個別指導Axisの総合評価
個別指導Axisの基本情報
最適な「学習計画」と粘り強い「個別指導」で、志望校合格へと導く!
個別指導Axisのポイント
- 先生1人に対して、生徒は1~2名の個別指導
- 1回の授業ごとに綿密なプランを作成
- 安心できる学習相談&最適な学習プランニング
目的
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- テスト対策
科目
- 国語
- 英語
- 算数
- 数学
- 理科
- 社会
講習
- 夏期講習
- 冬期講習
- 春期講習
特徴
- 体験授業あり
- 自習室がある
- リモート授業
- 安全対策有
- オリジナルテキスト利用
こんな人におすすめ
子供のレベルに合わせて授業を進めてもらいたい
複数の子供たちが一緒に授業を受ける集団型の塾では、講師は決められたカリキュラムに沿って授業を進めていきます。授業中に分からないことがあっても講師に質問がしにくく、子供は疑問を解消できないまま授業はどんどん進んで行くことも少なくありません。学習は前に習った内容が積み重なって理解していくもの。一度つまずきが生じると、その後の授業内容はまったくといって良いほど身に付かないものです。個別指導Axisはマンツーマン、または生徒2人に対して講師1人といった指導スタイル。分からない部分をそのままにすることなく、確実に理解をしてから次に進むことができます。
難関校やハイレベル校を受験したい
難関校やハイレベル校を受験したい子供にもおすすめです。個別指導Axisの各校舎には東京大学や京都大学などの受験経験者の他、難関校受験指導の経験が豊富なプロの講師が常駐しています。さらに入試対策講座も充実しているため、難関校・ハイレベル校合格の力を養うことができるでしょう。
定期テストなど学校の成績を上げたい
「学校の授業に追いつかない」「定期テストで点数が取れない」など、学校の授業や成績で思うような成果を上げられない子供にもぴったりです。それぞれが実際に学校で使っている教材や現在習っているカリキュラムの進度などに応じて、内容を理解して成績を上げるための指導を受けられます。日々の学習、先取り学習、定期テスト対策など、一人ひとりのニーズに合わせたカリキュラム設定が可能です。
- 料金はどのくらい?
- 志望校合格に向けた最適なプランは?
- 見学や体験授業はある?
料金や具体的な時間割、見学・体験授業の有無など、担当者より丁寧にご説明します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
個別指導Axisが選ばれる理由
成績を上げる仕組み
先生1人に対して、生徒は1~2名の個別指導
個別指導Axisでは、先生1人に対して生徒1人、または2人の個別指導です。先生が常に生徒の状態を把握。問題を解くプロセス、スピード、理解度…などをしっかりと見ているので、分からないまま授業が進むことはありません。分からなければ、すぐに先生に質問できる環境が整っているので、確実な成績アップへと導きます。
1回の授業ごとに綿密なプランを作成
個別指導においては子供の理解力やつまずきを見ながら、臨機応変に授業内容をデザインしていかなければいけません。臨機応変な対応ができるように、講師は1回の授業ごとに実に綿密なプランを立てています。まずは授業の進め方や問題演習の内容、子供がどこでつまずくかなどを想定して授業プランを計画。校責任者と計画したプランについて協議し、アドバイスをもらいながらさらに良いものに改良します。さらに授業終了後はまた校責任者と授業内容について振り返って課題を抽出し、次回のプラン作成につなげるのが特徴です。
時間をかけて作られた授業プランがあるからこそ、授業がスムーズに進み、子供の成績向上を実現することができるのですね。
安心できる学習相談&最適な学習プランニング
まずは、各校の責任者と共に学習相談。それぞれの目標を確認し、学力診断テストにより「今」の学力を明確化していき、目標に向けた最適な学習計画を提案します。同時に、個別指導Axisでは学習計画の見直しも重視。子供の学習状況や成績は、日々変化していきます。その時々の状況を見ながら、学習計画を修正していかなければいけません。個別指導Axisでは定期的に行われるテストの他、校責任者による巡回、さらに学習相談などを通して、学習計画が適切なタイミングで見直されます。
他塾と違う!独自の取り組み
多様な授業スタイルで成績を効果的にアップ
個別指導Axisでは、バラエティ豊かな授業スタイルが展開されています。マンツーマンや1対2の直接個別指導の他、オンラインの個別指導、さらに一流講師による講座の映像視聴などを受けることができます。学習目的や希望に合わせて適切な学習スタイルを選び、効果的に成績を上げることができるでしょう。
充実した入試対策講座
大学受験・高校受験・中学受験に対応した入試対策講座が充実しています。志望校の過去問や予想問題演習の他、テーマごとの演習問題などを通して、入試を突破できる実践力を養成してくれます。
豊富な研修を受けたプロ講師のみが授業を担当
一般的な塾や家庭教師では、大学生のアルバイトを講師として採用しているところもあります。しかし指導経験が少ないことに対して、不安を覚える保護者も多いのではないでしょうか。個別指導Axisの講師は、全員が研修を受けたプロフェッショナル。採用時だけでなく定期的に研修を受けているため、指導の質が担保されています。
大切にしていること
個別指導Axisが大切にしているのは、子供に合わせすぎないことです。志望校合格などの具体的な目標があっても、ずっと子供の理解度や学習ペースにばかり合わせていては、目標は達成できません。思うように成績が伸びず、その結果、志望校のレベルを下げざるを得ない状況も生まれるでしょう。
子供の理解度や学習ペースを尊重しつつも、目標をしっかり見据えます。授業ごとに子供がつまずくポイントを想定した計画を作り、目標達成に向けた指導を行っています。
サポート体制
責任者と教科担当者によるダブルサポートシステム
教育のプロの責任者と指導のプロの教科担当者がタッグを組み、ダブルで子供と保護者をサポートしてくれます。責任者が子供や保護者からの要望を受けて学習プランを計画し、プランに沿って教科担当者が授業を実施。さらに両者では綿密な打ち合わせが行われるため、効果的に子供の成績をアップさせてくれるでしょう。
講師は何度でも変更できる
個別指導において大切なのが、子供と講師との相性です。いくら優秀な講師でも相性が合わなければ、授業はスムーズに進みません。希望があれば講師は何度でも変更できるのは安心できるポイントですね。
全教室に自習スペースを設置
全教室に自習スペースが設置されているため、空き時間を利用して自習ができます。一席ごとに仕切りがされているため、周囲を気にすることなく勉強に集中できるでしょう。さらに空いている講師に分からない部分を質問できるので、効率的に勉強を進められます。
入退出のたびに保護者にメールが届く
子供は塾に入退出する際に、必ず会員証をカードリーダーにかざします。同時に入退出を知らせるメールが保護者に送信されるため、子供の安全を確認できますよ。
- 料金はどのくらい?
- 志望校合格に向けた最適なプランは?
- 見学や体験授業はある?
料金や具体的な時間割、見学・体験授業の有無など、担当者より丁寧にご説明します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
個別指導Axisの料金・実績
料金
詳細は各教室にお問い合わせください。
>>お問い合わせはこちらから
合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
大学合格実績
現在調査中です
高校合格実績
現在調査中です
中学合格実績
現在調査中です
- 料金はどのくらい?
- 志望校合格に向けた最適なプランは?
- 見学や体験授業はある?
料金や具体的な時間割、見学・体験授業の有無など、担当者より丁寧にご説明します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
個別指導Axisのクチコミ
安全対策
帰る頃に電話をいただけるので、安心です。あと、入室がカードで管理されており、入室すると「入室しました。」と親の携帯電話にメールが届くシステムになっているので、安心しました。帰宅するときもメールに「退室しました。」とくるので、安心して塾に通うことができました。
スタッフの対応
すごくありがたかったのは、塾に行くのを忘れてしまった日にすぐに電話がくるので、塾に行き忘れることがなく通うことができました。
アクセス・周りの環境
隣に、Jimmyというスーパーがあるため、夜間でも比較的には明るい」かと思います。しかし、駐車場が2台ぐらいしか停められず、大通りなので、お迎えに行くときは、注意が必要だと思います。