1. 塾選(ジュクセン)
  2. 木村塾
  3. 木村塾のコース一覧
  4. 木村塾の中学生・5科コース【中1-中2/集団指導】

木村塾の中学生・5科コース【中1-中2/集団指導】

木村塾のコース一覧に戻る

中学生・5科コース【中1-中2/集団指導】の特徴

こんな人におすすめ

  • 志望校合格へ向けた総合力を身につけたい人
  • 苦手な科目・単元を克服したい人
  • 授業外サポートが充実した塾を探している人

コース料金例

  • 受講パターン 中学生 / 尼崎市、伊丹市、川西市、西宮市、大阪北摂 / 数学・国語・英語・理科・社会 / 週3回 / 26,400円(税込)
  • 月額費用 26,400円(税込)

週3日体制で、主要5教科とリスニングに対応したコース。
木村塾オリジナルの映像教材を活用した反転学習で、社会や理科でも本質的な理解を重視した指導を行います。
中間・期末テスト対策特訓を無料で実施し、学校の成績向上と入試対策の両立を実現。学習管理と定着確認を重視したプログラムで、高校進学に必要な学力を総合的に育成します。

教科:数学・国語・理科・社会・英語・リスニング

  • 授業時間 140分(英語100分・国語40分)/ 140分(数学90分・理科50分)/ 75分(社会50分・リスニング25分)

授業について

週3日で英数国理社を効率的にマスター

5科必修コースのカリキュラムは、5教科すべてを週3日の通塾で学習できるよう、学習量と効率をバランスよく設計。
各教科の授業時間もしっかり確保されており、知識のインプットと演習のアウトプットを無理なく両立できます。
特に英語はリスニングまで対応し、4技能を育てるトレーニングも可能。定期テスト対策から入試対策まで、抜け漏れなく力を伸ばせます。

オリジナル教材を用いた定期テスト対策

木村塾では、長年にわたって各中学校の出題傾向を蓄積。データをもとに作られた「木村塾オリジナルプリント」で、英語・数学・理科・社会の定期テスト対策は万全です。
国語は、教科書準拠のテキストと補助プリントを組み合わせた演習を実施。各中学校のテスト範囲に合わせた対策を行うため、生徒は得点力の向上を実感することができます。

無料の「フォローアップデイ」で自立学習を支援

木村塾には、授業日以外でも質問できる「フォローアップデイ」を設定。わからない部分をそのままにせず解決できる環境が整っています。
講師との対話を通じて勉強の進め方やつまずきポイントを確認することで、自分で学ぶ力を育成。
自立学習が習慣づけば、成績の向上にも大きくつながるため、塾以外の時間も有効活用したい人におすすめです。

テスト・模試について

年1回の実力模試を実施

木村塾の5科コースの中学1年生と中学2年生は、1月の授業内で実力模試を実施。
年1回の模試でその時点での実力を図り、次年度以降の指導に活かします。

このコースはこんな人におすすめ

志望校合格へ向けた総合力を身につけたい人

高校入試を見据えて、全教科の総合的な学力をバランスよく高めたいと考える人には、木村塾の5科コースが最適。週3日の通塾で、主要5教科すべてを効率よくカバーできます。
授業は「特進」「選抜」「総合」の3つの学力別クラスで実施され、自分の学力や学習目的に合ったペースで学ぶことが可能。
勉強のやり方を身につけつつ、先の高校入試合格を目指して各科目の学力向上を目指したい人におすすめです。

苦手な科目・単元を克服したい人

「なぜできないのかわからない」という悩みには、木村塾の中学生を対象としたオプション講座「atama+」が効果的。過去の学習内容からつまずきの根本原因を特定し、最適なカリキュラムで効率よく学び直すことができます。
現在の理解度や目標への到達度をデータ化し、講師と共有。闇雲な努力ではなく、科学的なアプローチで着実に成果が出せる点が大きな強みです。

授業外サポートが充実した塾を探している人

木村塾の5科コースでは、日常的に生徒を支援する環境が整備されています。授業がない日にも先生に質問できる「フォローアップデイ」を設定。
疑問をすぐに解消することで、「わからないままにしない」学習習慣が自然と身につきます。
また、定期テスト前には無料の「中間・期末テスト対策特訓」を実施。中学校ごとに綿密に分析された対策で、着実な点数アップが期待できるので、手厚いサポートを求めている人にぴったりのコースです。

学習プランについて

高校入試を見据えた英語・リスニング強化指導

木村塾の5科コースでは、英語の4技能「読む・書く・聞く・話す」をバランスよく伸ばし、高校入試で必要な「実戦的な得点力」を養成します。
耳を鍛えるため、週ごとの演習でリスニング指導にも注力。これ以外にも英語長文速読講座など、一人ひとりの課題に合わせた英語学習プランを組むことができます。

AIが苦手を特定し「何度やっても解けない」を解決

中学生対象のオプション講座「atama+」を活用すれば、根本原因にさかのぼって弱点を分析できます。
自動的に個別カリキュラムが生成されるので、無駄のない学習が可能。
生徒の理解度や目標への到達度をデータで見える化してくれるのも特徴です。

サポート体制

生徒の「わからない」に寄り添う質問対応

講師との距離が近い少人数制クラスや、授業外の時間を活用した「自立学習」のなかで、生徒が質問しやすい環境を整備。学習の定着と自信の育成をサポートしています。

欠席時の不安を解消する柔軟な対応と自主性の育成

欠席時の宿題や補習などの対応においては、「生徒自身が問い合わせること」を重視。これは、自ら必要な情報を取りに行く主体性を育てる指導の一環です。

アプリでの情報共有で保護者との連携も万全

保護者には専用アプリ「コミル」を通じて、入退室の通知や重要な連絡をリアルタイムで通知。
生徒の安全面に配慮された運営体制は、保護者にとっても安心できるポイントです。

一人ひとりの成長を見守る長期的な関わり

年間を通して、必要なタイミングで随時懇談を実施しています。
早い段階から学習習慣を身につけるという長期的な目標に向けて、保護者との信頼関係を構築。生徒の成長や変化にも丁寧に対応します。

料金

受講パターン別 料金例【中学部・5科コース/中1-中2】

下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。«授業時間:科目によって異なる»

地域: 尼崎市、伊丹市、川西市、西宮市、大阪北摂

対象学年:中学生

回数: 週3回

科目: 数学・国語・英語・理科・社会

月額費用 26,400円(税込)

※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください