1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 草加市
  4. 新田駅
  5. スクールIE 新田駅前校
  6. スクールIE 新田駅前校の口コミ・評判一覧
  7. うちの子は勉強が得意な方ではな...スクールIE 新田駅前校の保護者(ベニーレイン)の口コミ

スクールIE 新田駅前校

塾の総合評価:

3.8

(3358)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月05日

うちの子は勉強が得意な方ではな...スクールIE 新田駅前校の保護者(ベニーレイン)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: ベニーレイン
  • 通塾期間: 2018年4月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 埼玉県立草加高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

うちの子は勉強が得意な方ではなかったので、苦手科目の苦手なポイントを把握してくれて、そのポイントを重点的に復習するとよいですね、みたいなアドバイスがあったこの塾はよかったが、勉強ができる子には、宿題の量だったり、テキストのレベルだったり、物足りない点もあるのではないかと思いますので。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

担当講師が若かったので(おそらく大学生のアルバイト)、子供と年齢が近く、休憩時間の雑談など、うちの子が好きなアイドルの話なども気兼ねなくできたようで、楽しく塾に通っているように感じられたところは塾に合っていたと思われる。また、勉強が得意な方ではなかったので、宿題がべらぼうに多いわけではなかったのも子供に合っていたと思われる。

保護者プロフィール

回答者: 母親(60代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 新田駅前校
通塾期間: 2018年4月〜2025年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

夏期講習などの授業料

この塾に決めた理由

自宅に近く、個別指導をうたっており、丁寧に指導してくれるのではないかとの期待ができたことが大きい。また、隣にも学習塾があったが、本人がこちらの方の学習塾への入塾を希望したというのもある。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は大学生のアルバイトのようだったが、とても丁寧に教えてくれて、また、若いからか、勉強以外の雑談でも子供本人と話が合うようで、子供も楽しく通い、楽しく勉強できてきたようであった。別に社員の塾長先生?のような方もおり、志望校選びなどの専門的なことはその方に相談することができたのも良かったと思っている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところを教えてくれた。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

この塾専用と思われるテキストが用意されており、そのテキストに沿ったカリキュラムが用意されているようであった。中学校のカリキュラムよりも少しだけ先取りをしている感じだったが、うちの子は学校の成績が良い方ではなかったので、ちょうどよかったのではないかと思っている。雰囲気はよかった模様。

テキスト・教材について

フォレストだったかな

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

この塾専用と思われるテキストが用意されており、そのテキストに沿ったカリキュラムが用意されているようであった。中学校のカリキュラムよりも少しだけ先取りをしている感じだったが、うちの子は学校の成績が良い方ではなかったので、ちょうどよかったのではないかと思っている。

定期テストについて

名前は覚えてません

宿題について

各科目とも、次の授業で勉強する部分の予習の範囲が宿題として出されていたと思います。量としては多すぎず少なすぎず、家庭での勉強習慣をつけるにはちょうどよい量だったのではないかと思っています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

子供が昼寝をしてしまった時には「まだ来てないんですけど」との連絡があったり、逆に講師の先生がが急に来られなくなったので別の日に振り替えてください、などの連絡がありました。

保護者との個人面談について

半年に1回

低学年の頃は頻度は多くなかったが、受験生である中学校3年生になったら回数が増えた。志望校の選択や合格ラインの内申点、学校説明会の情報などを詳しく聞くことができたのはよかった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手科目の苦手なポイントを把握してくれて、そのポイントを重点的に復習するとよいですね、みたいなアドバイスがあった。その点について集中的に指導してくれたようで、まあ、成績不振から抜け出せたのではないかと思っている。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

何かの店舗跡で、狭くもないし広くもない。

アクセス・周りの環境

駅近で便利だった。

家庭でのサポート

あり

うちの子は勉強が得意な方ではなかったので、授業の飲み込みも良い方ではなく、塾の予習や復習をしている際に、親がわかる範囲にはなってしまうが、わからないところを教えるようにした。

併塾について

なし

スクールIE 新田駅前校の口コミ一覧ページを見る

スクールIEの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください