1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 四日市市
  4. 追分駅
  5. スクールIE 小古曽校
  6. スクールIE 小古曽校の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾ならではの、指導方法...スクールIE 小古曽校の保護者(ぺるいぬ)の口コミ

スクールIE 小古曽校

塾の総合評価:

3.9

(3724)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月10日

個別指導塾ならではの、指導方法...スクールIE 小古曽校の保護者(ぺるいぬ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ぺるいぬ
  • 通塾期間: 2023年9月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 三重県立四日市南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導塾ならではの、指導方法と、ノウハウがきちんと明示されており、志望校合格に向け、自分の向上心にしっかり向き合う事が出来る生徒には、ぴったりの塾です。 友達と仲良しグループで和気あいあいと勉強する方には不向きですか、当方には相性が良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

黙々と、自分の目標達成の為に通塾しているので、友だちとつるんで通うのには適していない。 講師陣は、学校の専科教員よりも、知識や経験が豊富な方が多いので、移り気の無い生徒にはぴったりの塾である。 生徒が真剣だと、講師も徹底して細部まで指導してくれます。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 三重県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 小古曽校
通塾期間: 2023年9月〜2024年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 63 (全統模試)
卒塾時の成績/偏差値: 69 (全統模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月額38500円 テキスト教材費8800円 テスト費用3800円

この塾に決めた理由

中学校から徒歩10分以内で、放課後に自分で通塾出来る立地だった。 クラスメートも、通塾しており、本人の希望に沿った。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長は、女性の方で、体験入塾の際に細かく苦手分野や、もっと伸びしろがあり、スキル向上に向けた意識づけと、動機をハッキリ伝えてくれた。 やるからには、必ず目標突破するような、パワーを与えてくれた。 科目別講師も、学校の専科教員より、細部まで丁寧に指導してくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

都度

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導塾なので、講師から与えられた課題に向き合い、巡回して指導や攻略法を直接教えてもらえた。 また、きっちり区切られた学習スペースが確保されており、気が散る事無く、集中出来た。 もっぱら高校受験がメインなので、静かな環境で学習することが出来る。

テキスト・教材について

スクールIE専用

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的な、英語、国語、数学のカリキュラムだけでなく、過去問を活用した指導が中心で、苦手意識を洗い出し、本人の答えを導くように、個別に指導してくれた。 また、さらなる点数アップの為に反復してリスニング等も実施した。

定期テストについて

前回の習熟度確認。

宿題について

プリントで、4枚程度。 教科書に沿った内容とは別に、受験対策の過去問を実施していた。 すぐに添削してもらい、苦手分野をはっきり見出だせた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業内容の振り返りと、何処まで習熟度が向上したか、グラフで見える化してくれた。 また、自習室利用時も、やる気向上の声掛けをしてくれた。

保護者との個人面談について

月に1回

前回の面談時より、どの科目で伸びしろが広がったか、グラフ化して現在の立ち位置、偏差値を示してくれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特段の不振点は無かった。 ただ、受験間近になり、自習室に通う頻度が増える週末は、英国数だけでなく、理社もアドバイスしてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個別指導塾なので、パーテーションで区切られたスペースが広めである。

アクセス・周りの環境

通学路にある。

家庭でのサポート

あり

基本的には、塾の教材メインなので、余計な口出しはせずに、見守っていた。 但し、苦手意識が出て困っている部分については、振り返りの手助けをした。

併塾について

なし

スクールIE 小古曽校の口コミ一覧ページを見る

スクールIEの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください