進学ゼミナール 三郷駅前校の口コミ・評判
進学ゼミナール 三郷駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(7503)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 奈良県立生駒高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
基本、良かったとは思う。ただ、あまりにも、授業料が高い。 夏期講習、冬期講習、ひと月に、塾代だけで、10万超は、普通の一般家庭には、きつすぎる。 それでも確かに、偏差値も、あがったし、学校の先生より詳しかったので本当に親子共々助かったと思う。 優しい先生もいて、本人も楽しくすごせた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
受験専門の対応先生がいるのがありがたい。分からない事や、私立のこと、過去の統計、学校の先生よりくわしい。 塾に行くことで、絶対に勉強するし、同じ受験生がいるので、意識がたかまる。 嫌いな子がいても子供の性格上、言えなかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
奈良県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学ゼミナール 三郷駅前校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(五木)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(五木)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
家から近い
講師・授業の質
講師陣の特徴
受験専門の先生がいるので、質問に詳しく教えてくれて、倍率の統計なども教えてくれる。 かなり最終的にどこに受験するか参考になったと、思う。優しい先生が基本多い。でも姿勢の事とかそう言うことも注意してくれる先生もいた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強、宿題
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は、集団を選んだが、途中で個別に変更も可能で、授業中は、私語禁止で、つねに集中した環境であったと思う。 集団の場合、クラスで、レベルに合わせて集団の中でも人数制限してクラス分けしてくれていた。ひとりひとり集団だけど個別のように見てくれた。
テキスト・教材について
テストは、過去問題集などもあり、教材は定期的に買わされた。 それに沿って授業していたと思う。 宿題用と、授業用、かなりの量を毎回持って行かないといけないので大変だった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルは分からないが、定期的に、勉強会や、最後には合宿、違うな教室の子達と勉強など、メリハリのあるやり方で、テストしたり、勉強に飽きないようにしてくれていた。間違いが分かるまで教えてくれた。 居残りで時間延長もあった
定期テストについて
テストは、色んな種類を定期的にしてくれて、通える子は、違う教室でも再度テストしてもよくて、何度も分かるまで、テスト直しもしてもらっていた。
宿題について
宿題のしかた、書き方、答え合わせまでやり方があり、答え合わせも自分でしてするやり方だった。分からなかったところは分かるまで教えてくれた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
個別に伝えたい事など、気楽にLINEでおしえてくれたり、持ってきて欲しいプリントや、スケジュールの連絡などが多い
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
授業態度や今の偏差値、テストの結果、家での態度、様子、今後の要望などあれば聞いてくれて、たわいもない会話から先生の人柄をみれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
ひたすら、勉強、テスト、やり直しの繰り返しで、さいごの追い込みまでもって行くとゆう感じ。学校ではなく勉強をする塾だから
アクセス・周りの環境
家から近い 駅前で明るい