お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

TOP-U予備校宇部進学教室 徳山校はこんな人におすすめ

学ぶ楽しさを知り、基礎学力や学習習慣を身につけたい小学生

小学部では競争心を程よく刺激しながら、基礎的な学力を伸ばせます。集団の中で成功体験を共有でき、ライバルや仲間と一緒に成長できます。スポーツや習い事で忙しい生徒には、週1回のコースも用意しています。

山口県の高校受験対策をしたい中学生

中学部は、生徒の学力に応じたクラス編成です。近似した学力の生徒同士で積極性を養い、活気に満ちた授業を行います。県内最大ネットワークを生かして受験状況などの情報を伝えつつ、年6回の宇部進模試で客観的に成績を把握します。偏差値を元に、保護者会や個別の教育相談を通して志望校合格へ導きます。

思考力を育成したい

単に成績を上げるテクニックを教えるのでなく、なぜそうなるか根本を理解できるような授業を構成しています。入試速報でおなじみの精鋭講師陣による、入試分析と定期テスト分析を元にツボを押さえた授業を行います。集団であっても一人ひとりの状況を把握し、的確な指導を行うことで、生徒自ら学ぶ力を引き出します。授業の途中で合流した生徒や遅刻・欠席した生徒が不安を解消できるよう、授業前や授業後に補講タイムを取り対応しています。細かい質問にも、本人が納得するまで徹底的に面倒を見ます。

TOP-U予備校宇部進学教室徳山校へのアクセス

TOP-U予備校宇部進学教室 徳山校の最寄り駅

JR山陽本線(岩国~門司)徳山駅から徒歩15分

TOP-U予備校宇部進学教室 徳山校の住所

〒745-0002 山口県周南市二番町3-15

地図を見る

TOP-U予備校宇部進学教室徳山校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上)

TOP-U予備校宇部進学教室の合格体験記

TOP-U予備校宇部進学教室徳山校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立防府高等学校

    回答日: 2024年01月16日

    講師陣の特徴

    教師については ベテランの方が多かったように思います。授業内容は分かりやすく説明されており 個別の質問にも対応してもらえます。授業は優しく進みますがルール違反や提出物忘れなどについては厳しく注意される場合もあります。また進路については難しい場合は難しいと正直に伝えてもらえるので良かったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業中及び授業後、自習中など随時対応していただけたと思います。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業に行かせていましたが定期的にテストが実施されており、自分の実力を把握することがしやすく感じました。また塾独自に出題傾向を分析した受験対策問題を策定して試験対策を行っていることが強みだと感じました。

    テキスト・教材について

    数年前のことのため、記憶していません。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立下松高等学校

    回答日: 2024年02月08日

    講師陣の特徴

    塾の講師はベテランが揃っていたと思います。教科ごとに 担当が違い、厳しい先生や優しい先生がそれぞれ居られ、気が抜けすぎずちょうど良い環境であったと思います。定期的に面談も実施されるので塾での生徒の様子など把握しやすかったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒からの質問は積極的に受け付けてくれている塾だと思います。苦手教科などについては自習時間などにも対応してくれたりするのでありがたいです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業に参加しましたが真面目に授業に参加していない生徒には注意をしてくれたり質問にも対応してもらえるのでやる気がある生徒にはとても良い環境だと思います。定期的に行われる面談で子供の授業中の態度や宿題の提出状況なども教えてもらえるので風通しは良いと感じました。

    テキスト・教材について

    テキストは塾独自のものを使用していました。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立柳井高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    講師陣の特徴

    おもしろく、ユニークな授業だったようです。暗記のコツや、興味のわくような指導で、大変楽しく勉強できたようです。受験に対する心がまえなども、くわしく教えて頂き、とても良かったです。毎回、解答速報のテレビにも出演されていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    いつでも、わからないところを教えて頂いたようです

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    いつもは、一週間に一度の授業でした。生徒二人に講師ひとりの、ほとんど個人授業に近いスタイルでした。年末年始は、「正月特訓」という、集中ゼミがあり、一日一教科を徹底的に学習するものが5日間ありました。みんな集中していました。

    テキスト・教材について

    オリジナルのプリント類

回答者数: 3人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立防府高等学校

    回答日: 2024年01月16日

    カリキュラムについて

    カリキュラムについては 一般的な他の塾と同様に 基本的なことから応用的なものまでステップアップしていく構成でやっていたと思います。授業に遅れていて、わからないことがある場合は、自習時間が別途設定されています(自習用に塾を開放した日程がある)のでその際に教師に質問することも可能であったと思います。

    定期テストについて

    一般の公開模試模試に加え、塾内独自の模試もあり、充実している。

    宿題について

    宿題については通っている本人の自主性に任せていたので把握はしていません。特別多かった印象はありません。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立下松高等学校

    回答日: 2024年02月08日

    カリキュラムについて

    集団授業と個別授業の2つのパターンがありました。受験シーズンになると模試の頻度が増え、それぞれの学校にあった受験対策や弱点強化など個別にも指導してもらえるので良かったと思います。夏期講習や冬季講習については他の塾に比べると費用的には安かったように思います。

    定期テストについて

    塾独自の学内模試や定期的な理解度テスト、外部の統一模試などテストの頻度は高かったと思います。

    宿題について

    具体的な宿題の量までは記憶していませんが、次会の授業までにやるべき課題は毎週出されていました。ボリュームはちょうど良いくらいだったと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立柳井高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    カリキュラムについて

    通常は、一週間に一度の授業でした。生徒二人に講師ひとりの、ほとんど個人授業に近いスタイルでした。年末年始は、「正月特訓」という、集中ゼミがあり、一日一教科を徹底的に学習する授業がありました。五日間ありました。

    定期テストについて

    時々、進研模試がありました。

    宿題について

    主に、予習と復習がありました。学校の宿題も見て頂いたり、できました。時々、プリント類の課題も出ていました。

回答者数: 3人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立防府高等学校

    回答日: 2024年01月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    個人面談が頻繁に行われますので、その際に塾での様子や成績、志望校の設定、合格可能性など、保護者と塾講師で確認することができます。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    前問にも書いた通り、本人の塾での様子や課題への取り組み状況、希望する進路への合格率など、塾講師と保護者とで打ち合わせを行うことが可能です。また学校の成績についても確認し、アドバイスをもらえます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    受験直前に成績が不審になり、志望校の合格判定が悪い場合は正直に厳しいと言ってもらえます。ただし、最終的な決定は本人に委ねられておりますので、決めた志望校に向けて合格するよう協力してもらえます。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立下松高等学校

    回答日: 2024年02月08日

    保護者への連絡手段

    その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    塾で何かあった時、もしくは定期的な面談の開催に予定についてなどです。夏期講習や 冬期講習の案内などもありますが基本的にはプリントで配られます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾での子供の学習の様子や課題の提出状況、今の学力とこれから伸ばしていけなければいけないところなど丁寧に教えてくれます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手強化対策として、自習時間に課題を出してくれたり質問にも進んで答えてくれたりなど対応は十分にしてもらえたと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立柳井高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    面談の日時相談の連絡が主にありました。学習については、面談時に連絡されました。受験校を相談したりしました。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    受験校を決めたり、それにむけて何をするべきかというお話が主にありました。時間の使い方や、弱点克服についての話でした。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    どの教科の何が弱点かということを、具体的に説明され、どうしたら、克服できるかを、丁寧に指導してもらえました。

回答者数: 3人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立防府高等学校

    回答日: 2024年01月16日

    アクセス・周りの環境

    比較的明るい道路沿いにあるため生徒のみで通塾させることも問題ないと思います。送迎は駐車場が狭いため注意が必要です。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立下松高等学校

    回答日: 2024年02月08日

    アクセス・周りの環境

    比較的開けた道路に面しているので、子供だけで通塾させる事に抵抗ありません。駐車場はありますが台数が少ないため、塾終わりに車で迎えに行くと混雑します。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立柳井高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    アクセス・周りの環境

    駅に近い

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立下松高等学校

    回答日: 2024年02月08日

    あり

    なかなか自分で学習できない子供だったので時間の管理など一緒に行いました。目標を設定して、クリアするように頑張らせました。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立柳井高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    あり

    問題集の丸つけなどを手伝っておりました。まちがった問題をコピーして、解答欄を修正テープで消して、再度解けるようにしました。

回答者数: 3人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立防府高等学校

    回答日: 2024年01月16日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円くらい。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立下松高等学校

    回答日: 2024年02月08日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 50〜60万円位

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山口県立柳井高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 120000円

この教室の口コミをすべて見る

TOP-U予備校宇部進学教室徳山校の合格実績(口コミから)

TOP-U予備校宇部進学教室徳山校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅から、とても近く、アクセスが良かったことと、合格率が高いからという理由です。評判も、よくて、友人も通ってました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    地元に密着した塾なので地元の高校への入試対策が充実していることを期待してこの塾に決めました。また家から通える範囲内であることも理由の一つです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    地元に根付いた塾なので受験対策など、大手進学塾よりも期待できたため。また、距離的に通塾しやすかったため。 この口コミを全部見る

TOP-U予備校宇部進学教室の口コミ

TOP-U予備校宇部進学教室 徳山校の近くの教室

新南陽校

〒746-0015 周南市清水2-16-1

TOP-U予備校宇部進学教室以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

徳山駅前校

JR山陽本線(岩国~門司)徳山駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

徳山駅前校

JR山陽本線(岩国~門司)徳山駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 周南徳山駅前校

JR山陽本線(岩国~門司)徳山駅から徒歩4分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

徳山校

JR山陽本線(岩国~門司)徳山駅から徒歩3分

鷗州塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業

徳山校

JR山陽本線(岩国~門司)徳山駅から徒歩3分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

徳山中央教室

JR山陽本線(岩国~門司)徳山駅から徒歩9分

周南市の塾を探す 徳山駅の学習塾を探す