進学予備校ミスマル塾 諏訪駅前校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は進学予備校ミスマル塾全体の口コミを表示しています。
通塾中
進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静かでいい。
通塾中
進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科書準拠 学校の授業の進度に合わせた進め方 学習指導要領に合っている 振り返りや先取りなどはない 授業の予習・復習の学習塾 特段、難しくも簡単でもない いたって普通の学習塾 高校受験に間に合うのか、心配である 国語は後回しの感じ
進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まずは学校の授業よりも先に進め、学校でついていけるような授業…その後は応用問題、受験問題を解くような授業があります。年間を通して、高レベルではない。 年間に4回季節模試もあるので苦手な分野を徹底的にやってくれます。 三年時は日曜講座もあります。
進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ミスマル塾の講師の方々はとても親身になって話をしてくれて、親子面談などでも詳しく話をしてくれ、これからの季節対策も一緒に考えてくれました。とても親子共々心強くて助かりました。卒業してからも会うと気さくに話しかけてくれるそうです。
通塾中
進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判
講師・授業の質
社員とバイトの方がいると思います。社員の先生が多いので、個別の塾よりは塾後の質問や居残りに対応してくれると思います。上の子が個別の塾だったので、バイトの先生が多く、バイトの先生は時給制なので、質問を聞いてくれるのは社員の先生だけで、社員の先生待ちの列ができて、時間がなくて質問せずに帰ってきてしまい、困った。
通塾中
進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
通塾中
進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾テストか、通知表の結果による入塾審査があるので、真ん中より少し上にいる子達しか入れないよう。担当の学区の進度をチェックして、学校の勉強の予習をしていってくれるので、学校の授業がわかりやすい。小テストもよくある。
通塾中
進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の予習をしてくれるように、進度を調節してくれる。定期テスト前は毎日のように塾があり、模擬テストなど対策をきちんとしてくれる。通塾できる範囲にある中学校を、それぞれの校舎に振り分けて担当するため、中学ごとのテスト対策もばっちり。
進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
集中力が続くように隣に座ったり、分からない問題を一緒に解いたり参考書や教科書にマーカーを引いたり、メモを記入したりしました。
通塾中
進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
その子に合わせたレベルの問題を作成してくれている。大人数での授業、個別指導は選べるようになっており、変更なども柔軟に対応してくれた。 中学校ごとに進み具合が違うところがあったようで、そのあたりも学校のカリキュラムやテスト期間に合わせて宿題が出されており、テスト期間の補習も手厚かった。