1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 所沢市
  4. 所沢駅
  5. 山手学院 所沢東口校
  6. 山手学院 所沢東口校の口コミ・評判一覧
  7. 山手学院 所沢東口校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週2日通塾】(88974)

山手学院 所沢東口校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(248)

山手学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月17日

山手学院 所沢東口校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週2日通塾】(88974)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 中央大学附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

あまりメンタルが強くない子供にオススメだと思います。ガツガツやることが良い方向に進むとは限らないということを今回わかりました。子どもがヤル気になったときを先生が見逃さないでくれれば、成績の伸びが広がるように思いました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

なかなか自分一人だとやらずに、遊びに逃げてしまうため、塾という環境は必要なようです。そうは言っても、がんじら固めの環境は好まないので、雰囲気的には、こちらが合っているようです。自習室での先生の対応も、子どもが行ってこようかな、につながっているように感じます。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 山手学院 所沢東口校
通塾期間: 2018年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 39 (首都圏模試)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (首都圏模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

毎月授業料 長期休暇授業料

この塾に決めた理由

ガツガツした感じがなく、ゆとりある雰囲気の中での学習が子どもに安心感を与えてくれたので、とても助かりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

悪いときはシッカリ注意をしているようですが、普段は穏やかで静かな先生が多いようです。圧力などないようなので、子どもも構えることなく通いやすいみたいです。成績も上がると一緒に激しく喜んでくれるので、親よりも報告するのが楽しく嬉しいようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

都度対応してくれています。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業から個別指導まであります。休憩をはさみながらの、授業が行われます。確認テストを行いながら、生徒の理解度を確かめているようです。宿題はあまり多くないので、帰宅後に追われているかんじなどはないです。

テキスト・教材について

自由です。塾にも教材は用意されています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

無理強いはなく、こちらが必要としている要望に沿って案内をしてくれます。個別指導も兼ね備えてあるので、必要があればそちらも併せて受けることもできますので、充実感はあります。まずは子どもに合ったレベルから、伸び始めたところから集中的にレベルアップをはかります。

定期テストについて

授業の始まりとかに行われているようです。

宿題について

そんなに多くないようで、帰宅後に追われているようなことはありません。自習室でやると、わからないところは先生に教えてもらっています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

現在の理解度や苦手部分などを、テスト結果でアドバイスなどを教えていただくことが多いです。あとは体調不良があったときですかね。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今の成績のことが主になります。志望校に向けての必要な対策方法などの話しが中心になります。志望校の変更とかですかね。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とりあえず、できている教科を褒めてくれ、できない教科にいたっては、少し気持ちが上向いた時に対策を話し合っているようです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室も完備され、食事をするのも可能です。そうじも行き届いているようなので、とても助かります。

アクセス・周りの環境

広い道路に面していて、コンビニや店などがあるので、夜でも明るいので少し安心感はあります。カーブがあるので横断の際は気をつけないといくないです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください