スクールIE 八潮中央校の口コミ・評判
回答日:2025年02月02日
スクールIE 八潮中央校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年07月から週3日通塾】(110427)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年7月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: さいたま市立浦和高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
設備の環境がよく、講師の方の態度も親切丁寧な方が多く、授業のカリキュラムも自分に合うように構成してくださって非常に充実していたからです。無事高校受験に合格し、この塾で後悔はしていないので星5の評価とさせていただきます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学校だと先生に質問する勇気がなかったのですが、個別指導であることにより、いつでも先生に質問ができる環境でした。しかし、私は何かをしている際人の視線が気になってしまうので、問題を解いている際に先生が視線をずっとこちらに向けているのは少し不快感を感じてしまいました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクールIE 八潮中央校
通塾期間:
2023年7月〜2024年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
62
(北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(北辰テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
・年間授業料 ・教材 ・夏期講習費用 ・冬期講習費用 ・高校受験対策模試費用
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテラン先生もいれば大学生の先生もいらっしゃいました。最初は大学生の先生だと不安が大きかったのですが、受験に向けて計画的に学習を進めてくださり、どの先生方も私にあった授業形式で親切丁寧に分かりやすく教えてくださいました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
理解できない問題があった際にその場ですぐに教えてくださいました。解決のできなかった問題に関しては、後日丁寧に説明してくださり、理解が深まりました。質問後も理解出来なかった場合には私が理解出来るまで丁寧に教えてくださいました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導だけでなく、小規模の集団授業を行っていました。個別指導は1コマ90分で、私の場合問題を解きつつ行き詰まった場合に講師の方に教えていただくという流れの授業でした。中高生だけでなく小学生も数名この塾に通っていて、幅広い年齢の方との交流があり、和気あいあいとした雰囲気の塾でした。
テキスト・教材について
自分に合った教材を購入させていただきました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
曜日や時間帯など私の都合に合ったスケジュールを組んでくださり、担当の講師の方も私と相性の合う方にさせていただけました。さらに、コマ数も自分に合わせた数に洗濯することができ、必要な分だけ学習することが出来ました。
宿題について
私の選択した数学と英語は、1回の授業で数学は2から3ページほど、英語は日々英語日記を記し、長文読解を2,3問ほどでした。無理のない範囲で宿題を出してくださっていたので学校との両立がしやすかったです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
その日担当してくださった先生が、学習の記録兼保護者ヘの学習進行状況の連絡として記録シートを記入してくださっていました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
私の成績や塾での様子などについて、最後まで親身に寄り添ってくださいました。さらに授業の内容や費用についても細かく説明してくださり、手厚いサポートでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強方法の見直しや、苦手分野克服のための課題を出してくださったり、精神面に関してもたくさん励ましの言葉をいただいたりしました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
二階建てになっており、1階と2階に自習スペースがある。1階は個別指導、2階で小規模集団授業を行っている。過去問も多く揃っており、冷暖房はしっかり完備されており、洗面所も清潔感がある。
アクセス・周りの環境
交通量が多いため、夜でも人がいて安心する
家庭でのサポート
あり
勉強方法に関してアドバイスをいただいたり、私に合わせた課題を出題してくださいました。家庭学習でよく理解出来なかった問題に関しても解説してくださいました。