お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

個別指導 ベスト 太田北教室はこんな人におすすめ

群馬県の教育・受験事情に合わせた指導を受けたい

個別指導 ベストでは、群馬県の教育事情や受験事情に合わせた指導を行なっています。
創立以来地域密着型の指導を行なっていることから、県内の中学受験や高校受験に関する情報やノウハウをもとにした指導に定評があります。
授業では地域の教育事情や生徒が通っている学校の学習進度などを考慮しながら、生徒一人ひとりの学力や個性などに合わせた指導を行なっていることが特長です。
各学校の指導要領やテスト出題傾向だけではなく、志望校の出題傾向や近年の動向などを取り入れながら指導してくれるので、群馬県の教育・受験事情に合わせた指導を受けたいという生徒におすすめです。

わかりやすい個別指導を受けたい

個別指導 ベストの授業では、ホワイトボードを使った指導を行なっています。
講師が生徒一人ひとりのためにホワイトボードを使って説明や解説を行うので、学習内容をしっかりと視覚的に捉えることが可能です。
ホワイトボードによる指導という塾と家庭教師の良いところ取りの指導方法により、多くの生徒が成績アップを実感しています。
また、学習内容への理解度が上がることで、主体的に学習に取り組むことができる姿勢を身につけることができます。

自分の学習ペースで勉強したい

個別指導 ベストでは、通塾する曜日や時間を生徒自身が自由に選べることができます。
生徒一人ひとりの「部活や他の習い事と両立させたい」「苦手科目をとことん教えてほしい」などのさまざまな要望に応じた指導が可能なので、マイペースに通塾したいという生徒におすすめです。
指導カリキュラムについても生徒の得意科目や苦手科目、要望などを考慮したオリジナルカリキュラムを作成してくれるなど、自分自身に完全に合わせた学びが叶う環境が整っています。

個別指導 ベスト太田北教室へのアクセス

個別指導 ベスト 太田北教室の最寄り駅

東武桐生線三枚橋駅から徒歩5分

個別指導 ベスト 太田北教室の住所

〒373-0063 群馬県太田市鳥山下町485-7-B-2-1 

地図を見る

個別指導 ベスト太田北教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり

個別指導 ベストの合格体験記

個別指導 ベスト太田北教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立伊勢崎清明高等学校

    回答日: 2023年08月14日

    講師陣の特徴

    講師は塾長が本人に合う講師に決めてくれるため、教えてもらった事が頭に入りやすく、分からないことも聞きやすかったようです。講師が本人のことをよく理解しているため、学習習慣も付き、かなり成績が上がり良かったです

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    時間がある限り、授業以外でも教えてくれて、自習室で本人がやる気がある時は、最終時間まで、塾長や担当講師が付き合ってくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ホワイトボードで1人か2人に対して講師1人で、理解度に合わせてテキストを進めてくれる。講師と生徒の関係もよく、生徒が話をしやすい雰囲気を作ってくれている。 集団と違い理解度に合わせて、戻って教えてくれる時もあるので確実に理解してから進むので良かったです

    テキスト・教材について

    本人の理解度に合わせたテキストと、公立高校の過去問を使用していた

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立伊勢崎清明高等学校

    回答日: 2023年08月14日

    カリキュラムについて

    本人のペースで進めてくれて、理解度もその都度確認してくれたので、無理なく学習していて、確実に成績が上がりました。 カリキュラムだけではなく、毎日何時間も自習室で勉強していて、その時間がかなり成績を上げるのに役立っていたようです。講師から教えてもらうだけでなく、自分で考えた勉強をする時間がある方が、本人のやり方に合うと、親と塾長で話し合い、そのやり方を取ることになり、それから成績がグングン上がり、いい結果が出たと思います。

    定期テストについて

    毎月、テストがありどこを理解できていないか確認して復習をするなど、その時の本人の理解度に合わせて進めるためのテストがあった

    宿題について

    宿題もあったが、自習室はいつでも利用できたため、毎日自習室で勉強していたので、そこで講師から出た課題に取り組み、分からないところはすぐに聞けたので勉強できていた。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立伊勢崎清明高等学校

    回答日: 2023年08月14日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    迎えに行くと必ず担当講師からその日の学習内容の説明と、次までに取り組んでほしいことの説明があった。 その日の様子や集中の様子など、毎回報告があり、本人の前で次までに取り組むことも話してくれるので、本人もやらざるを得ない感じで取り組んでました。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    習熟度や志望校の相談、自宅での学習の様子を面談で話し、今後の勉強の仕方や、夏期講習や冬季講習の内容を決めていた。 本人の性格に合わせ、内容や量を決めていた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    出来ていないところを繰り返し問題を解き、できるまで先に進まない感じでやっていたが、同じことを何回もは飽きてしまうため、やり方を変えたり、休憩中に趣味の話をしたりと、飽きずに取り組めるようにしてくれていた

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立伊勢崎清明高等学校

    回答日: 2023年08月14日

    アクセス・周りの環境

    自宅から近く、中学からも近いため親の送迎ができない平日日中の自習室に自分で通えたので、何時間も塾で勉強でき、分からないときは自習できていても、先生が教えてくれたので、中3でかなり成績が上がり良かった

0

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立伊勢崎清明高等学校

    回答日: 2023年08月14日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 70万円以上

この教室の口コミをすべて見る

個別指導 ベスト太田北教室の合格実績(口コミから)

個別指導 ベスト太田北教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別で本人のペースか理解度に合わせて教えてもらえて、体験で本人も先生の教えたかが良かったので、自分から通いたいと希望したため この口コミを全部見る

個別指導 ベストの口コミ

個別指導 ベスト以外の近くの教室

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

鳥山教室

東武桐生線三枚橋駅から徒歩4分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

太陽教室【群馬県】

東武桐生線三枚橋駅から徒歩11分

開倫塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

開倫個別 鳥山校【個別】

東武桐生線三枚橋駅から徒歩13分

開倫塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

太田鳥山校【集団・個別】

東武桐生線三枚橋駅から徒歩13分

ベネッセグリムスクール

小学生
グループ指導(4~10名未満)

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

金星教室

東武桐生線三枚橋駅から徒歩18分

太田市の塾を探す 三枚橋駅の学習塾を探す