1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 鈴鹿市
  4. 鈴鹿市駅
  5. スクールIE 鈴鹿校
  6. スクールIE 鈴鹿校の口コミ・評判一覧
  7. うちの子にはあっていなかったが...スクールIE 鈴鹿校の保護者(チコ)の口コミ

スクールIE 鈴鹿校

塾の総合評価:

3.8

(3358)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年04月21日

うちの子にはあっていなかったが...スクールIE 鈴鹿校の保護者(チコ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: チコ
  • 通塾期間: 2023年8月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 三重県立四日市工業高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

うちの子にはあっていなかったが、自分で学習を進められる子にはいいと思います。 大学生のアルバイトの講師では、接し方教え方にばらつきがあり、言い方が悪くなるが、当たり外れがあると感じる。 塾長は熱心だが、授業についてはあまり関わっていない感じでした。成績だけを見て追加授業を勧めてきました。 教え方等の見直しに力を入れて欲しかったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

みんながいる中で質問ができる性格ではなかったので、自分のペースで勉強を進められて、わからないところを随時質問ができるスタイルがいいのではないかと思って個人指導を選んだ。 実際は大学生が隣にいるだけで、質問がなければ自習のような感じで終わってしまうので、もっと積極的に勉強を進めて質問ができるならよかったのだろうけど、テキストを解いて帰ってくるという感じで特に実りのない時間だったように思う。 ただ塾にいる時間は勉強しているんだなと自分を納得させていた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 三重県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 鈴鹿校
通塾期間: 2023年8月〜2024年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (ゼンケンモシ)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (ゼンケンモシ)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

月謝20000円 講習30000円 テキスト20000円

この塾に決めた理由

マンツーマン指導だから。 自分のペースで学習できるから。 わからないところをしっかり教えてもらえるから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

アルバイトの大学生でした。時々お休みしていて担当が変わることがありました。 引き継ぎが上手くいってないことがあっても上手く言えず、単元を飛ばしたり重複したりすることがあって嫌な気持ちで帰って来たこともありました。 話はしやすかったそうですが、世間話が長くて少し困ったようです。 友達みたいに接していたようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

淡々とテキストを各自解いていくスタイルだったようです。 時々どう、できた❔の声かけがあるそうです。できたところを丸つけして、間違っているところを解き直しするの繰り返し。 授業というよりは、隣で勉強しているか監視しているような感じだったようです。 途中でおしゃべりタイムがあって話が苦手な我が子はその時間が苦痛だったそうです。

テキスト・教材について

不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

渡されたテキストを今日はココからするよーと言われて自分のペースで解いていく。 途中で答え合わせをして‥また続きをするの繰り返しで終了だそうです。 続きを宿題でしてきてー言われるのでそれを家でして持って行くという感じでした。 とにかくテキストを解く。 特に教えてもらうことなく、帰って来ることもあったり、うまく質問ができなくて、家でわからんわからんと言っていたりしていました。

定期テストについて

面談時、結果を教えてくれる

宿題について

塾長には、自宅でも勉強できるように宿題を出してくださいとお願いしたのですが、思っていたより少なく感じました。 やり始めて30分もかからなかったように思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

大学生が、今日もよく頑張っていました。とか 真面目に取り組んでいました。とか、しっかり聞いていました。とか をコメントに書いてくれていました。

保護者との個人面談について

半年に1回

今の状況(テストを受けている人の中で今この順位)を詳しく教えてもらえる。 希望も伝えるのですが… まだまだなので、授業を増やしませんか?と言われることが多かったです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

もっと習わせたらどうですか?とコマ数を増やすよう誘導してきました。 講習の参加を強く勧めてきて断りづらかったです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

綺麗で清潔。

アクセス・周りの環境

駐車場が広くてよかったです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

スクールIE 鈴鹿校の口コミ一覧ページを見る

スクールIEの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください