個別指導Axis(アクシス) 藍住校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
個別指導Axis(アクシス) 藍住校のおすすめポイント
- 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
- 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
- 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる
個別指導Axis(アクシス) 藍住校へのアクセス
個別指導Axis(アクシス)藍住校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 |
講習 | 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり |
個別指導Axis(アクシス)の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京大学
- 京都大学
- 北海道大学
- 東北大学
- 名古屋大学
- 大阪大学
- 北海道札幌南高等学校
- 北海道札幌西高等学校
- 青森県立青森高等学校
- 青森県立八戸高等学校
- 岩手県立盛岡第一高等学校
- 宮城県仙台第一高等学校
- 北嶺中学校
- 札幌日本大学中学校
- 岩手大学教育学部附属中学校
- 秋田県立秋田南高等学校中等部
- 福島大学附属中学校
- 江戸川学園取手中学校
個別指導Axis(アクシス)の合格体験記
個別指導Axis(アクシス) 藍住校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
大学入試・受験対策コース【高1-高3/個別指導】
多様な授業形態と講座を組み合わせ、大学合格に向けて、逆算型の個人別カリキュラムを作成します。
高い合格実績と豊富なノウハウ・情報によって、生徒の目標達成をサポートするコースです。生徒が通っている他塾のフォローも、対応が可能です。
《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:40分・80分》
定期テスト対策(学校成績アップ)コース【高1-高3/個別指導】
高校別に定期テスト対策をおこない、内申点をアップさせるコースです。
さまざまな講座や対策授業を組み合わせて、生徒一人ひとりに最適なカリキュラムを実現。通っている高校の進捗と生徒の学習状況に合わせて、最適な方法で学習を進めます。
《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:40分・80分》
中学生向け
高校入試・受験対策コース【中1-中3/個別指導】
多様な授業形態・講座を組み合わせて、個人別カリキュラムを作成、トップ公立高受験から、公立と私立併願、自己推薦まで、あらゆる受験に対応可能なコースです。
高い合格実績と豊富なノウハウで、志望校合格に向けてサポートします。
《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:40分・80分》
定期テスト対策(学校成績アップ)コース【中1-中3/個別指導】
中学校別に定期テスト対策をおこない、内申点をアップさせるコースです。
さまざまな講座や対策授業を組み合わせて、生徒一人ひとりに最適なカリキュラムを実現。通っている中学校の進捗と生徒の学習状況に合わせて、最適な方法で学習を進めます。
《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:40分・80分》
小学生向け
中学入試・受験対策コース【小1-小6/個別指導】
国立大附属中・公立中高一貫校・私立中など、あらゆる受験に特化したコースです。
さまざまな講座や対策授業を組み合わせて、生徒一人ひとりに最適なカリキュラムを実現。高い合格実績と豊富なノウハウで、志望校合格をサポートします。
《科目:算数 / 国語 / 理科 / 社会》
《授業時間:40分・80分》
学校成績アップ対策コース【小1-小6/個別指導】
小学校別対策で学校の成績アップをサポートするコースです。
さまざまな講座や対策授業を組み合わせて、生徒一人ひとりに最適なカリキュラムを実現。苦手克服から先取り学習まで、生徒に最適な方法で学習を進めます。英検や漢検など、各種の検定試験も対応可能です。
《科目:算数 / 国語 / 理科 / 社会》
《授業時間:40分・80分》
個別指導Axis(アクシス)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/社会人以上/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月08日
自分は周りの雰囲気に流されやすく遊ぶような雰囲気でしたら自分も遊んでしまいがちだったのですが、周りがとても真剣な雰囲気で本気で受験しているという空気感だったので自分もその空気感に流され真剣に勉強していました。また、一人一人と言うよりはみんなで頑張ってる感があったのでとても良かったです。 あってない点は別になかったかなと思います。飲み物もたくさん飲みながらずーっと勉強出来ました。
生徒/高校2年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月08日
塾が自分の性格に合っていると思った点は、個別指導で自分のペースで学習できるところです。授業が進む速さを自分で調整でき、苦手な部分を重点的に学べるので安心感があります。また、集中できる環境で周りの進度を気にせず学べる点も魅力的です。
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年04月08日
勉強自体は大がつくほど嫌いで苦手ではありますが、塾の雰囲気であったり講師の先生方との関わりであったりは良好なようで受講日はきちんと通っています。その辺りは子どもに合ってると思っています。 合ってない点はこれといってないのですがしいて言うなれば親として塾代が家計には厳しいというのはあります。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年04月06日
とてもわかりやすい先生がいたら、リクエストをすればなるべく入れてもらえるので、子どものやる気に直結していて、成績も伸びている。教室が狭いため、自学スペースでは集中力が長くは続かない様子。苦手な子が来たら、早めに帰ってきたりするので、もう少し広ければいいなと思うが、これはどうにもならないので仕方ないと思っている。誰がいても気にならないくらい集中力が身につけば問題ないが、まだそこまで集中力がない様子。
個別指導Axis(アクシス) 藍住校の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
個別学習相談
生徒の目標や現状の学習状況を確認し、目標達成に向けた学習のポイントを共有。学習プランや費用についても詳しく説明します。
3
体験授業
日程を調整し、体験授業に参加。受講中の様子や気づいた点などのフィードバックを受けられます。
4
最適な学習プランの提案
生徒の要望や体験授業での様子から、最適な学習プランをご提案。
5
入会
入会の手続き後、個人別学習プランで授業スタート。
個別指導Axis(アクシス)へのよくある質問
入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?
学校のテストや模試の結果をお持ちいただくことはありますが、入塾の可否のためのテストは実施しておりません。ただし、ご本人に学習に対するやる気がほとんど見られない、受講態度に問題がある、もしくは、ほかの生徒に迷惑をかける言動が見られる場合は、受講をお断りする場合があります。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか?
個別指導Axisには様々な学習スタイルがあり、すべて体験していただくことができます。体験授業は、教室の雰囲気や学習法、学習内容など、アクシスが自分に合っているかをじっくりご検討いただける機会です。受講後には、指導責任者より保護者の方へ受講の様子をご報告させていただきます。教室見学も随時受け付けております。お気軽にお申し込みください。
自習スペースはありますか?また、いつでも利用できますか?
全校に自習スペースを完備しています。授業の前後だけでなく、授業のない日も利用でき、開校している時間であれば、毎日でも自習にお通いいただけます。いつも快適な環境で、集中できるアクシスの自習スペースは中高生に好評です。
宿題は出ますか?
お子さまの学習状況に応じて、適切な量の宿題をお出ししています。アクシスでは、授業の内容を定着させ、「できる」レベルにまで引き上げるには、復習や演習が必要不可欠と考えています。また、小学生の「モジュールAI学習AxisPLUS」、中学生の「単元別ライブラリー」、高校生の「単元別AI学習AxisPLUS」ほか多くの無料学習システムでご家庭での自立学習をサポートしています。
学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
学校の教科書やワーク、副教材を使った学習や定期テスト対策に対応しています。また、高校、中高一貫校などの独自カリキュラムや、学習進度にあわせた指導にも対応していますので、安心してご受講ください。定期テストに向けては、テストの2〜3週間前からテスト範囲に合わせて定期テスト対策講座を実施しています。普段習っている教科もそうでない教科もアクシスで集中学習できます。さらに、中学生対象で無料の勉強会や演習会も実施。アクシスオリジナルの定期試験予想問題も使用できます。
1教科からでも受講できますか?
不安な科目や苦手科目はもちろんのこと、伸ばしたい科目だけを受講することも可能です。
英検や漢検などの検定にも対応できますか?
さまざまな検定取得に向けた対策を行っています。お気軽にご相談ください。特に英検については、個別指導による対策のほかに、オンライン学習システムも導入しています。一次試験対策は、文法解説から長文・リスニング対策まで可能な「英検対策講座(5級〜2級)」、二次試験対策はAIによるスピーキングの自動採点で面接対策もできる「リスニング・スピーキング対策トレーニング<ELST>(5級〜準1級)」など、スキマ時間を活用して、最短で目標級の合格を目指すことができます。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
お申し出に応じて随時進路相談会を実施しています。また、個別指導Axisでは、定期的に保護者さま、お子さまとの学習相談の場を設けており、進路相談はもちろんのこと、現在の学習状況の確認や、成績アップ、志望校合格に向けた学習アドバイスも行っております。
家庭との連絡はどのように行われますか?
個別指導Axis各校とご家庭との連絡アプリ「WAO Connect」をご利用いただけます。校への欠席連絡、お子さまの入退出履歴の確認や、災害・事件・事故などの緊急時、またインフルエンザ等の感染病対応に伴う休校(休講)情報のお知らせなど、お子さまの安全管理・危機対応にも活用できるアプリです。
転居による転校は可能ですか?
個別指導Axisは全国で約500校を展開しており、転居先の最寄りの校舎にお通いいただけます。近くに校舎が無い場合でも、ご自宅からオンラインで受講いただくことも可能です。
授業の振り替えはできますか。 (例.体調不良で欠席した場合など)
やむを得ず授業を欠席する場合は、授業前日の20時までに(前日が休校日の場合は当日の16時までに)ご連絡いただくことで、授業の振替が可能となります。※通年ゼミは1講座につき月1回、春・冬期講習は1日、夏期講習は2日まで振替が可能です。
授業を欠席した場合はどうなりますか。
授業前日の20時までに(前日が休校日の場合は当日の16時までに)ご連絡いただくと別の日に授業を振り替えできます。また、授業直前の欠席連絡となった場合でも、「スーパー講師映像講座」は受講期間内であれば何度でも受講でき、「オンラインゼミ」は録画された授業映像を見て受講できます。「AI学習 AxisPLUS」は別の日にご自宅で受講していただけます。
どのような講師に教えてもらえますか。
個別指導Axisでは、指導者に採用時研修・定期研修を実施しており、基準をクリアできた者だけを指導者として認定し、実際の授業を行っています。また志望校の入試傾向や学校にあった指導ができるかどうかも重要と考え、全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師をはじめ、東大生・京大生など、難関大学に通う指導者を選ぶことも可能です。
講師の変更はできますか?
万一、指導者との相性が合わないなど、満足いただけない場合はご相談ください。最適な指導者を改めて選定しご提案したします。
他の塾のフォローはしてもらえますか。
もちろん可能です。アクシスの個別指導では、教材の指定はありませんので、他塾で使用している教材を使って、他塾の授業の復習や宿題のサポート、不安なテーマを基礎から学習しなおすなど、フォローさせていただくことができます。
懇親会や保護者会・面談はありますか。
年3回、保護者懇談会を実施し、お子さまの学習進捗や今後の指導方針について保護者の方にお伝えしています。また、お申し出に応じて学習相談を随時実施しますので、個別に日頃の疑問や悩み、進路などもご相談いただけます。
総合型や学校推薦型選抜の対策なども行っていただけますか?
指定校推薦に向けた内申対策はもちろん、志望理由書の書き方や小論文の添削指導、面接対策などの総合型選抜や学校推薦型選抜の対策もおまかせください。
子どもが塾に着いたことがわかりますか?
通塾に際してのお子さまの安全管理のため、入退出管理システムを導入しています。お子さまが入退出時にスマートフォン(二次元コード)を校舎受付の読み取り機にかざすと入退室時刻が記録され、5分以内に「WAO Connect」もしくはご指定のメールアドレスへ自動送信されますので、お子さまの出欠をご確認いただけます。
塾選びに失敗しない方法はありますか?
塾を選ぶときは、お子さまと一緒に様々な塾を訪問することをおすすめします。教室の雰囲気、講師、システムなどをご自身の目で確かめることが大切です。無料体験授業や学習相談を受けることで、指導方法や講師の人柄、通塾のイメージもできます。お子さまにぴったりの塾を、じっくりとご検討ください。
個別指導Axis(アクシス)以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
JR高徳線線勝瑞駅から徒歩24分
個別指導Axis(アクシス)に似た塾を探す