お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 山手学院 川越本部校
  4. 山手学院 川越本部校の口コミ・評判一覧
  5. 山手学院 川越本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年04月から週5日以上通塾】(45031)

山手学院 川越本部校の口コミ・評判

山手学院の口コミ一覧に戻る

山手学院 川越本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年04月から週5日以上通塾】(45031)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2013年4月〜2018年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 学習院大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

中学1年生から3年間、 高校1年生から3年間、 同じ系列の塾に通ったが、こちら側から講師陣を信頼する事が大切だと思う。一緒にこの子を教育してください。というスタンス。 塾側も教育のプロを目指しているので、関わり方次第。 そんな中、山手学院を選んだ娘の直感を信じて、講師を尊重することで、家庭だけでは学べない社会を学び、知識量を増やす環境提供をしてくださった講師の方々には感謝しかない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

好奇心を生徒に合わせた対応をしてくれるので、素直に向き合う性格には合うと思います。汲んでほしいとか、声をかけて欲しいとか、積極的な人間関係を不得手とする生徒にも、きっかけをつくってくれたり、無理に距離をつめることはないが『ここがあなたの居場所だよ』というスタンスが講師の雰囲気から伝わってくるので、誰に対しても正面から受けとめてくれる。強いて言うなら追込みタイプの生徒には別の校舎が用意されていて東大京大クラスになる。 合うか合わないかは大切な判断だが、入塾して直ぐ見極められるものではないと思う。どんな環境でも自分と向き合わないと受験は苦痛なものになってしまう。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 山手学院 川越本部校
通塾期間: 2013年4月〜2018年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 61 (北辰)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 200万円くらい

この塾に決めた理由

高校受験対策に別の校舎に通っていたため、高校入学時に通いやすく他校の進学校生徒さんが集まりやすい場所を探した。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

全ての講師が適切な距離感を理解し、アルバイト講師がいないという信頼感があった。何より熱心に伴走してくださった。雑談も積極的にしてくださり会話の質が高く、引出しを多くもっている講師が多いように感じた。知りたい欲求に答えるだけではなく背景まで提供してくださる丁寧な人づきあいを本気で実践してくださって感謝しかない。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生(講師)としてではなく人として対応をしてくださる部分がみられて、質問し易い。いつの間にか知識が増えて親を越える知識量に驚いたが、講師の方々も一緒に調べるので勉強になると言って下さり助かっていた。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

仲間意識や連帯感があり、雰囲気の良い家族という教室だったので、生徒同士の会話も節度と親切の程よいところで保たれている。クラスによって進捗に大きな差もなく、隣のクラスの情報共有も気楽にできる。強いていうと授業へ積極的な生徒が多いため1コマの時間が足りない。もう終わっちゃったという連続で脳を活性化させてくれる。結果、自宅で更に自己勉強が始まる。

テキスト・教材について

教材は売りつけられることはなく 必要なら教材をコピーで作ってくださるアットホームな仕組み。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別のコンディションを把握してくれていてON/OFFをリードしてくれる。 基本的なカリキュラムはあるが、ゴールが理解することなのでスタンプラリー方式のやったから終わりではない。生徒に合わなければ別の方向から理解できる道を提案してくれる有り難い仕組み。

定期テストについて

定期テストはあるが、その振り返りに注力してくれて、できなかった対策を自己が知りたくなる環境をつくってくれているので、全部参加したい。

宿題について

毎日通っているので、勉強する部屋が塾であるため、宿題等は調べ物をするくらいでした。すべて教室で完結しており、自宅学習は、予習になっていた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

テスト結果や進捗状況の報告。 塾での雰囲気を時々配信される。 天候不良などへの配慮もあった。 講師が岐路に立ったとき、講師同士でこんな話し合いをして娘に提案しました。等と報告もらえると嬉しい。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

日常的に塾内の報告を受けているので、出来事は把握していたが、知らないエピソードを話してくださったり、数字に重きを置かず、知りたい欲求を上手に応えて欲しいという私の要望に、6年間応え続けてくださった事が有り難いです

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

極端に数字が落ち込むことはなかったが停滞期は何度かあった。でもゴールから逆算すれば大したことではないので、息抜きに旅行したりお友達と遊ぶことを勧める母親の意見を、柔らかく賛同してくださる講師陣。『温泉どうだった?』『映画の感想きかせて』等、友達のように接してくださって、気分転換は必須。 高校2年くらいからは、お土産を塾に持っていって配っている事も。。。

アクセス・周りの環境

見学時の雰囲気

家庭でのサポート

あり

勉強は塾で、家庭では聞き役になりました。質問したが答えを講師と共に持ち帰る事もあった為、一緒に調べ物をすることで、親子で学び、更に講師との答え合わせで情報共有交換ができるので、娘を介して私も一緒に勉強させてもらった。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください