1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 豊中市
  4. 桃山台駅
  5. 木村塾 新千里校
  6. 木村塾 新千里校の口コミ・評判一覧
  7. 向き不向きあると思いますが打た...木村塾 新千里校の保護者(あか)の口コミ

木村塾 新千里校

塾の総合評価:

4.3

(417)

木村塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月11日

向き不向きあると思いますが打た...木村塾 新千里校の保護者(あか)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: あか
  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立春日丘高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

向き不向きあると思いますが打たれ弱い我が子には、塾の方針がとても合っています。とはいえメリハリをつけて厳しい時には厳しく、授業外などには雑談をしてとてもリラックスした感じに見受けられます。子供をやる気にさせ、子供同士切磋琢磨しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

我が子は褒めて伸びるタイプの子の為、先生や塾の方針にすごく合っています。成績が良くなかった時なども、伸びたところを見つけて褒めるようにしてくださります。だからこそ子供もやる気を持続することができていると思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 木村塾 新千里校
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (木村塾)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (木村塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 季節(春期、夏季、冬季)の授業料 施設使用料

この塾に決めた理由

親は説明を受け、子供は授業を体験させてもらいました。子供も授業が楽しかったようです。親も塾長、塾の雰囲気もわかり、てとも熱意を感じました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長含め、若い先生が多く見受けられますが、どの先生もとても熱心です。科目や学年によって担当してくださる先生が違いますが、自習の時やわからない事がある時などななは、どの先生も熱心に対応してくださいます。とてもありがたいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業以外に質問などがある時は、授業の前後や別の日に自習室に行き、その都度質問しているようです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団での授業ですが、授業内でわからないことは残ったり、別日にきて聞けるような雰囲気のようです。授業も楽しいようで、みんな切磋琢磨してがんぼっているようです。雰囲気はとても明るいです。先生も授業外では楽しい会話をしてくれているようです。

テキスト・教材について

それぞれ教科毎に何冊かテキストがあるようです。個々の速さでテキストの進み具合が違いますが、テキスト以外にもプリントをどしてくださったりしています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

詳しいカリキュラムなどはわかりませんが、人数が多く、進み具合などに応じてクラス分けがおこなわれます。季節の講習事のカリキュラムも決定は少し遅いのでスケジュールを組みずらいのですが、きちんと組まれています。

定期テストについて

前回の授業→宿題をし、次の塾にどれくらいの理解できているか小テストが結構えるようです。そのテストも合格点を下回ると居残りで再テストなどがありす。

宿題について

毎回宿題はあり、結構な量があるかと思いますが学校からの宿題がない分きちんとこなせています。宿題でわからない箇所は次の塾の授業の前後に聞き入っているようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

面談の日程の連絡や、生徒の落とし物等ある度に連絡してくださいます。子供のことで心配事があればいつでも連絡をしあえるようにしてくださっています。

保護者との個人面談について

半年に1回

半年に1度くらい、塾での様子、塾や学校のテストの結果を踏まえて面談してくださいます。表やグラフにしてくださっているし説明もすごくわかりやすいです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どの先生も褒めて伸ばすと言うことをやってくださっています。わからない問題は分かるまで教えてくださいます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

数回しか中に入っていない為、詳細は分かりかねますが、教室も何室かあり、自習室もついております。

アクセス・周りの環境

普段は自転車で通っていますが、徒歩圏内の距離にあります。塾終わりは周囲のお店の電気が消えてますが、車通りもあり安心です。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

木村塾 新千里校の口コミ一覧ページを見る

木村塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください