開進館 高木校の口コミ・評判
開進館 高木校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年01月から週3日通塾】(56096)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 西宮市立西宮高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
公立高校の合格実績は安定しており、申し分ない。生徒数も多いため、テストの偏差値や、順位に信憑性あり。入試本番を意識した実践形式のテストは有意義である。ただし、費用は決して安くないので、経済的に負担が大きい。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
とにかく宿題が多い、反復学習で身につくことが出来る。勉強の習慣づけにはもってこい。先生も明るく分かりやすく、通うのが楽しかった様子。生徒が多かったが、友達も増えた分、競争心も芽生え、モチベーション向上に良かった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
開進館 高木校
通塾期間:
2016年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(日能研)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(開進館)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料以外に、テキスト代など
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
教科は正社員が必ず担当している。若いがしっかりしており、熱心に一人一人対応してもらえる。宿題忘れなどがあれば、厳しく注意を受ける。電話で子どもの近況を丁寧に教えてくださる。自習室には、バイトの大学生がいて質問しやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に対応してもらえる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
和気あいあいとした雰囲気。小テストが毎回実施され、結果を張り出されるので、モチベーション向上にはいいと思う。他校の中学の子と成績を競うので、とても刺激になると思う。授業の後に自習時間もあり、わからないことは質問しやすい。
テキスト・教材について
日々プリという宿題はわかりやすい。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
成績によりクラスが分かれる。授業のあとに自習時間も用意されている。学校より進度は早いので、ついていくのは大変。欠席した場合は後日動画配信で対応できる。公立高校入試を意識した内容で、公立高校志望者にはおすすめ。
定期テストについて
毎回宿題の範囲から小テストあり。
宿題について
宿題はかなり多い。日々プリという毎日1枚するべきプリントとテキストがあり、忘れて行くと、怒られる。宿題の内容を小テストで毎回確認される。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎回小テストの結果、宿題の提出状況、毎週の行事予定、定期テストや夏期講習等の申し込みなど。メールとアプリで連絡。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
宿題の提出状況、現在の成績順位、偏差値、苦手な強化と対策方法など。志望校の選び方、志望校までの目標点数など。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な分野を解析してもらえるので、あとはひたすら勉強するのみ。具体的な目標までどのくらい足りないか、分かりやすく教えてくれる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自転車置き場は広いので、止めやすい。
アクセス・周りの環境
周囲は交通量の多い道に面しており、自転車通学はやや心配だったが、夜遅くなったときは、人通りも多いのが、逆に安心でした。
家庭でのサポート
あり
塾のテスト等予定の把握。宿題の声掛け。テスト前受などの提出物の管理。受験前の体調管理。塾費用の捻出。