山手学院の口コミ・評判一覧
4.0
(337)
1~30 件目/全 337 件(回答者数:55人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
山手学院 所沢西口校の口コミ・評判
講師・授業の質
集団だと、ベテランの先生に教えてもらえて、とても分かりやすかった。 個別だと、ベテランの先生に教えてもらえる人と、大学生のアルバイトさんに教えてもらえる人がいた。どちらも分かりやすそうだと思った。どの先生もとても優しく、わかりやすく解説してくれます。
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
教え方の上手な先生がたくさんいてびっくりしました。きちんと勉強すれば、すぐ成績が上がると思います。私の場合はなかなか上がらなくて苦労しました。きちんと家で勉強すると上がりやすいと思います。日曜日も弱克服授業をやってくれているので使えていないか心配になってしまいます。
通塾中
山手学院 所沢東口校の口コミ・評判
講師・授業の質
もの静かで柔らかい先生が多いです。もちろん怒るときは怒るのでしょうけど。検定が受かったときなども、子どもよりも先生方のほうが喜んでくれたりするので、私も報告のし甲斐があります。問い詰めたりすることがないので、子どもも話しやすいようです。
通塾中
山手学院 所沢東口校の口コミ・評判
講師・授業の質
悪いときはシッカリ注意をしているようですが、普段は穏やかで静かな先生が多いようです。圧力などないようなので、子どもも構えることなく通いやすいみたいです。成績も上がると一緒に激しく喜んでくれるので、親よりも報告するのが楽しく嬉しいようです。
通塾中
山手学院 所沢東口校の口コミ・評判
講師・授業の質
穏やかな先生が多いので、ゆるい雰囲気です。面倒見のよい先生が多く、自習室で勉強していてわからないところがあると教えてくれます。類似問題などをネットから探してくれて印刷までしてくれたりします。監視という感じは見受けられません。
山手学院 鶴ヶ島校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は、学生ではなく全てプロの方でした。 各々特徴のある方々でしたが、皆様かなりの熱量をお持ちで、初めは塾に行くのを嫌がっていた息子も講師の方々の熱い思いに影響されて、気合が入ったようでした。 教え方も非常にわかりやすかったようで、苦手科目も伸ばすことができました。
通塾中
山手学院 所沢東口校の口コミ・評判
講師・授業の質
とにかく面倒見がいいです。 空き時間には、自習室にまで顔を出してくれるので、子どもも進んで自習室へ行くようになりました。 帰りも自転車置き場までついてきてくれて、生徒が見えなくなるまで立っていてくるます。
山手学院 新河岸校の口コミ・評判
講師・授業の質
非常にレベルが高く、向上心を引き出せるが、一部の講師は生徒への威圧があり問題があった。子供が泣いて嫌がるほどの問題であったので、塾の面談でそれを指摘し、その講師の授業は受けさせないことにした。早く気づけばよかった問題でもある。
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
全ての講師が適切な距離感を理解し、アルバイト講師がいないという信頼感があった。何より熱心に伴走してくださった。雑談も積極的にしてくださり会話の質が高く、引出しを多くもっている講師が多いように感じた。知りたい欲求に答えるだけではなく背景まで提供してくださる丁寧な人づきあいを本気で実践してくださって感謝しかない。
山手学院 志木校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師になっていた方は、大学生のようなバイトの方はいませんでした。とにかく、熱心に指導してくださっていました。各教科、どの講師も分かりやすく、遅くなっても親身に答えてくれました。何よりも、部活と両立することを褒めて、認めてくれたことは、うちの子にとってはありがたがったです。
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
数学の学力が学年上位に入るのがむずかしい状況であったが、塾で個別指導のおかげと優秀な、講師のおかげて上位をkeepでき、他の教科も上位を維持できた。小学校から見ていただいていたので、性格やライバルとの関係を理解した講師が指導内容も踏まえレベルアップに繋がったと思います。
山手学院 鶴ヶ島校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の人数が少ないです。娘に教えてもらった限りでは3名でした。ですので、一人2教科担当するような形でした。英語の先生のみ英語のみ担当です。それが良いのか悪いのかは分かりませんが、どの先生も分かりやすかったので娘的には問題ありませんでした。ただ、先生が体調が悪いと2教科お休みになってしまうのでそれが不便かなと思いました。
山手学院 日進校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の方は全体的にしっかりしている人たちが集まっており、それぞれの教科ごとに異なる教師の人がいます。 塾長の方もかなり真面目な人でいろんな生徒から慕われていました。 自分はかなり印象に残っています。
通塾中
山手学院 霞ヶ関校の口コミ・評判
講師・授業の質
専任の先生。教科ごとに異なる。個々の理解度や習熟度を的確に把握しており、年3回の保護者面談でもアドバイスをいただける。それがセールス的ではなく、本当に必要な授業だけを進めてくれる。基本的に子供好きな感じの先生が多い。
通塾中
山手学院 狭山校の口コミ・評判
講師・授業の質
教科別に担当の先生がいらっしゃいます。授業内容は見学した事が無いので、詳しく分からないのですが、学校の定期テスト前や学期終わりなどに臨時のプラスα勉強会を無料で開催してくださったりして、熱意を感じます。
山手学院 新河岸校の口コミ・評判
講師・授業の質
各中学校ごとにテスト対策があり、手厚くサポートしてくれた。 受験生には定期的に小テストを行って解説までしてくれた。 英検などが近いと受ける子に対してマンツーマンで寄り添ってくれた。説明も分かりやすく学力向上に繋がった。
山手学院 鶴ヶ島校の口コミ・評判
講師・授業の質
分かりやすいと言っていました。不便を感じたことはないようです。 先生の人数は少ないです。1人一教科ではなく、数学と理科、国語と社会という感じで先生が分かれていました。英語の先生は英語のみでした。 代わりの先生がいないので、先生が具合が悪くて授業出来ない時は振替で時間を取って授業をしてくれます。日程が合わないと参加できないのでそこが不便だと思いました。
山手学院 伊勢原校の口コミ・評判
講師・授業の質
優しく丁寧に教えてくれている。バイトの人ではなく正社員。経験も豊富。質問には丁寧に答えてくれる、信頼感は高い。人によりハズレはあるが、総じて好印象。保護者の対応も慣れていて、いろいろアドバイスしてくれる。不満があれば意見を聞いてくれる風潮。
山手学院 東所沢校の口コミ・評判
講師・授業の質
優しくて親しみやすい。学校や親よりわかりやすい。間違っている問題があったときや、適当に答えたらたまたま合っていた問題など、自分がどこが間違っているのか分からなかったり、何を質問したいか分からなかったりしても、先生から聞いてくれたりしてやりやすかった。
山手学院 所沢東口校の口コミ・評判
講師・授業の質
正直雇用形態は分からないが、社員が数名いたような気がする。あとは大学生のアルバイトもいた。社員の先生も、大学生のアルバイトの先生も、どちらの先生もみな話しかけやすく、聞いた質問に丁寧に親身に答えてくれたのが印象的です。
山手学院 霞ヶ関校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生はかなり熱心だった。苦手な科目もわかりやすく教えてくれる。定期的に面談をしてくれて親身。私は最後の方で志望校を変えたが、柔軟に対応してくれた。埼玉県の高校入試についてたくさん情報を持っているため、受験に関する知識も豊富。
山手学院 新座校の口コミ・評判
講師・授業の質
全体授業は社員が講師のため、落ち着きがあってよかった。分かりやすいと言ってました。 定期面談の際も、授業中の様子や、偏差値の見方など、色々アドバイスもくれました。初めての受験だったので、心強かったです。 他方、集団だからかもしれませんが、こちらから問い合わせなければ、面談でまとめて報告でした。 授業に集中できていない、宿題をやって来ないなどは、早めに教えて欲しかったなと思います。
山手学院 霞ヶ関校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ講師が大半だが、大手予備校などとは違うのでいわゆる名物講師がいるわけではない。しかし、総じて熱心に対応してくれていた印象。指導力が特別ある、とまでは感じていないが、誠実に対応されていると思うし、ネガティブな印象はない。
山手学院 霞ヶ関校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ講師が大半、一部にレベルを疑う人材がいることはいたが、許容範囲内。多くの講師は面談等の印象も悪くなく、親身に対応してくれる。相性が悪い場合は、他教室の授業などへの振替もありえなくはないが、そこまで規模の大きな塾ではないことから、相性をそこそこ気にするなら、選択肢は豊富ではない。
山手学院 霞ヶ関校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの人がいて、大学生アルバイトは少ない印象。面談などで定期的にコミュニケーションがある。時々、塾を転々としている能力の怪しいタイプの講師がいた。ハズレの先生の時にはいろいろ面談等で対策は考えてくれるものの、そこまで大規模な塾ではないので、近隣の別の教室に通うなどくらいしかできず、講師の当たり外れは運の要素が強い。ただ、基本的にはみんな熱心に指導されていた。
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
室長がとても頼りになる方でした。 経験の豊富な講師から若い講師までさまざまいるためバラつきはあるように感じました。アルバイトの講師の方もいたように見受けました。2者面談、三者面談も多く設定してくれている。
山手学院 伊勢原校の口コミ・評判
講師・授業の質
分かるまで教えてくれて生徒一人一人に寄り添ってくれたので今までわからなかった問題もわかるようになり自信がつき、学力もだんだん上がっていくことで第一志望校にも受かることができたので生徒に寄り添ってくれる先生たちが多くて幸せでした。
通塾中
山手学院 川越西口校の口コミ・評判
講師・授業の質
新人さんもいればベテランの先生もいて高校の内容がわかる先生もなかにはいるため相談しやすい、また自分が分からない時は紙など使って教えてくれる雑談などしてくれて楽しく授業が受けることが出来るテストに出やすいポイントなども教えてくれる
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
室長が面談などでとても親身に対応してくれました。いろいろな情報なども教えてくれるので、受験のときに何もわからない状態でとても参考になりました。先生により相性も多少はあるようでした。どの先生方も総合的に見て良いと思います。
山手学院 川越本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
本人はコミュニケーションが苦手としていて心配していましたが、こちらのペースに合わせて話をしてくれたので、違和感なく溶け込む事が出来ました。指導は丁寧で分かりやすく教えて頂けたので良かったと思いますが、板書の字が汚かったです。
近くの教室を探す