1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 可児市
  4. 可児駅
  5. リード進学塾 可児校
  6. 41件の口コミからリード進学塾 可児校の評判を見る

リード進学塾 可児校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全41件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

可児校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

可児校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くに薬局があります。自習室があるので、夜ご飯をそこで買って夜残ったりしていました。

可児校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場もあり、周りも静かな環境 送迎しやすい

通塾中

可児校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

Web学習をする事で、自分に合ったレベルでの学習が可能となっている。 ペースは自由に出来るが、ノルマはあるので、それなりに忙しいのでサボる事はできない。 検定試験を受けるように勧められて自分の実力を確認できる。

通塾中

可児校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

通塾中

可児校の口コミ・評判

家庭でのサポート

WEBでの使い方がわからないところはサポートしている。検定試験対策のときは、子どもと一緒に勉強している。

通塾中

可児校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、web学習がメインのコースを選択しているので、子供にも負担がかかっていない。復習のために週一で塾に行き、先生にアドバイスをもらっているので、子供の不得意な所も指導してくれている。詰め込み指導ではなく理解力に重きを置いている感じがする。

可児校の口コミ・評判

総合的な満足度

人気の学習塾のため、利用しやすい。我が家もそうだが、周りからの評価もいいのでおすすめです。内容も分かりやすいので参考になれば嬉しいです。無事合格できたので良かったです。先生方ありがとうございました。

可児校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の先生と相性が良かったせいか、気分良く通っていた。成績も順次上がっていって、卒業時には偏差値は合格レベルに達していた。感謝しかない。家での勉強はいまいち気分が乗っていなかったので非常に良かったような気がする。本人の気持ちははかり知ることができないが。

可児校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生が一生懸命 指導をしてくれたので本人的には満足ができているという感じでした。 おすすめはできると思います。 すごく私学費が高いのが気になりましたが 熱意は伝わってきました。 下の子もいますが そちらを希望することを考えています

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください