九大進学会 時津会場
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
九大進学会 時津会場のおすすめポイント
- 国立大有名私立大出身&在学中の優秀な精鋭講師による分かりやすく活気に満ちた授業
- 楽しくてもっと続けたくなる速読解トレーニングで読書量処理能力理解力集中力合格力がUP!
- 小4~高2生対象の「S-Tablet」ではタブレット無料貸与!先取りと復習が自由自在!
九大進学会 時津会場はこんな人におすすめ
入試問題を分析しつくしたオリジナルテキストで成績UPを目指したい
九大進学会では、入試問題や定期試験問題を地域ごとに徹底分析!蓄積された情報を基にオリジナルテキストを作成しています。授業ではレベル別・目的別とクラスに合わせて最適な教材を使用。入試問題を分析したテキストだからこそ、普段の継続授業自体が受験対策にもなってます。
知識が定着しやすいフィードバックシステムを取り入れた塾で学びたい
「フィードバックシステム」は九大進学会が40年以上守り続けている指導システム。学力向上のため【予習→授業→復習→テスト】 この4サイクルを効果的につなげ、知識を定着させます。定期試験前には試験対策授業も実施。試験に出やすい重要問題を何度も反復し、知識と理解の定着を図ります。
自ら努力し達成の喜びを知ることができるコーチングシステムで勉強をサポートして欲しい
九大進学会では日々の学習スケジュール指導・学習カウンセリング・キャリア教育講座などで生徒の学習をトータルでサポート。生徒自ら計画を立てて勉強できる「自ら学ぶ力」を育みます。フィードバックシステムとコーチングシステムで生徒とともに向上心を持ち続け、第一志望合格の夢を叶えます。
九大進学会 時津会場へのアクセス
九大進学会時津会場の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
九大進学会 時津会場に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2023年09月28日
講師陣の特徴
大学生が先生でしたが、その他にも講師がいて面談ではいろいろお話させていただきました。子供の点数や、どこをどう伸ばしてがんばれば良いのか、や、勉強の仕方などを詳しく教えて頂けました。分からないところはより詳しく教えて頂けていたみたいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところは、詳しくおしえてもらっていたそうです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団指導で友達と楽しく!と思いましたが、集団指導はみんなで先を先を進んで学び、その復習をして、そしてまたさらにみんなで先の先を勉強し…の繰り返しと聞きました。それよりはこの子には今をじっくり理解しながら学習していく個別指導が合うかも、と勧めて頂きました。その子にあった勉強のやり方で教えて頂けました。子供も嫌がることなく、楽しく学習できていたと思います。
テキスト・教材について
学校の勉強に並んで学習できたと思います。
九大進学会 時津会場の合格実績(口コミから)
九大進学会 時津会場に決めた理由
-
友達が通っていて、集団指導も個別指導もあったので、どっちを選べばいいのか相談できると聞いたので決めました。
九大進学会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校3年生/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2023年09月28日
家では自分から勉強することは全くなく学校の宿題をとりあえずやっとく、のようか感じでした。部活もしていたのでなおさら自主学習などはする時間も無かったです。ですが、熟に行く事で、勉強できる、する時間を作れたのでよかったです。
保護者/高校3年生/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2023年09月28日
家では自分から勉強することは全くなく学校の宿題をとりあえずやっとく、のようか感じでした。部活もしていたのでなおさら自主学習などはする時間も無かったです。ですが、熟に行く事で、勉強できる、する時間を作れたのでよかったです。
九大進学会に似た塾を探す
小学生・中学生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・完全個別指導(1対1)
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・完全個別指導(1対1)・映像授業
小学生・中学生 / 集団指導(10名以上)