お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

学習塾PLANT 天満橋・南森町校はこんな人におすすめ

ただ通うだけ、授業を受けるだけではなく学習意欲を高めたい

毎週決められた曜日・決められた時間に塾に来て、ただ授業を受けるだけでは受け身の勉強でしかありません。それではやったつもりになっているだけで、実際にはできていない場合がほとんどです。学習塾PLANTでは、時間の制限をなくしてわからないことがわかるようになるまで指導する課題解決型の学習方法をとっています。

ノートの取り方、参考書・問題集の使い方なども教えてほしい

ただやみくもに時間ばかりかけて勉強しても、なかなかできるようにはなれません。勉強の仕方・教科書や参考書の使い方・ノートの取り方など、勉強の進め方を一人ひとりに丁寧に伝え、効率よく勉強するための論理的思考を身に付けてもらいます。

正しい勉強のやり方、効率の良い学習方法を身につけたい

初めて解く問題や解き方を知らない問題にぶつかってしまうと先に進めないことがありますよね。学習塾PLANTでは、解説を読んで解き方を調べる方法からしっかりと伝え、一人でも勉強ができるように自律学習型の指導を行います。塾では間違えることを恐れずにどんどん挑戦して、課題を自ら克服できるようになっていきましょう!

学習塾PLANT天満橋・南森町校へのアクセス

学習塾PLANT 天満橋・南森町校の最寄り駅

京阪本線天満橋駅から徒歩11分

学習塾PLANT 天満橋・南森町校の住所

〒531-0041 大阪府大阪市北区天神橋1‐6‐4 フジタビル3F

地図を見る

学習塾PLANT天満橋・南森町校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

学習塾PLANT天満橋・南森町校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年06月19日

    講師陣の特徴

    有名な大学に通われていたようだが、もともとは勉強が出来ずに悩んでいたとの事。正確的には少し口数が少ない先生であるが熱心に教えてくれる。子供のことも好きで遊んでくれることもある。 わからない子供の気持ちなどもわかるとの事で精神面でもサポートいただいている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからなかったところは個別に教えてくれている様子

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    子供の集中力に合わせてやってくれているのとわからない点についてはわかるまで指導してくれている様子。流れはゆっくりとしてもらっており子供がわかるまでしてくれている。 またわからなかった所はメールで知らせてもらえるため、親としても苦手な分野の把握が行いやすい。

    テキスト・教材について

    出口式初めての国語

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年09月11日

    講師陣の特徴

    学歴はある程度の大学を卒業されており学力については問題視していない。 面白い話などもしてくれて子供の目線に立っている。また相談などにも乗ってくれているようで授業以外でも話しやすいと子供からは聞いている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからなかったところを聞いている

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    形式はテキストにそって授業を進めてくれている。個別指導になるためゆっくりわかるまでしてくれている。また苦手分野などがあれば理解できるまでゆっくり指導してくれている様子。雰囲気は楽しいと子供から聞いている。

    テキスト・教材について

    1人でできるようやテキストを使用

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年03月20日

    講師陣の特徴

    先生は固定ではなく毎週違います。 皆さん丁寧に教えてくださってるようで娘も楽しんでます。大学の学生の先生が多いですが問題は今のところありません。 休み時間には一緒に遊んでくださっている様子で楽しみにしています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本的にいつでも習っている教科の質問を受け付けてくれます。 先生の手が空いていればそのほかの教科も質問できます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1対1で授業を行っています。基本的には前回の内容と宿題から次に理解出来ているか毎回テストがあります。テストが目標点まであれば次に進んでいきます。 個別なので理解出来るまで見てくださいます。 時間で限られているわけではないのでその日のカリキュラムが終われば授業が終わります。 ふ

    テキスト・教材について

    論理国語 リーダードリル漢字

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年04月22日

    講師陣の特徴

    主に大学生が教えてくれていると思います。まだ小学生なので問題ないと思っています。 みなさん優しく褒めてくださるみたいで、娘も安心して授業を受けています。 ある程度数人の先生が担当してくださら感じで、毎回担当の先生は異なります。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業の日意外でも自習に通えます。その時先生の手が空いていたら質問できます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    はじめに宿題で出た範囲をテストされます。宿題の範囲は前回の授業内容なので、テストにより理解度を試して下さいます。 その後授業で課題をとき、宿題が出されます。マンツーマンなので質問もしやすい様子です。

    テキスト・教材について

    リーダードリル 論理国語

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年06月19日

    カリキュラムについて

    予習、復習はもちろんのことであるが、苦手分野は時間を多くとって指導して頂いている。また内容は個人に合わせてのため高くは設定されていないが、しっかりと個人のプランを立ててやってくれている。苦手分野も細かく指導していっているとのこと。

    宿題について

    学校の宿題が多かったのと、他の習い事もしていたため時間が無かったため、塾の宿題を少し多少なくしてもらった。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年09月11日

    カリキュラムについて

    個別指導のためレベルは様々であるのと先生もその日によって違うので明確なカリキュラムは存在していないとの事だが、学校の授業で今後習う範囲の部分を前倒しで行っている様子。また中学受験に対する勉強なども教えてくれている。

    宿題について

    少し多い時があったが他の習い事や学校の宿題などもあり大変になったため少し少なめでお願いしている。丸つけなども自分でしておりわからないところはその場で理解できている

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年03月20日

    カリキュラムについて

    1人1人に適したカリキュラムを組んでくださいます。理解した後に進んでいくスタイルです。 目標、やったこと、宿題の紙を毎回子供に渡してくださいます。 親にも毎回授業の後にチャットで内容や感想を丁寧にくださいます。

    定期テストについて

    1ヶ月ごとに授業内容が理解できているかテストがあります。

    宿題について

    授業で学んだことを家で宿題としてやります。 漢字などは家での宿題と次回のテストです。 人によって量も異なり、量が多すぎれば言うと調節してくださいます。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年04月22日

    カリキュラムについて

    その日のカリキュラムをプリントで配られます。毎回カリキュラムを授業でいただき、目標やテストの内容、宿題を書いてくださっています。一人一人オリジナルのカリキュラムで進むスピードも個々に合わせてくれています。

    定期テストについて

    毎回テストがあるのと、月1回テストがあります。

    宿題について

    宿題の量は結構あります。 元々国語の文章問題が苦手としているため、文章問題が何個かあるときは苦戦しています。 多くて負担なら減らしてもらえます。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年06月19日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    塾で習った内容やわからなかった分野を教えてくれている。宿題の内容なども連絡してもらっている。また通学したり退塾したらその都度連絡を頂いている。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    本人のペースがあるためそこまで焦って勉強することはないという事。しかし今後受験するとなるともう少し厳しくしていくとの事。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年09月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    その日の様子や授業内容、また得意不得意があればその都度教えて頂いている。テストの点数などで悪かった所なども分析して連絡してもらっている。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    今後の進学なども含めた教育方針などの話や、中学受験にあたっての志望中学の難易度や傾向なども教えてもらっている。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手分野は生徒によって様々なのであまり気にする必要はないとの事。繰り返しすることでできるようになるので心配しなくていいと言われている。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年03月20日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    毎回チャットを使って行われた内容や先生の感想、次回の宿題を連絡下さいます。 定期的に面談もありますが、希望すればいつでも懇談してくださいます。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    授業の感想や先生から見た子供の様子を話してくださいます。 家での宿題の様子や学校での様子も聞いてくださいます。学校のテストなど見せれば分析して弱い部分を授業に組み込んで下さいます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まだ入ったばかりなので成績はあまり分かりません。ただ塾長が色々子供のタイプを分析して下さり、その分析に納得がいくので期待しています。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年04月22日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    Googleチャットを使って毎回の授業の内容や感想を担当して下さった先生が記載してくださいます。とても丁寧だと思います。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    授業での様子など話して下さいます。また、家での宿題の様子や塾に行くのを嫌がるかなども聞かれました。 いつでもお願いすれば個人面談できます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    国語はなかなか結果がすぐに現れない教科なので長い目でみて欲しいと言われました。まだ焦らなくても大丈夫だと説明して下さいました。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年06月19日

    アクセス・周りの環境

    家の近くで歩いて行けるため

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年09月11日

    アクセス・周りの環境

    歩いて行ける距離で車も少ない

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年03月20日

    アクセス・周りの環境

    家から歩いて行けるので便利がいいです。 駅からは遠いので電車だと不便かもしれません。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年04月22日

    アクセス・周りの環境

    家から徒歩で通えるためとても助かります。駅からは少し離れているため電車での通学は子供が小さいとやや心配です。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年09月11日

    あり

    塾の宿題について自分で丸つけをする際に理解して丸つけをできているか子供にどこが間違えているか確認しながら実施している。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年06月19日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料や教材費

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年09月11日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、テキスト

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年03月20日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料(1教科)¥13750 年間費 ¥12000

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年04月22日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    入塾の際にかかった費用 カリキュラム制作費 年会費  運営費 授業料

この教室の口コミをすべて見る

学習塾PLANT天満橋・南森町校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    親が教えると怒ってしまい子供が勉強嫌いになりそうだったので個別で基礎を教えてくれる塾を探していました。家から近く褒めながら教えてもらえる様子だったので決めました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    気分にムラがありオンオフが激しい為、集団の授業では聞いていないことが懸念されるため個別の塾を探しました。家から歩いて通えるのが決め手です。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家の近くだったのと歩いても車の通りが少ない場所にあった。また個別指導で知り合いが通っているというところに入塾を決めた。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別指導塾で子供にあった教育を受けれると考えたため。また周りの出来など意識しないで良いためストレスを感じにくいと思ったため。 この口コミを全部見る

学習塾PLANTの口コミ

学習塾PLANT 天満橋・南森町校の近くの教室

都島・野江校

〒534-0012 大阪市都島区御幸町1-2-31

今福・蒲生校

〒536-0006 大阪市城東区今福西4-1-30 2~4F

学習塾PLANT以外の近くの教室

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 天満橋OMM校

京阪本線天満橋駅から徒歩3分

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

南森町教室

JR東西線大阪天満宮駅から徒歩2分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

南森町教室

JR東西線大阪天満宮駅から徒歩1分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

個別指導アップ学習会

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

谷町四丁目教室

大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅から徒歩1分

大阪市の塾を探す 天満橋駅の学習塾を探す