熊本ゼミナール 長嶺校の口コミ・評判
熊本ゼミナール 長嶺校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年04月から週3日通塾】(48578)
総合評価
4
- 通塾期間: 2017年4月〜2019年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 熊本県立熊本北高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの子に行かせた塾は進学のための塾です。高校入試で良い結果を残せるかがすべてだと思っています。したがって、第一志望に合格できたことによって、オールOKではないでしょうか?逆にそれができなければ不十分というか、金の払い損のような気持ちに、親としてはなるのかなぁと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
本人にその気があるのなら、正直なところ、どこへ行っても伸びるものは伸びるし、本人にやる気がないのなら、どこへ行っても伸びないと思います。うちの子はまだまだ不十分だったですが、保護者側にその意識がなく、成績が伸びないことを塾のせいにするのは間違っていると思います。塾に向かう態度を養うのはまずは保護者が第一と思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・その他)
お住まい:
熊本県
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
熊本ゼミナール 長嶺校
通塾期間:
2017年4月〜2019年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(覚えていません)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(覚えていません)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わかりません
この塾に決めた理由
子どもに選ばせました。子どもがなぜここを選んだのかについてはわかりません。よく、仲がいい友達が行くから、などというのがあるようですがそれはなさそうです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
直接話したり授業を受けたわけではないので、詳しいことはわかりません。子どもが言っていた話だけですが、特になにも言ってなかったので、そこそこ勉強できたのだろうと思います。特に個別対応の先生には、とても良くしていただいて感謝しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
普通にきちんとしていただいたと思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一斉授業と個別対策に分かれていたように記憶しています。 一斉授業はいわゆる統一的な授業で、子どもたちからすればただ聞くだけの会だったと思いますが、それを個別で補う感じでした。効率はとてもいいと思います。
テキスト・教材について
テキストは、見たことはないので全くわかりません。ただし、子どもは普通に取り組んでいましたし、成績もそこそこに上がっていたので、子供にとっては悪くないものだったと感じています。ただし、全員が同じテキストだったように思いますが、生徒はここによって違うと思います。自分には合わないと思う子どももあったかもしれません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
直接授業を受けているわけではないため、詳しいことはわかりませんが、本来の授業はもちろんのこと、定期考査の前にはそれ専用の対策(例えば、暗記だけに取り組む催しなど)とかがあり、言われたものはちゃんと参加していました。それによって効果は上がっていたように思います。
定期テストについて
覚えていません。暗記に取り組ませる催しとかがあったようなのでそれ専用の小テストなんかはあったように思います。
宿題について
恥ずかしい話ですが、家であまり勉強している姿を見たことはありません。おそらく、家だとだらけてしまうので、宿題まで塾でやってたのかもしれません。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾から保護者への連絡、という括りで言うと、本人の登塾や下塾時には必ずメールが届きます。それ以外は電話でした。あまり電話は来ていませんでした。
保護者との個人面談について
半年に1回
勉強に取り組む態度とかはあまり言われてなかったように思います。特に悪くなかったからでしょう。志望校に向けた取り組みなどが主だったと思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
子どもが受けたアドバイスのことは、よくわかりませんが、具体的にどこをどうすればいいのかなど、細かく教えていただいていたようには見えました。
アクセス・周りの環境
近くて便利だった
家庭でのサポート
あり
よく質問を受けていたので、質問が出た時には教えたりしていました。質問が出なければそれ以外のサポートはしていませんでした。