お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
177 進学ゼミナール トップ 1

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり
  • 自立学習

進学ゼミナール 吉田駅前校はこんな人におすすめ

少人数制授業で学習内容を確実に定着させたい人

進学ゼミナールは、少人数制授業という切磋琢磨できる環境で学習できます。発問を中心としているため、常に集中力を保ちながら授業に参加することが可能。受け身の学習から脱却したい人や、わかったつもりで終わってしまう傾向がある人におすすめです。目が行き届く環境で講師が生徒一人ひとりの理解度を細かくチェックし、その場で疑問点を解消できるため、学習内容の定着につながります。

1教科20点以上の成績アップを目指したい人

進学ゼミナールは、生徒の現状のレベルに関係なく、成績アップを目指す人におすすめです。成績を上げるためには、自分の力で「解ける」ようになることが重要。進学ゼミナールでは、ただ授業を進めるだけでなく、問題を「わかった」から「解ける」に持っていくために、反復演習と小テストを大切にしています。わからなかったところが解けるようになることで、生徒のやる気がさらに高まります。

メリハリのある学習環境で自律した学習姿勢を身につけたい人

進学ゼミナールの「私語のない緊張感ある授業」は、学習に対する正しい姿勢を育みます。授業中は真剣に取り組み、休憩時間にはリラックスするなど、オンオフの切り替えが自然と身につきます。このメリハリある環境のおかげで、「やるべきこと」を自分で考え行動できる自律した姿勢が育まれます。家庭学習への取り組み方も変わり、勉強習慣が定着するのでおすすめです。

進学ゼミナール吉田駅前校へのアクセス

進学ゼミナール 吉田駅前校の最寄り駅

近鉄けいはんな線吉田駅から徒歩2分

進学ゼミナール 吉田駅前校の住所

〒578-0911 大阪府東大阪市中新開2-5-21

地図を見る

進学ゼミナール 吉田駅前校の行き方

近鉄けいはんな線 吉田駅より徒歩2分

進学ゼミナール吉田駅前校の概要

受付時間
14:00〜21:00
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 自立学習
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
クラス指導【小4〜中3】 / 個別指導【小1〜高3】 / プログラミング教室 / 英会話教室 / オンライン指導 / 高校生チュータリングコース【高1〜高3】
講師の数
5~10人
駐車場・駐輪場
駐輪場あり
自習室利用時間
16:00〜22:00※ただし開講日により変更有
安全対策
入退室システム完備 / セキュリティシステム完備

進学ゼミナール吉田駅前校の設備・様子

自習室

ブース型自習室があります。自習室内の環境にこだわっており、静かな環境で勉強ができます。

進学ゼミナール吉田駅前校の通塾生徒情報

  • 東大阪市立英田中学校
  • 東大阪市立盾津中学校
  • 東大阪市立盾津東中学校

進学ゼミナール吉田駅前校の通塾生徒情報

進学ゼミナールの合格体験記

進学ゼミナール 吉田駅前校のコース・料金

進学ゼミナール吉田駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立港南造形高等学校

    回答日: 2023年08月12日

    講師陣の特徴

    進学ゼミナールの講師は生徒の学力や志望校に合わせて授業を行う優秀な人たちと聞いています。講師は大学生や社会人などのアルバイトの人もいますが、指導経験や教育方針などに基づいて厳選されているようです。講師の紹介は進学ゼミナールのホームページや教室で見ることができます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問への対応はその問題の解き方を教えるだけでなく、本人の課題を明確にし克服のための方法を伝える事のように感じました。 質問は授業中や授業後はもちろん、電話やメールなどでも受け付けています。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    進学ゼミナールの授業形式は、コースによって異なりますが基本的には授業と個別指導を織り交ぜて進行しているようです。授業では、講師がポイントを絞って解説し、入試に出やすい問題などを重点的に扱います。個別指導では、学校の定期テスト対策や志望校合格に向けた学習計画を立てます。また、自習室の開放やオンライン英会話などのオプションサービスもあります。

    テキスト・教材について

    進学ゼミナールのテキストや教材は、コースによって異なりますが、基本的には進学ゼミナールのオリジナルプリントを使用しています。プリントは、各教科の基礎から応用までをカバーし、問題演習や解説も充実しています。また、進学ゼミナールはベネッセコーポレーションのグループ会社であるため、進研ゼミのテキストや教材もオプションで利用できます。進研ゼミの教材は、タブレットや電子書籍などもあり、楽しく学べるように工夫されています。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立港南造形高等学校

    回答日: 2023年08月12日

    カリキュラムについて

    進学ゼミナールのカリキュラムは、コースによって異なりますが、基本的には進学ゼミナールのオリジナルプリントを使用しています。夏期講習や冬期講習などの季節講習もあります。コースには、小学生向けの「小学生コース」、中学受験向けの「中学受験コース」、高校受験向けの「高校受験コース」、大学受験向けの「大学受験コース」などがあるようです。

    定期テストについて

    進学ゼミナールの定期テストは中間・期末テストの10日ほど前から塾の日ではなくても勉強ができるようになっています。各学校の出題傾向をふまえながら、正答率の低い問題や重要なポイントを中心に対策授業を行います。また、各教科担当が作成した厳選問題で徹底学習することもできます。定期テスト対策は進学ゼミナールのクラス授業に含まれています。定期テスト対策に参加したい場合は、クラス授業に申し込む必要があります。

    宿題について

    進学ゼミナールの宿題は、授業内容に応じて出されます。教科ごとにテキストやドリルなどを使って計算や漢字などの基礎力を鍛えることができます。宿題の内容は進学ゼミナールの会員専用ページで確認することができます。宿題をやることで授業の理解度や成績が上がると思います。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立港南造形高等学校

    回答日: 2023年08月12日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    保護者への連絡内容は受講契約や教材内容、教育動向や進路情報などに関することです。例えば、進学ゼミナールの教科やコースの変更や解約、教材の返品や交換、授業の予約やキャンセル、成績や出席状況の確認などがあります。また、子どもの学習法や進路に関する相談もできます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    保護者面談では、子どもの学習状況や進路希望、志望校選びなどについて話し合います。 子どもの目標や夢、学習に対する姿勢などを明確にし、教師と保護者が同じ方向を向くことで協力関係を作る場でもあります。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    あくまで無理をせず、自分のペースで進めようとか、考える意欲を持つ意義についてのアドバイスがありました。日頃から様々なテーマについて考えたり、話したり、書いたりする習慣をつけることが大切だとも言われたようです。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立港南造形高等学校

    回答日: 2023年08月12日

    アクセス・周りの環境

    駅近、大通りに面している

0

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立港南造形高等学校

    回答日: 2023年08月12日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 160,000円

この教室の口コミをすべて見る

進学ゼミナール吉田駅前校の合格実績(口コミから)

進学ゼミナール吉田駅前校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く、また周囲の評判も良かったから決めた。また大通りに面しており、夜遅くなっても比較的安心して通わせられると思った。 この口コミを全部見る

進学ゼミナールの口コミ

進学ゼミナールの口コミをすべて見る

進学ゼミナール吉田駅前校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

教室長

【生徒の皆さんへ】

「勉強はキツイから嫌」と目の前の授業や宿題から逃げていませんか? 
でも、いくら逃げたくてもそれは無理です。
大人になっても、大なり小なり勉強からは絶対に逃げられません。
では、なぜ勉強はついてまわるのか。
それは「自分がどれだけ努力できる人間なのか」を、自分以外の人に示すためです。
「やる」「できる」と口で言うだけは誰でもできます。でも、それを実際に行動に表して、さらに成果として残せるのは努力した人だけです。
しかし、勉強するというのは、自分一人でしようとすると結構大変なものです。
でも、吉田駅前校にはそんなみなさんを支えてくれる講師と友達がいます。そんな勉強環境が整った吉田駅前校で一緒に勉強しましょう。

【保護者の皆さんへ】

開校以来「私語のない緊張感ある授業」を子どもたちは素直に受け入れ、それをしっかりと実行しています。
それは、子どもたち自身が「この授業スタイルがいい」と思っているからです。
だからこそ子どもたちは集中して講師の話を聞き、演習に取り組み、宿題をしてきています。そしてこの成果は成績アップにつながると確信しています。
吉田駅前校が目指すのは、そんな生徒一人ひとりに「やればできる」と自信を持たせることです。
そのために講師は常に熱血な授業と一人ひとりに細かな指導を行い、時には発奮させるような厳しい言葉をかけます。
そうやって子どもたちの支えとなり、将来大人になっても自ら行動できるようになってほしいと考えています。
どんな校舎なのか、少しでも気になったらお気軽にお電話、または校舎までお越しください。納得いくまでお答えいたします。

進学ゼミナール 吉田駅前校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

個人面談の実施

現在の学習状況やお悩み、進路についてヒアリングします。

3

入塾手続き・学力診断テスト

入塾手続きには成績がわかるものが必要。また学力診断テストを行う場合があります。

4

入塾

手続き後、授業を開始します。

進学ゼミナール吉田駅前校の画像

177 進学ゼミナール トップ 1 177 進学ゼミナール トップ 2 177 進学ゼミナール トップ 3 177 進学ゼミナール トップ 4 177 進学ゼミナール トップ 5 177 進学ゼミナール トップ 6 177 進学ゼミナール トップ 7 177 進学ゼミナール トップ 8 177 進学ゼミナール トップ 9

進学ゼミナール 吉田駅前校の体験授業について

体験授業のポイント

生徒一人ひとりのやる気を引き出す少人数徹底指導を体験

  • 「授業がわかる」・「成績が伸びる」・「一人ひとりを大切にする」少人数制授業。
  • 各校舎の通常授業クラスに定員あり。

体験授業の詳細情報

時間
学年・教科により異なります
回数
1回
教科
生徒の希望に対応可能
費用
無料
当日の持ち物
筆記用具、ノート、成績がわかる資料

進学ゼミナール 吉田駅前校の近くの教室

新石切校

〒579-8014 東大阪市中石切1-8-32 アイプラザ1階

若江岩田校

〒578-0948 東大阪市菱屋東2-4-21 相栄ロイヤルビル1階

小阪校

〒577-0806 東大阪市上小阪1-1-2

進学ゼミナール以外の近くの教室

個別指導WAM(ワム)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

吉原校

近鉄けいはんな線吉田駅から徒歩11分

大学受験予備校WAM(ワム)

高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

吉原校

近鉄けいはんな線吉田駅

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

新石切駅前教室

近鉄けいはんな線新石切駅から徒歩2分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

新石切校

近鉄けいはんな線新石切駅から徒歩3分

進ゼミ個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習 / 個別指導(1対4~)

新石切校

近鉄けいはんな線新石切駅から徒歩2分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

吉田本町教室

近鉄けいはんな線吉田駅から徒歩3分

東大阪市の塾を探す 吉田駅の学習塾を探す

進学ゼミナールのその他のブランド

進ゼミ個別

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり・映像授業・自立学習・個別指導(1対4~)