スクールIE 春日部ユリノキ通り校

塾の総合評価:

3.8

(3358)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月04日

勉強する習慣がない人、家だと集...スクールIE 春日部ユリノキ通り校の生徒(ぴょな)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: ぴょな
  • 通塾期間: 2020年4月〜2021年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 埼玉栄高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

勉強する習慣がない人、家だと集中出来ない人、誰かと一緒に勉強を頑張りたい人は塾に通うのはとてもおすすめだと思います。自分のペースで勉強したい人、勉強をする環境が身近に整えられている人などはわざわざ塾に行くと自分のペースが乱れてしまう可能性があると感じました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

毎週2日はかならず勉強をするという環境であったため、習慣化できたことが合っていたと思います。また、自習室が何時でも使えたので集中出来る環境が常にあったことがよかったと思います。2対1だったため、自分が解きおわっても待つ時間があったのが少し良くなかった点かなと思います。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 春日部ユリノキ通り校
通塾期間: 2020年4月〜2021年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (W模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (W模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

塾でかかる費用はすべて両親が支払ってくれていたので細かくはわかりませんが、1回の授業(1時間半)で2000円ほどはかかっていたと思います

この塾に決めた理由

自分が通いはじめる前に、兄弟が友達と通っていて、兄弟の影響で自分も中学2年生になったタイミングで行きはじめました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

その当時の、大学生のバイトの人が1番多かったと思います。そのほかに、50~60代の講師の方も数人いたと思います。学生の講師の方がおおかったため、友達のような感覚で仲良くなれて質問もしやすくて塾に通うのが楽しかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

講師の方が常に近くにいる環境であつたため、授業を行っていない講師の方には何時でも質問ができるかんきょうでした。受付にいた方や塾長の方も親身になって質問に対応してくれていました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

例えば、英語の授業では1個前の授業で50単語ほどの英単語を覚えるという宿題が出て、授業のはじめに単語テストを行っていました。その後は長文を読み要約を先生に口頭で説明、その後問題を解く、という順番で行っていたと思います。

テキスト・教材について

フォレストを主に使用していたと思います。普段は授業を先取りして塾で勉強をするという形で勉強を進めていました。入試に向けた勉強をする際には、過去問を印刷して渡してくださったり、自公作の高校の問題なども取り揃えていました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

普段は個別指導で毎週通っていましたが、春休みや夏休みなどの長期休みには、集団講義を実施していました。また、中学三年生の夏休みは個別指導の回数も増やし、普段とは違い入試に向けた授業を受けることが出来ました。

定期テストについて

みなさんも行っていたかはわかりませんが、自分の授業では毎回授業のはじめに15分ほどの時間を使って単語の小テストや課題提出などを行っていました。個別指導だったため、塾内テストはなかったと思います。

宿題について

自分は英語と数学を塾で勉強していました。 英語 次週までに50単語を覚える(もし単語帳1周終わったらまた最初に戻る) 数学 前回の授業で学んだ範囲の参考書のexercise(5問ほど)を解いて、授業で答え合わせ、どのように考えたかの説明をする これを一週間で行います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

毎回授業後に講師の方が2、3文ほどで今回の授業で行ったことや生徒の様子などを報告するものがありました。それを保護者が確認し、サインをしてまた次の授業の際に講師の方に提出していました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

学校のテストが返却されると塾に成績報告をしていました。そして、英語と数学はそれぞれの先生と解き直しを行いました。分からなかったところは解説をしてもらい、苦手分野が洗い出されるとそこを重点的に授業を行いました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個別指導の机と、自習室も整備されておりよかったです。参考書もたくさんあって自由に使えました。印刷機も自由に使えたためとても助かりました。

アクセス・周りの環境

家からも近かったのと、駅もすぐ近くにあったため色々な人が通いやすい環境にあったのではないかと思います。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

スクールIE 春日部ユリノキ通り校の口コミ一覧ページを見る

スクールIEの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください