ジュクセンの 個別指導塾コネクトのおすすめポイント
- 授業だけで終わらない!別日に行う「プラクティステスト」で演習量を確保!
- 自習スペースは週7日利用可能で質問もできます!
- 様々な習慣化テクニックを使って学習の習慣化をサポート!
個別指導塾コネクトはこんな人におすすめ
個別指導を受けたことがあるけれど、復習の習慣がなく成績が上がらない
個別指導の弱点として「教わっているときはよく分かるけど、時間が経つと忘れてしまう」ということがあります。これは復習の習慣がないためです。個別指導塾では授業時間の最後に確認テストをすることがよくありますが、習ったばかりでやり方を暗記してしまっているため、あまり意味がありません。個別指導塾コネクトでは、授業とは別日に「プラクティス・テスト」を行うため、学習内容の復習に役立ちます。
いつでも使える自習室を確保したい
個別指導塾にありがちなのが「授業日だけ塾に行って、あとは家で勉強」「でも家だと集中できない」という状態。個別指導塾コネクトでは、日曜日も含めて自習室が毎日利用可能。さらに質問もできるので、学校の課題をこなすなどの目的で利用するのにもおすすめです。
苦手なところをさかのぼり学習したい
個別指導なので苦手な範囲から教えてもらうことももちろん可能ですが、個別指導塾コネクトの「アタマプラス」というAI教材を用いると、低料金でのさかのぼり学習が可能です。対面での個別指導と併用すれば、速いペースで弱点を克服することを期待できます。
個別指導塾コネクトの概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
個別指導塾コネクトの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
個別指導塾コネクトの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年06月04日
めっちゃ合ってたと思う。 やる気なくて、塾行きたくないーってあん時はずっと思ってたし、自習室とかでもずっとサボってたけど、振り返ればあそこで勉強の仕方を学んだというか、割と地頭よかったタイプやったから、その後の高校とかではあんま勉強してへんのにテスト常に3位以内とかやったし、あん時塾行ってて無理矢理でも勉強したからその後大学入るまでが結構楽やったと思う。
生徒/大学生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月10日
今振り返ると割とあっていた点が多かった塾だったと思う、成績が低かった理由が単に勉強してなくて、やり方もわからないというのが自分にとっての課題だったけど、中学の塾でかなり勉強の仕方を学べたと思う、高校の勉強に役立った
個別指導塾コネクトに似た塾を探す