TOP-U予備校宇部進学教室の口コミ・評判一覧
4.0
(134)
1~30 件目/全 134 件(回答者数:37人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
TOP-U予備校宇部進学教室 山口本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場はありませんが、近くに駐車して良いスペースがあるため、送り迎えも便利です。
通塾中
TOP-U予備校宇部進学教室 山口本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業のレベルは自分にとてもあっていると思います。統一してこのレベルということななくて、塾生、個人個人の現状の実力に合わせてカリキュラムは違うようになっていると思います。進め方もその時の様子に合わせて順次変えていってその塾生に会ったやり方をしてくれる。
TOP-U予備校宇部進学教室 新南陽校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルの高い人が多いため、とてもいい環境で勉強できました!授業でわからなかったところや難しかったところなどを共有してより深くまなぶことができました。とても良い環境とカリキュラムでした!!とてもよかったです!
TOP-U予備校宇部進学教室 徳山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日時相談の連絡が主にありました。学習については、面談時に連絡されました。受験校を相談したりしました。
TOP-U予備校宇部進学教室 小野田駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
TOP-U予備校宇部進学教室 宇部本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人塾とは違いいろいろな講習がありました。 とくに正月の特別講習は暗記だけをやり込む1日や、国語のみで丸1日など、全ての教科がありました。自分で選んでの参加でしたが、年末も元旦も朝から夜まで塾でした。
TOP-U予備校宇部進学教室 小野田駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
休んだときの授業内容や、そのときの宿題のページ屋次の補習の日程など、テスト前に開校してくださる日を詳しく書いて送ってくれます。
TOP-U予備校宇部進学教室 新山口本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾テストがあるので頭のいい人が集まっているイメージなので、授業も応用的な問題を中心に扱っていた。この塾に通う人数が多かっため頭の良さ順に3つのクラスにわけ、冬期講習を受けた。普段の授業は賢さは関係なく曜日で振り分けられている
TOP-U予備校宇部進学教室 山口本部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は熱心に教えてくださる方だった。 また、保護者会なども定期的にかいさいしていただき、話しやすく相談にのってもらったりと、親身になって取り組んでくださった。 ここにしてよかったとおもった。
通塾中
TOP-U予備校宇部進学教室 小野田駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の欠席や遅刻の連絡 生徒の成績や学習状況の報告 生徒の悩みや問題行動の相談 保護者からの質問や要望への回答 入試情報や塾の取り組み 学費や進学実績の比較
通塾中
TOP-U予備校宇部進学教室 小野田駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので交通の便がいい
通塾中
TOP-U予備校宇部進学教室 小野田駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テスト対策コースは、定期テストに向けて学校の授業よりも少し早めに学習を進めておくコース。 学校では教員によって授業のペースが異なるため、そのペースについていくのが難しくなってしまい、そのまま定期テストを迎えるという事がある為 予習しておくことによって、学校の授業で躓かないようにするのがこのコースの狙い。 一方、学校の授業内容を復習する総復習コースでは、分からないところが無くなるようにしっかりと理解できるまで指導を受けることができる。 こちらは学校の授業をもとに基礎学力をしっかり固めたいというコースがある。
TOP-U予備校宇部進学教室 徳山校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50〜60万円位
TOP-U予備校宇部進学教室 徳山校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては 一般的な他の塾と同様に 基本的なことから応用的なものまでステップアップしていく構成でやっていたと思います。授業に遅れていて、わからないことがある場合は、自習時間が別途設定されています(自習用に塾を開放した日程がある)のでその際に教師に質問することも可能であったと思います。
通塾中
TOP-U予備校宇部進学教室 小月校の口コミ・評判
家庭でのサポート
TVの音量を小さくしたり、あまり音を立てないような配慮をしています。塾への送迎、食事の準備、洗い物を早く終わらせる、大きな声で話さないことも心がけています。
通塾中
TOP-U予備校宇部進学教室 山口本部の口コミ・評判
講師・授業の質
わからないところはきちんと教えてくれる 優しくて丁寧。フレンドリーな感じもあるし厳しいことをいうこともある。正直言って合う合わないはあると思う。転勤があるので何年かおきに講師が変わるのでストレスに感じる子もいるかもしれない。
通塾中
TOP-U予備校宇部進学教室 小月校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強中は、テレビをつけない。別の部屋で部屋するよう気を使う。テレビの音量に気をつける。涼しい部屋で勉強させる。
TOP-U予備校宇部進学教室 吉敷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾前にテストがあり、ある程度の学力があれば入塾できる。授業は初めに講師からの学習内容の説明があり、実際に問題を解く。生徒に当てて答え合わせをする。難易度は学校でするものと同じくらい。3年生になると習熟度テストと高校受験の問題を解いていた。
TOP-U予備校宇部進学教室 上宇部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
TOP-U予備校宇部進学教室 宇部本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスで20分くらいで着くので学校帰りにすぐに行けるからここへ決めました。
TOP-U予備校宇部進学教室 上宇部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特にないです
TOP-U予備校宇部進学教室 宇部本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
季節毎の講習のお知らせや、定期テスト前の対策授業のお知らせ。後は面談の時間の連絡等がありました。普段の塾での様子は面談の時に聞いていました。
TOP-U予備校宇部進学教室 新南陽校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生のサポートが手厚く、ライバルと競いあって成長できる塾です。山口県内では1番の合格実績です。欠点をあげるとすれば、出される宿題が多く、自学自習の時間が少し減ってしまうことです。私は、定期テスト212位中188位から207位中36位に上がることができました。
TOP-U予備校宇部進学教室 防府本部の口コミ・評判
総合的な満足度
授業はわかりやすく、志望校対策がしっかりしていた。模試のレベルも高かった。講師の先生も親しみやすく話しやすかったのでわからないことも気軽に質問できた。
TOP-U予備校宇部進学教室 山口本部の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強に集中できる環境作りが徹底している。向上心のある生徒には熱心に付き合い、怠惰な生徒をきちんと注意する。高得点を取った生徒は写真付きで壁に張り出し、生徒のモチベーションを上げる事をされている。講師のオンとオフの切り替えが巧み。半年に一回程度、講師との面談があり熱意を感じる。
TOP-U予備校宇部進学教室 厚南校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の総合評価については値段については妥当である。その理由は授業中以外の自主学習の時にもわからないことに関しては子供がわかるまで丁寧に熱心に教えてくださっていたとのこと。また環境についても他校の生徒も通っており切磋琢磨し勉強できていたので成績も伸びていた。周りは立地もよく通いやすい。雑音もなく勉強にとても集中できていたとのこと。
TOP-U予備校宇部進学教室 広島駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の先生の指導がとにかくわかりやすく、勉強がとても苦手で自信のない息子が楽しく通っています。 学校の先生から教えてもらっても理解困難な息子でしたが、こちらの講師の先生から教えていただくと、体験時に理解ができ、息子自身もびっくりし入塾しています
TOP-U予備校宇部進学教室 防府本部の口コミ・評判
総合的な満足度
個別塾の方へ行っていた。 先生は大学生だが分かりやすく、丁寧な対応だった。大学生なので、講師が休みの時は、別の先生になる。教え方がいまいちの先生に当たることもある。塾長は定期的に個別面談で成績について相続できる。模試が年6回ある。2カ月に1回は多すぎると思う。
TOP-U予備校宇部進学教室 大内校の口コミ・評判
総合的な満足度
高校進学のための塾として1番実績があるから。塾として親と先生との懇談が年間に数回あるが、あまり必要ないと思うので、希望者だけにしてくれれば、もっと評価は高い。短期の講習もあり、お金は高いが、勉強する環境は整えることができると思う。
TOP-U予備校宇部進学教室 吉敷校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生がとても熱心に指導してくれました。合格の仕方をよく理解しているので最新の受験状態を提示してくれました。通常授業に加えて、いろいろな講座があり、苦手科目の受験対策にとても役にたちました。しかし、通っている教室ではすべての講座があるわけではなかったので、家から遠い別の教室で講座があるときは、送迎が必要になったので、そこはすこし不便なところもありました。