Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週2日通塾】(28368)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年2月〜2021年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立富士高等学校附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
第一志望に合格したのだから満足であるが、他の塾の経験が一切ないので比較ができず、最高点をつけて良いのかどうかの判断ができない。Z会は通信教育のイメージが強いが、進学教室もある。小規模ながら合格率が良いので、穴場としておすすめできると思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
他の塾への通塾経験がないので、比較ができないが、本人の大人しい内向的な性格上、個人指導ではなく集団指導の本塾でよかったのではないかと感じた。また、電車通学の生徒ばかりで、同じ小学校からの生徒もいなかったので、生徒の交流がなく静かな雰囲気なのもよかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
医者
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室
通塾期間:
2020年2月〜2021年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(首都圏模試センター)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(公中検模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円くらい
この塾に決めた理由
志望校である、都立中高一貫校の合格実績で結果を出している塾だから(小規模塾なので絶対数は少ないが合格率が高い)。
講師・授業の質
講師陣の特徴
社員であるプロ講師で、年齢も若くはなかったのでそれなりにベテランと思われる。少なくとも前年度も同じコースで教えていたようだし、そういう意味でもベテランと思われた。真面目に適度な熱意をもって授業をされていたように思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
原則集団授業で、コロナ下だったので緊急事態宣言中などはオンライン授業が行われていたが、現在オンライン授業が選択できるのかどうかは不明。電車通学の生徒ばかりということもあり、生徒同士の交流などはほとんどなかったようで、静かな授業風景であった。
テキスト・教材について
塾独自の教材に加え、講師が独自に作成したプリント教材があった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基礎的な学力確認から始まり、過去問や類似問題を網羅した塾独自の教材を利用して、解説と問題の実践を進めていったようである。定期テストの他、塾が指定する模試が原則受検となっていて、その成績も参考にされていたようである。
定期テストについて
クラス分けが二段階であったので、クラス分けも兼ねるテストがあり、原則受検義務のある模試が重要なテストになっていた。
宿題について
講師独自の宿題として、計算問題毎日10問(まとめてやらないように指示)。また、授業の単元ごとに触れられなかった問題が宿題となった。予習はしないようにとの指示があった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
夏期なとの特別講習の案内や模試などの連絡。本来は、夜間の授業が長引いた際などに連絡が来るはずであったが、一度もなかったのは良くなかった。ここは改善していただきたい。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
授業での様子を伝えるのと、成績の解説があって、志望校の確認。都立中高一貫校のみ志望であったが、それでも(行く気がなくても)試験の雰囲気に慣れるために私立校の受験をすすめられ、適度な学校を紹介された。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
入塾時の成績はよくなかったが、順調に成績は上がっていったので、成績が不振ということはなかったので、そのようなアドバイスは受けていない。
アクセス・周りの環境
新宿駅地下道で入口からすぐの繁華街に立地している。
家庭でのサポート
あり
特に言わなくても、生徒本人がきちんと計画をたてて勉強していた。サポートとしては、塾に関してではなく、学校の宿題など忘れないように気を配ったくらいである。