リード進学塾 岐阜芥見校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はリード進学塾全体の口コミを表示しています。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
同じ教科であっても、個人のレベルに応じてクラスがわかれている。英国数などのセットになっているカリキュラムで、1日あたり2教科ずつ、週に3回が基本になっている。系列の他校も基本的には同じ内容となっているが曜日が異なり、教師が移動することもある。
リード進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校と塾と、宿題なども多く、わかる範囲で勉強を教えました。また集中して勉強できるよう環境作りにも気を使いました。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡については、基本的に妻が対応しているため、私は何もしらない。妻からは月に一回くらい、こういう事があったよ。と教えてくれるため。
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生や、学生らしき先生もみえました。 みなさん熱心で、とても親身になってくれました。 質問や、相談も、しやすい環境であったとおもいます。 的確なアドバイスも、あったのかとはおもいます。 厳しさと優しさのバランスがとれていたとおもいます。
リード進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
行き詰まっているときに、選択肢を与えて自分でどれが最適か考えさせながら勉強方法を身につけさせた。 学校の先生、塾の講師、友達と勉強に対してコミュニケーションをとって自分の糧にすることを教えた。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスが2つに分かれていて上位校を目指すクラス、それ以外を目指すクラスそれぞれのレベルに合わせたカリキュラムになっていた 上のクラスは応用編、下のクラスは基礎重視 テキストは2つとも同じものを使用
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
地元では塾生は頭がいいで有名です。宿題が多いので実力は付きやすいです。定期テスト対策なども行ってくれので、自発的に勉強しなくても学校ではそれなりに点がとれます。中学生の授業は夜22時頃まであるため、生活は結構ハードスケジュールになりがちです。