1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 小平市
  4. 花小金井駅
  5. スクールIE 花小金井校
  6. スクールIE 花小金井校の口コミ・評判一覧
  7. 我が家は数ヶ月だけの塾だったの...スクールIE 花小金井校の保護者(母親)の口コミ

スクールIE 花小金井校

塾の総合評価:

3.8

(3178)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月23日

我が家は数ヶ月だけの塾だったの...スクールIE 花小金井校の保護者(母親)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年10月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 錦城高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

我が家は数ヶ月だけの塾だったので、その塾の良いところや悪いところなど語れるほどの材料がありません、親の私も最初の通塾前の面談だけです。ただ、子どもが単願受験するが(内心などから安全範囲ではある)、全く塾に通わないのは心配だからお願いしたいと伝え、そんな生徒にも指導していただけました、講師の先生方も優しそうな人が多いように思えました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

我が家は通塾しましたが、本当に短期間でしたので、塾の個性を本当に理解しているわけではありません。ただ、個別化指導の塾なので、大きな教室で受講する予備校などよりは、一人一人の個性に合わせた授業が出来ているのではないかと感じます。実際我が家のような受験対策をそれほど求めていないような生徒にも対応してもらえました。、

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 花小金井校
通塾期間: 2023年10月〜2024年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (V模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (V模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

お月謝とテキスト

この塾に決めた理由

単願で受験するので塾に行くつもりは無かったのですが、何となく皆が通っているから通わせました。割とクラスに通っている子が多い塾で安心感がありました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

我が家は内申点から単願で行ける予定ではありましたが、変更する場合も視野に入れて塾に一応通っておこうとなりました。その点も講師の方にお伝えして、受験対策というよりは苦手な箇所などのおさらいなどをしてもらいました、

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別授業だったので(最初は2対1だったのを、後半は一対一にしてもらった)、うちの子にあった授業にしてもらいました。一般受験では無かったので、他の多くのお子様とは違う授業スタイルだったかもしれません、余り参考にならないかも。

テキスト・教材について

数ヶ月だけの塾だったので、我が家が用意した参考書と、塾で用意してくれた問題集など。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

既に受験する学校が決まっていたので、単願受験ですが、その学校の過去問などもさてもらいました。あとは苦手教科や苦手箇所の振り返りの学びなど、再度構築すべく学習しておりました、あと英検対策もして下さいました。

宿題について

1時間もあれば終える量の宿題でした。翌週のその教科の時間までに仕上げる感じでした。苦手な箇所などの宿題が中心でした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾内での体調不良の時、あとは今現在の進捗状況の連絡でした。我が家は数ヶ月の通塾でしたので、頻繁に連絡を取り合うことはなかったです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

入塾する時にしかほぼ対面の面談はありませんでした。我が家の受験の仕方が単願受験でしたので、都立高校対策などは必要ではないこと、今現在の学力の基礎固めなどをお願いしました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

正直言って、成績不振時があるなしの通塾期間では無かったので、そのような時のアドバイスなどは受けておりません。でも、心根の優しい講師の方もいらしたので、きっと良い言葉をチョイスして励ましてくれそうです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

子どもの話では、小学生のいる時間は割とうるさかったようです。

アクセス・周りの環境

特に問題なく自転車で通っていました。立地も悪くなった。

家庭でのサポート

あり

体調管理や騒音対策なと。体調管理には本人はもちろんのこと、家族全員で気をつけていました。風邪やインフルエンザやコロナなど、流行りの病気がたくさん流行るシーズンなので。食事内容もタンパク質をしっかり摂ってもらいました。

併塾について

なし

スクールIE 花小金井校の口コミ一覧ページを見る

スクールIEの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください