山手学院の口コミ・評判一覧
4.0
(337)
1~30 件目/全 337 件(回答者数:55人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
山手学院 所沢西口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本は特に塾から親へ連絡するということはありえなかったと思います。ですが、例えば、高校受験が終わって合格か不合格かなどを塾へ伝えるよう子供へ言ってくださいというような特別な連絡はありました。
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個別の時は、毎回授業に対する態度などを教えてくれるらしいです。塾を休むと宿題の内容も送ってくれるので、風邪の時も安心します。
通塾中
山手学院 所沢東口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストが近いときの連絡が多いです。その時に、最近の様子を教えてくれます。おとなしい子どもなので、とくに問題はないようで、あたりさわりなく話は終わっています。
通塾中
山手学院 所沢東口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の理解度や苦手部分などを、テスト結果でアドバイスなどを教えていただくことが多いです。あとは体調不良があったときですかね。
通塾中
山手学院 所沢東口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
とくに、こちらからの質問がなければ、塾の授業内容の進捗具合いを聞くくらいです。そんなに長くは話さないです。
山手学院 鶴ヶ島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容ですが、次回の学習内容や必要な持ち物の連絡が随時ありました。 また、日程変更、夏季講習や他特別講習の日程連絡等もありました。
通塾中
山手学院 所沢東口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナの時期だったので、急遽、先生が休みになってしまう連絡や、日時の変更の連絡です。 子どもが体調が悪くなったときに、連絡がありました。
山手学院 新河岸校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的な検定のお知らせや、授業以外の任意教室の案内、検定のお知らせや、各種の料金連絡、引き落とし連絡など細かな内容なので非常に安心感がある。
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト結果や進捗状況の報告。 塾での雰囲気を時々配信される。 天候不良などへの配慮もあった。 講師が岐路に立ったとき、講師同士でこんな話し合いをして娘に提案しました。等と報告もらえると嬉しい。
山手学院 志木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
上記アンケートに週に一回と答えましたが、こちらの心配事があれば、いつでも対応してくれました。 連絡内容は、成績、志望校についての内容です。
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話で学習内容やこちらからの弱点を克服できるような学習方法や戦略を話あい進めた。塾を出たとの通知はメールで送られ今はあたりまえではあるが当時はありがたい連絡であり心配事が軽減できました。
山手学院 鶴ヶ島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生が体調不良や雪などの天候不良で塾の日程が変更になるときに連絡があったくらいです。こまめに保護者に何か連絡をしてくることはありませんでした。
山手学院 日進校の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強した内容や本人の理解力、宿題の内容や次の投稿する時の学習内容などを連絡していました。 自分でメモをすることもあります。
通塾中
山手学院 霞ヶ関校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個別指導の場合はまいじゅぎょうについて進捗報告がある。テストの結果や、テストの申し込み、各高校の説明会などの案内
通塾中
山手学院 狭山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
・通常授業、長期講習の開始時期 ・塾イベント(高校説明会、英検漢検数検 のお知らせなど) ・受験に役立つ情報 など。
山手学院 新河岸校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾生証が一人一人あって入塾と退塾した時に保護者にメールが自動的に行くようになっている。いつ入塾したかわかるようになってるし送り迎えとかとその通知が来ることによって管理しやすくなっている。
山手学院 鶴ヶ島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生の体調不良など、授業日程の変更や何かトラブルがあった時のお詫びなどの連絡がありました。通塾と言っても、受験対応なのでそれほど頻繁に連絡はありませんでした。
山手学院 伊勢原校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績のことや進路のこと、だけでなく、塾を出た時間や授業の延長などきめ細やかに伝えてもらいました。満足しています。
山手学院 東所沢校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業での態度やテキストの進み具合などの連絡をしていた。この教科のこの単元をもっとできるようになれば志望校の合格率が上がるなどの連絡があった。
山手学院 所沢東口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の入室と退室の連絡や、今週のテスト対策の様子や、入試情報、季節講習の案内など、事務的な連絡があったと思う。
山手学院 霞ヶ関校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者ではないのでよくわかりませんが、模試の結果の相談や家での勉強について連絡があったと思います。これからの勉強方針についても話していたかもしれません。
山手学院 新座校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期面談の日程調整や、北辰テストの後などの状況確認が主だったと思います。 他には、特に印象に残っている内容はありません。
山手学院 霞ヶ関校の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校確認のための面談などはあるが、基本的には特にない。授業が終わるとお知らせが来るので迎えにいった。
山手学院 霞ヶ関校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に特徴なく、事務連絡が中心。毎授業、終わる時に通知が来るので、夜遅い時などの迎えはしやすい。面談などは少し義務感でやってる感じはあり、意義は感じなかった。
山手学院 霞ヶ関校の口コミ・評判
塾のサポート体制
講習会のお知らせや、定期的な面談。塾を出る時にはメールでお知らせがあるので、夜遅い時などはそれに合わせて近くまで迎えに行った。
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務連絡ら、面談のお知らせ、定期テスト対策や苦手対策の無料サポートのお知らせ、塾の入退室の通知、授業料のお知らせなどでした。
山手学院 伊勢原校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談がいつあるのかや成績についての連絡や、いつ塾に行っていつ出たのかという連絡が保護者へいくようになっていました。
通塾中
山手学院 川越西口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾を休んだ時にその日にやった授業内容と宿題についてや、学校相談、入塾、退塾などこまめに連絡が入る また提出を忘れている場合や欠席連絡等もする
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
季節講習のお知らせ、定期テスト対策勉強会のお知らせ、面談のお知らせ、授業料のお知らせ、検定試験申し込みのお知らせなどです。
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回同じ先生からだったので情報共有がされており、比較的スムーズだったと思います。話し方が分かりやすく親切で助かりました。
近くの教室を探す