進学ゼミナール 生駒校の口コミ・評判
進学ゼミナール 生駒校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年08月から週2日通塾】(5008)
総合評価
3
- 通塾期間: 2017年8月〜2019年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 奈良県立磯城野高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
息子は、塾が合っていなかったと思います。下の子に手がかかってたので、家で勉強をみてあげることが出来なかったので、通わせていました。難しい問題をさせてばかりで、子供の学力に合わせてくれませんでした。塾に行きながら、家でも勉強を見てあげていたら、苦手な英語も成績が上がったように思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
数学は、先生が教えるのが上手かったので塾に行かせて、成績も急激に上がったので良かったです。でも、英語は、自習ばかりで、苦手なままで分からないところを聞きなさいと言っても、先生がそのまま進めてしまうので、高校に行くようになるまで成績が上がりませんでした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
奈良県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学ゼミナール 生駒校
通塾期間:
2017年8月〜2019年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(五木の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
授業だけで約42万です。模試の対策問題が別途でかかり、夏休みや冬休みに講習などを入れると約45万円ほどかかりました。
この塾に決めた理由
自宅から近くて、便利だったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
数学と英語を習っていました。数学の先生が、教えるのが上手くて話しやすかったので、成績が急激に上がりました。英語の先生が、大学生のアルバイトだったのですが、分かりにくいかったようで塾に行っても成績が上がりませんでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
A~Cの3クラスに分かれていて、授業中は、静かに先生の話を聞いて、積極的に発言するようになっていました。1クラス、20人位で授業は、学校の勉強が分かりやすいように、習っている前のところを教えてもらっていました。
テキスト・教材について
4年ほど前なので、忘れていますが学校の教材に合わせた教材でした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
数学と英語の2科目、週2日で通っていました。1科目、一時間半~2時間位です。数学は授業のあとに、習ったところのテストがあり、出来るまで帰れませんでした。英語は、プリントが配られて自習ばかりで、テストもあり規定の点数が取れるまで残っていました。
定期テストについて
毎回、授業をしたところのテストがあり、出来るまで帰れませんでした。定期テストというより、学校の定期テスト前になると、テスト対策に学校のワークを持っていってもよかったので、塾でテスト勉強をしていました。
宿題について
数学は、毎回、授業までに宿題が4ページほどありました。英語は、自習とプリントが3枚ほど配られていて、宿題はありませんでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
メールアドレスを登録して、塾が休みのときなどの連絡が送られてきました。夏休みや冬休みになると、子供と先生と親と、塾で懇談がありました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
塾の授業が分かりやすいかどうか、成績が上がっているか、今後の勉強の仕方や成績について面談がありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な英語を無理に通わせなかったほうが良かったように思います。問題が難しくて、自身をなくしていました。簡単な問題ができるようになってから、問題を難しくしてくれてたら良かったです。
アクセス・周りの環境
自宅から塾の教室まで、車で5分程で行ける所でした。教室の近くにスーパーがあって、送り迎えの間に買い物して、便利でした。
家庭でのサポート
あり
塾の宿題ができてるかどうか、模試対策の問題集ができてるかどうか、確認をしていました。授業がどうゆう内容なのかも把握していた方がいいかと思い、子供がいないときにノートを見たりしていました。