お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学4年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

山手学院 坂戸校はこんな人におすすめ

小学生から塾に通いたいが、できれば中学や高校に行っても同じ塾に通いたい

山手学院は、小学3年生から高校3年生まで、幅広い学年の指導をしています。生徒の様々な希望に添えるよう独自の教材と教務カリキュラムを用意しています。地域に密着した塾として、生徒の目標達成をサポートしています。

中学受験に注力したいので、5教科それぞれサポートしてほしい

山手学院では、中学受験にも力を入れています。国語は中学入試に欠かせない語彙力の育成、算数は特殊算・図形・グラフ問題といった重要問題の解き方をマスターできるよう指導、社会は膨大な知識の暗記が重要となるため反復演習によって学習を定着、知識量・解法ともに膨大な数を学ぶ必要がある理科は、重要事項をまとめた「暗記プリント」を使用して効率よく学習を進めていきます。
そのほか、土日を中心に特訓勉強会を実施したり、学習状況の報告と指導方針の相談が可能な面談も行い、あらゆる面から生徒をサポートしています。

大学受験をするため塾に通いたいが、集団指導か個別指導か迷っている

山手学院では、高校の勉強や大学受験も重要視しています。高校の通常授業の理解度を高め、定期テストで高得点を目指すための学習指導をはじめ、志望校合格に向けた入試対策もサポート。指導方法は様々で、クラス指導、個別指導、少人数制指導など、生徒の学年や希望の指導方法によって選択可能です。

山手学院坂戸校へのアクセス

山手学院 坂戸校の最寄り駅

東武東上線坂戸駅から徒歩5分

山手学院 坂戸校の住所

〒350-0234 埼玉県坂戸市緑町 5-3

地図を見る

山手学院坂戸校の概要

対象学年
小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

山手学院の合格体験記

山手学院坂戸校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立坂戸西高等学校

    回答日: 2024年10月23日

    講師陣の特徴

    我が子の成績はそれほど伸びていなかったが、友達でとても成績が伸びている子もいたので、教え方は良いのかと思う。 教科によって講師は違うので、その子に合う合わないがあるかと思うが全体的にみて親切丁寧な教え方かと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    我が子は集団授業を受けていたが、少人数で友達と一緒に通塾していたので、雰囲気も良く授業もほとんど休まず通えていました。 テスト前や夏休み中などは自習室も活用できて、昼ご飯を教室内で食べることもできたので良かったです。

    テキスト・教材について

    山手学院オリジナルのテキスト

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立坂戸西高等学校

    回答日: 2024年10月23日

    カリキュラムについて

    クラスが進学校クラスと通常クラスに別れており、時間は同じだけど教科が代わるので国語、数学、英語の3教科を我が子は行っていたので週に3日通っていました。 テスト前は理解と社会もわからない所は教えて頂いてたようです。

    定期テストについて

    月に一回、塾内テストがあり 小テストも毎週あったみたいです。

    宿題について

    あまり宿題は出ていない様子だったので、小テストやテストの勉強を予習で少しやっている様子が時々見られていたように感じます。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立坂戸西高等学校

    回答日: 2024年10月23日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    月に一度、塾のお手紙&冊子を配布され、その時に塾へのお手紙を渡していたので、それに対してのお返事や志望校について等

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    県立と私立の志望校や、進路について。 また、希望している学校の確約を取りに行く際の注意点や説明会などの予定確認。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    いつでもプラス思考で優しいサポートをして下さっていたので、テストの点が悪くても成績が上がってなくても励ましてくれていたようです。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立坂戸西高等学校

    回答日: 2024年10月23日

    アクセス・周りの環境

    駅からも歩いて行ける距離でお店(薬局)なども近くにある。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立坂戸西高等学校

    回答日: 2024年10月23日

    あり

    行き帰りの送迎や温かい励まし。 帰宅時間が遅いので、塾の前に軽い夕飯を食べさせて帰宅後に夜食を用意していました。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立坂戸西高等学校

    回答日: 2024年10月23日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、テキスト代、北辰テスト、塾のテスト、施設維持費、漢字検定、英語検定、数学検定、春季講習、夏期講習、冬季講習、など

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立松山女子高等学校

    回答日: 2024年10月13日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円

この教室の口コミをすべて見る

山手学院坂戸校の合格実績(口コミから)

山手学院坂戸校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達の紹介で春休み中のお試し春季講習に参加して、本人が自分に合っていると確信して、こちらの塾に入塾を決めました。 この口コミを全部見る

山手学院の口コミ

山手学院の口コミをすべて見る

山手学院 坂戸校の近くの教室

伊勢原校

〒350-1108 川越市伊勢原町 2-4-8

鶴ヶ島校

〒350-0809 川越市鯨井新田 48-1

若葉校

〒350-0214 坂戸市千代田4-10-8

山手学院以外の近くの教室

創英ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

坂戸駅前校

東武東上線坂戸駅から徒歩3分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

坂戸教室

東武東上線坂戸駅から徒歩3分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

坂戸駅南口校

東武東上線坂戸駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 坂戸校

東武東上線坂戸駅から徒歩5分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

坂戸校

東武東上線坂戸駅から徒歩2分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

坂戸校

東武東上線坂戸駅

坂戸市の塾を探す 坂戸駅の学習塾を探す