1. 塾選(ジュクセン)
  2. 進学予備校ミスマル塾
  3. 進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判一覧

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 77 件(回答者数:21人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ミスマル塾の講師の方々はとても親身になって話をしてくれて、親子面談などでも詳しく話をしてくれ、これからの季節対策も一緒に考えてくれました。とても親子共々心強くて助かりました。卒業してからも会うと気さくに話しかけてくれるそうです。

通塾中

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

講師・授業の質

社員とバイトの方がいると思います。社員の先生が多いので、個別の塾よりは塾後の質問や居残りに対応してくれると思います。上の子が個別の塾だったので、バイトの先生が多く、バイトの先生は時給制なので、質問を聞いてくれるのは社員の先生だけで、社員の先生待ちの列ができて、時間がなくて質問せずに帰ってきてしまい、困った。

通塾中

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

出席状況、各教科の授業で習った事、小テストの合否、宿題の提出状況、次回の授業内容、提出する宿題を週二回位上連絡してくれる。

通塾中

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の内容や、宿題、テストの予定など。またテストの結果や、お迎え時間の変更を知らせる場合も。面談の連絡などの時もある。

通塾中

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾で行われた授業内容や、次と次の授業や宿題、小テストの予定内容などを、塾があった日の翌日に連絡をくださったり、月謝金額等を別末に。

通塾中

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供が塾や学校の宿題で分からないところは教えていた。熟の休校や曜日変更、時間変更などは保護者に連絡があるのでスケジュール管理は保護者が行っていた。

通塾中

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本プリントになってますが、スマホを使用した連絡があります。 それほど頻繁にあるわけではなく、適度に送られてくるので、それに追われることはなく、まあまあ安心しています。 たまに急な連絡が入ってくるので、その部分が驚く感じです。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はベテランの先生ばかりで若めの講師はいません。教室内でも講師の異動も全くないため、新しい講師がたびたびくることもないです。ベテランの講師ばかりのため、どの先生でもどの教科のわからないところを質問しても丁寧に答えてくれると言ってました。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

社会、数学、理科、英語、数学特訓、英語特訓と6つの授業に分かれていたようです。 それぞれ、担当する講師が違い、数学特訓と、英語特訓は実際の入試問題等を行い、問題を解くことに特化した授業だったようです。 社会、数学、理科、英語は先生と一緒に授業を行っていく、いわゆる集団の塾だったため、そちらで基礎知識を深め、特訓の授業で実践問題に触れるというバランスが取れていたようです。

通塾中

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書準拠 学校の授業の進度に合わせた進め方 学習指導要領に合っている 振り返りや先取りなどはない 授業の予習・復習の学習塾 特段、難しくも簡単でもない いたって普通の学習塾 高校受験に間に合うのか、心配である 国語は後回しの感じ

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトの講師はおらず、すべての講師が正規の仕事として塾講師をしていたため、どの講師も真剣に生徒と向き合っていたと思います。 また、各教科ごとに別の講師が担当しており、それぞれが得意分野の教科を教えてくれていたため、分からないこともその都度質問し、理解を深めることができたように思います。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

総合的な満足度

よかった。丁寧に教えて下さり、面倒見が良くて分かりやすかった。しっかりわかるまでお勉強を教えて下さり分からないところが無いぐらいまでしっかり教えて下さりました。自分に合ったやり方を提案してくれてよかった。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

総合的な満足度

友達に勧められて入って、また、友達にも勧めて入って、競い合って勉強していた。先生が楽しい。中一の時は、勉強が楽しい〜って感じにしてくれていた。繰り返しテストがあり、しっかり覚えてた。一人ひとり、先生が対応してくれていた。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

総合的な満足度

学校のテストによく対策されていた。成績が上がった。受験対策もしっかりしていた。長期休みの特別講座、三年生は受験対策の追加授業で費用がかさむ。全体的には一般的な集団塾という感じ。駐車スペースが狭く、自家用車での送り迎えが大変だった。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

総合的な満足度

行きたい大学に合格できた。塾のない日でも教室が使えるので行って集中して勉強できたり、オンライン授業が出来るので良かった。オンライン授業は自分が途中で中断しても続きからまた出来たり、戻して何度もきけたりと出来る事が本人にはあっていてそこが学力を伸ばす事ができたと思う。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

総合的な満足度

先生の教え方がいいので、わかりやすく、親切丁寧に教えてくれます。成績も伸びてくれたので、自信がついてくれたと思います。大学受験も継続するかどうかわかりませんが、本人の意思に任せたいと思います。他の受験生の方にもおすすめの塾だと思うので、紹介もしていきたい。ありがとうございました。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

総合的な満足度

特にはありませんが家から近く料金も私達が想定していた範囲内であったし、他の方も通っているのでこのミスマル塾にしました。息子もミスマル塾については悪い印象はな、くちゃんと指導していただけている感じでした。周りの友達も通っているのでなんやかんやで楽しく通う事が出来ていたと思います。受験勉強は自分一人でやるのはなかなか難しいと思います。塾という環境は本人次第では有りますが必要だと思います。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

総合的な満足度

学校の補習としての利用であれば問題ない。基本的に学力アップより塾に通う習慣を身につける目的で利用してますが、その目的であれば基本的に問題ないと思う。同じ目的の方にはお勧めしますが、受験対策としては大手塾と比較し、頼りない気がする。私は近所だし重宝してます。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

総合的な満足度

試験対策はまあまあ良かったと、思います。先生との相性も大事だと思うので、その辺が評価の基準になりました?家から近いというのも通わせる基準になりました。成績は少しあがったかのように思いますが、最後は本人のやる気。

進学予備校ミスマル塾の口コミ・評判

総合的な満足度

特に可もなく不可もなくという塾です。よくある田舎の塾という感じでとくに特徴があるわけでもないです。講師陣は先生になれなかった人達とアルバイトといったところかもしれません。同級生がこぞって通っているので流れで習っていたといったところだと思います。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください