開進館 苦楽園校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は開進館全体の口コミを表示しています。
開進館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムとしてはセンター試験や二次試験に向けた授業が組まれていました。時期によって取り組む問題なども変わるのでとてもよかったです。教材は過去問を中心に取り組み、わかりやすいプリントも用意してくれていたのでとてもよかったです。
通塾中
開進館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
開進館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
開進館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常の授業だと週に一回のカリキュラムが組まれていました。夏期講習では集中てきに学習する部分を絞って掘り下げて教えてもらいました。冬季講習では受験直前ということもあり、テストにでやすい部分を徹底的に教えてもらいました。
通塾中
開進館の口コミ・評判
講師・授業の質
プロもいるが、学生アルバイトと思われる人もいた様子でレベルも様々 当たりの講師もいれば、ハズレの講師もいる様子 教科ごとに分かれていて、志望校の難易度によっても様々 人数は不明だが比較的多いように感じる
通塾中
開進館の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師は非常に親切で、生徒一人ひとりの理解度や進捗に合わせた指導をしてくれました。難しい内容も分かりやすく説明してくれるだけでなく、質問にも丁寧に答えてくれるため、安心して学ぶことができました。また、的確なアドバイスや励ましでモチベーションを高めてくれる存在でした。
開進館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分、また塾周辺人通り、車が走っているため、暗くなく危険を感じない
通塾中
開進館の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強態度と学習習慣づけの改善状況が主なるところです。成績にはあまり触れませんでしたが、それを希望していたので十分です。
通塾中
開進館の口コミ・評判
講師・授業の質
授業はプロの先生が教科事にちゃんと別れてれ教えてくれている。 先生は中学から教えてくれてる先生なので安心感と信頼関係が出来ていてるのでわからない所があっても聞きやすい。 自習室は大学生が常にいて教えてくれるようにしている。
開進館の口コミ・評判
講師・授業の質
プロパーの講師が殆どでした。 若い人が多かったと思います。 身なりもきちんとしていて違和感が全くありませんでした。 皆さん人当たり良く優しい雰囲気の方ばかりでした。 そして教えることに対してとても熱心だったように思います。