リード進学塾 可児校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全41件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
可児校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通っている日は、カードをかざすとすぐに親に連絡が行って塾に着いたことを知ることが出来るシステムになっていました。ほかの連絡はあまりなかったです。
可児校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けで授業が行われています。それだけではなく、ハイレベルな人に向けた土曜日に開かれる授業などがあったりと、自分に合ったものを選ぶことが出来るのでどのレベルの人でも受けやすいと思います。授業日程は決まっていましたが苦手な人が多いと変えたりと臨機応変でした。
可児校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
通塾中
可児校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くにあるのでアクセスは良好。 Web学習があるので通わなくてイイのが嬉しい
通塾中
可児校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾へのアクセスが良いから
通塾中
可児校の口コミ・評判
家庭でのサポート
WEBでの使い方がわからないところはサポートしている。検定試験対策のときは、子どもと一緒に勉強している。
通塾中
可児校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万
可児校の口コミ・評判
総合的な満足度
人気の学習塾のため、利用しやすい。我が家もそうだが、周りからの評価もいいのでおすすめです。内容も分かりやすいので参考になれば嬉しいです。無事合格できたので良かったです。先生方ありがとうございました。
可児校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の先生と相性が良かったせいか、気分良く通っていた。成績も順次上がっていって、卒業時には偏差値は合格レベルに達していた。感謝しかない。家での勉強はいまいち気分が乗っていなかったので非常に良かったような気がする。本人の気持ちははかり知ることができないが。
可児校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が一生懸命 指導をしてくれたので本人的には満足ができているという感じでした。 おすすめはできると思います。 すごく私学費が高いのが気になりましたが 熱意は伝わってきました。 下の子もいますが そちらを希望することを考えています
- 1
前へ
次へ