リード進学塾 可児校の口コミ・評判
リード進学塾 可児校 保護者(母親)の口コミ・評判【2011年04月から週4日通塾】(24560)
総合評価
4
- 通塾期間: 2011年4月〜2016年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 岐阜県立岐阜高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
本人も私も、塾はあっていたと思っていますが、最終的にがんばったけど、合格できなかったこと。むくわれなかったのが悔しかった。兄弟で通うとなると、決して安いお値段ではないことを思うとマイナスになってしまいます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
黙々と勉強をするタイプなので、だされた宿題はきちんとできていて、集中できるよう宿題も工夫してもらっていたこと。 スポーツとの両立で遠征先にも宿題を持って行くことが多かったが、両立する子用の手作りテキストがあってよかった。 先生との波長があうため、本人は通いやすかった
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
岐阜県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
リード進学塾 可児校
通塾期間:
2011年4月〜2016年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
71
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
60万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師の方はベテランの方が多く、何年も講師をしてる方が人気。 塾がない日でもふらっと立ち寄って相談にのってくれたり、一人一人手厚く見てくれるサポートがあるため本人は楽しく通えてました。癖のある講師の方は授業に集中できるとのこと。 先生によっては授業がすすまない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業でわからない所の解説。志望校の比較。自分がどのくらいのレベルまでもっていけたら受かるのか。スポーツとの両立の相談。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生が一方的に喋るのではなく、生徒との会話コミュニケーションをとりながら、雑談を挟んだりしながら授業がすすむ。休み時間や補習の時間は、先生たちの周りに生徒が質問しにいく光景をよくみた。雰囲気はいつもほんわかしていた
テキスト・教材について
独自のものもあり、学校で使っているものと、岐阜新聞テストの教材、全国統一模試にかかわる教材など
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは特徴があって、子どもたちにはわかりやすい。 宿題も分からなくてつまづいても、わかるようなヒントなどの手作り冊子みたいなものがあり、子どもにはわかりやすかった。 夏季、冬季、春季どの季節も充実している スポーツもしていたので、宿題も凝縮して出されていた。
定期テストについて
1ヶ月に一回実力テストがあり、クラス分けテストがある。学力レベルでわけらける。 岐阜新聞テスト、全国統一模試のための対策授業、受験対策の、ための授業
宿題について
テキスト一日2ページ、プリント2枚 2016年 スポーツもしていたので、宿題に追われる日々でした。量は平均で上記の分はありましたが、大型連休や祝日があると、それ以上に宿題がでることもあり、大変そうでした
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
スポーツと勉強の両立。 志望校の相談。対策をどうするか。週にどれだけ自習できるかなど。週末にテストがあって、スポーツの大会などで行けなくなった時のテストの時間変更
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子どもの勉強のレベル。志望校の相談。スポーツしながらの勉強対策。苦手教科の克服相談。自習室の使い方など
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が悪くても落ち込まず、やれる事は全部やるくらいの気持ちで、勉強し続けてほしいということ。ダメ、嫌な気持ちになったら一旦休憩しようと言われて気持ちが楽になった
アクセス・周りの環境
駐車場もあり、周りも静かな環境 送迎しやすい