No.1ゼミナール 本校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.1

(59)

1~30 件目/全59件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

本校の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に志望校についてや成績について。あまり頻度は高くないですが必要以上の連絡はないので安心できると思います。

本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

少し距離は遠くても、両親に送迎してもらえることを想定していたので、多少遠くても評判の良い塾を選びたかった。

本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムとかはよくわからないですが、特に高レベルではないように思います。 各クラスにて、その子たちのレベルに合わせた内容を実施してくださいます。休んでしまうと少しリスクはありますが、その日のプリントを届けてくださるので、子供次第にはなりますが予習さえすれば、置いていかれないと思います。

本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾長が直接に不定期開催する、塾長英語の時間があります。発音や、英語の基礎から応用まで、読み書きや、問題の解き方など、全てをレクチャーしてくれます。 英語に関して、本人の学習レベルはかなりあがると思います!

本校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の予定の管理や、休みの連絡。塾までの送迎。持参するお弁当や帰ってきてから食べる夜食の準備など体調管理全般。

本校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾長が月に一度だすお知らせで月の予定を知らせてくれる。休みや変更の連絡はメールでできる。塾からも何かあるとメールがくる。

本校の口コミ・評判

講師・授業の質

代表である塾長(英語を教え、伸ばしてくれるのが得意)をはじめ、 そのほかに塾講師として7〜8名が在籍しており、大学生(?)の方や、長期に渡り在籍しておられるベテランの講師もいらっしゃるので、色々な教科を見てもらえると感じた。

本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供の能力に合わせて4クラスあり、特進・特進補習・普通・普通補習にてそれぞれのスピードに合わせて勉強することができる。 また塾長英語の時間もあり、基礎からしっかりと学び英語を伸ばすことができる。

本校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は講師を始めて40年と言っていたので、ベテランで経験豊富。いろいろな私立高校の先生とも繋がりがあり、情報が多い。他の先生も経験年数は長い。アルバイトの若い先生もいるが、子供たちは話しやすくいろいろ聞いてくれる。

本校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の時間の変更や休みの連絡。こちらからメールで連絡したときもすぐにメールを返信してくれる。毎月お便りも出してくれる。

本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の教科書に合わせて授業がすすむ。他の学校の子もいるので、予習になったり復習になったりする。テスト前はテスト対策になり、直前には学校ごとに分かれて授業をしたりする。模試の前は模試の対策授業をやってくれるので助かる。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください