お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 奈良県
  3. 御所市
  4. 忍海駅
  5. 進学ゼミナール 御所葛城校
  6. 進学ゼミナール 御所葛城校の口コミ・評判一覧

進学ゼミナール 御所葛城校の口コミ・評判一覧

1~30件目/全1件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

ご希望の条件では
該当する口コミがありませんでした。

※以下は進学ゼミナール全体での口コミ・評判です。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供のことで、気になったことがあれば、電話してくれる。 それ以外は、LINEで連絡してくれる。授業時間や、テストのことなど。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

振替授業時の時間連絡などの連絡が主てあった。それ以外は特に連絡は無かった。一度電話があって出れなかった時はメールにて連絡してもらえた。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

全体への連絡はラインで、個別の時は個別ラインもしくは電話などがあった。 塾に子供が到着して、カードをかざすと親に塾へ到着したのメールが送られて来て安心出来た。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

とくに決まった日に連絡があるわけではなく、必要に応じて連絡をくれる。 ラインでやり取りできるのがとても便利です。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内容については、全幅の信頼を置いてますので、何も聞きませんが、生活態度をしっかりと報告して頂きました

通塾中

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

こどもが病気などで塾を休んだ時の受業分のフォローをしましょうか?と、わざわざラインをくださったのには、とても驚き、感動しました。一生懸命さが伝わってきました。

通塾中

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾と帰塾の連絡を、保護者希望のメールアドレスへ自動で送られてくる。カードを生徒がそれぞれ持っているので。 その他、東山校からと本部からと、それぞれのタイミングでLINEで連絡がくる。内容は日時の変更やキャンペーンのお知らせなど。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回、塾が終わってから、今日はこんなことをした、宿題はこれを出している。と専用アプリで連絡がきたので、毎回何をしたのかがわかって便利だった。なにかあれば、電話で連絡もくれた。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾時刻・退塾時刻は子供の塾生カード読み込みからメールで受信 子供の学習態度や進捗状況、理解度などを、LINEで

通塾中

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

プラスアルファの講習の案内や夏期冬期講習などの案内、全体の連絡事項など。プリントを出し忘れるので、情報がキャッチできてよいと思います。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容は受講契約や教材内容、教育動向や進路情報などに関することです。例えば、進学ゼミナールの教科やコースの変更や解約、教材の返品や交換、授業の予約やキャンセル、成績や出席状況の確認などがあります。また、子どもの学習法や進路に関する相談もできます。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

何もなければ連絡は無いが、子どもが塾に来ていない時や、何か問題かあった時に電話がかかってくる程度だった。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾内での学習態度、成績がどれくらいののびているか、高校進学の上で、後からどれくらいの偏差値や、今の状況を聞けました

通塾中

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

個別に伝えたい事など、気楽にLINEでおしえてくれたり、持ってきて欲しいプリントや、スケジュールの連絡などが多い

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

メールアドレスを登録して、塾が休みのときなどの連絡が送られてきました。夏休みや冬休みになると、子供と先生と親と、塾で懇談がありました。

進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾内テストや、紹介のお知らせ、LINEでこちらの質問にすぐ返信してくれる。 基本、休みの連絡なども全部LINE。

進学ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

勉強に前向きな生徒に対しては、とても熱心に面倒を見てくれます。自習室も解放しているし、補修もしてくれますし、テスト前の対策もしっかりしてくれます。ただ、子供の勉強に対する気力がなくなり、途中でやめました。

進学ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

講師の管理が悪い。圧倒的に人数が足りてない。伝えたことが伝わってない。全体的にレベルが低いのでかしこくなった気でいるが井の中の蛙であるため、せめて中の下くらいのレベル環境で学習できないと結果的に伸びない。

進学ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

まだ未受験で結果が出ていないのでよくわからない。テスト対策などは細やかにやってくれる。病気で行けない時にオンラインで対応してくれる等あればもっと良かった。教室の雰囲気は良いと思う。LINEで簡単に相談出来るのが良い。

進学ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

テスト前の土日に塾を開けていて勉強できる環境が良かった。家では遊んでしまうが、土日の塾が開いているのは時間を有効的に使える。自習室が平日も開いており、塾での宿題や学校の宿題をすることができる。分からない問題があれば、どんな問題でも丁寧に教えてくれる。中学3年生は高校受験のための模試が多かった印象がある。

進学ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

本人のペースを大事にしてくださった。本人のストレスにも配慮していただき、通塾の頻度や科目など様々な配慮をしていただけた。集団での授業でストレスを感じていた子どもに個別での提案をしていただき、無事に継続できた。

進学ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

個別ではなく、集団授業で今通っていますが、我が子には雰囲気が合っているようでほっとしています。分からない事がある時の対応ですが、マンツーマンで教えてもらえており、授業でも先生からどんどん当てられたりするなど、理解できるまで向き合ってくださるそうで、家庭ではなかなかそこまでできないと思います。受験までもう少し、お世話になろうと思います。

進学ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

先生がとても熱心でわからないところはとことん指導してもらえる。テスト対策もしっかりやってもらえた。自習のときもわからないところを聞くことができ、勉強がはかどった。とても良い環境だと思います。費用もそれほど高額ではないのでコスパは最高だと思う。

進学ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

徹底的に教えこんでくれる。出来ないところは、きちんと先生が把握してくれてるので、そこを重点的にわからすような小テスト等を行ってくれる。 また、親の考えによりそって相談にのってくれたり、親がしてしまいがちな行動に歯止めをかけてくれる

進学ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

中3の夏休み前から通い出しました。元々、集団の塾げ嫌だったようで自宅で勉強していましたが、こちらの個別指導はあっていたようです。個人の意欲によって課題を提供していただき、非常に助かりました。特に高専への受験であったので、普通の学習塾では不安がありましたが、必要な分野に絞って指導いただき、本人の自信をつけることができました。本当に感謝しています。

進学ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

特にありません。駅近で家から近いから行かせてます。集団なので、クラス別に授業がありますが、レベルが合わない子もいるようです。成績の良い子がほかの塾に転校するケースもあるようです。値段はそこまで高い方ではないと思いますが、一番かかるときは月7万円以上支払いしてるように思います。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください