お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_瑞江_184_エルヴェ学院_瑞江校 1

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

エルヴェ学院 瑞江校はこんな人におすすめ

理解するまでじっくりていねいに学びたい人

エルヴェ学院では、生徒一人ひとりの理解度にあわせた指導をおこないます。生徒の気持ちに寄りそいながら、主体的に勉強できるようていねいにサポートする方針です。自宅学習では中学生向けに復習動画を提供しており、やる気を成果に結びつけやすくなっています。また、学習内容だけでなく、生徒にあわせた正しい勉強方法も指導。地域密着型の塾なので、地元の中学校の進度や定期テストの傾向にあわせた学習計画もていねいに作成できます。

やるべきことを把握し、自分のペースで通塾したい人

エルヴェ学院では、平日は21:30ごろまで授業をおこなっており、部活と勉強を両立したい生徒にも便利です。また、塾の授業がない日でも自習スペースの活用が可能。家庭学習や塾での自習も含めた学習計画を、講師がサポートしています。また、定期的に実力テストを受験する機会を設けており、学力の伸びや課題を客観的に把握できる仕組みです。

自分にぴったりの講師に担当してほしい人

エルヴェ学院では、生徒が主体的に学習しやすい環境づくりをめざしています。生徒が授業中に不明点を質問しやすい講師とのマッチングをおこなっています。一人ひとりの個性を見極め、質問に不慣れな生徒に対しては講師がさまざまな質問をすることで、つまずいているポイントを把握します。体験授業で塾や講師の雰囲気を確かめることも可能。学習計画や最適な講師選びについて、保護者と塾、生徒が相談しながら進めることができます。

エルヴェ学院瑞江校へのアクセス

エルヴェ学院 瑞江校の最寄り駅

都営新宿線瑞江駅から徒歩1分

エルヴェ学院 瑞江校の住所

〒132-0011 東京都江戸川区瑞江2-5-21 サイトウビル6F

地図を見る

エルヴェ学院 瑞江校の行き方

瑞江駅の北口を出ると、右手に緑色のエルヴェの看板が見えます。「あゆみブックス」の並びにある「ファミリーマート」の上、6階がエルヴェ学院です。駅から徒歩30秒ほどです。

エルヴェ学院瑞江校の概要

受付時間
14:00~20:00(月〜土)
対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース / 一般校向けコース

エルヴェ学院の合格実績

  • 日本大学
  • 学習院大学
  • 中央大学
  • 慶應義塾大学
  • 神田外語大学
  • 城西国際大学
エルヴェ学院の合格実績をすべて見る

エルヴェ学院の合格体験記

エルヴェ学院 瑞江校のコース・料金

コース

エルヴェ学院のコースをすべて見る

料金

高校生コース【高1-高3・高卒生/個別指導】

初期費用
入会金:0円
月額費用
1対1:26,070円~/1対2:19,580円~

高校生コース【高1-高3・高卒生/個別指導】

初期費用
入会金:0円
月額費用
1対1:27,390円~/1対2:20,790円~

エルヴェ学院瑞江校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年05月14日

    講師陣の特徴

    数学が苦手で入塾しました。中年の講師でとても優しく丁寧に理解出来るまで、根気よく教えてくれました。 若い講師もいましたが、息子には合わなかったようで、いつもお気に入りの中年の講師が担当出来るように調整してくれました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導なのですが、息子は講師1人につき生徒2人のコースでした。 テキストで問題を解き、分からないところや間違えたところを教えてくれます。 仕切りされているので、他の生徒は気になりません。 教室は明るく落ち着いた雰囲気でした。

    テキスト・教材について

    分かりません

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立城東高等学校

    回答日: 2023年04月12日

    講師陣の特徴

    若い方からベテランまで色んな方がいらっしゃる。教え方が分かりやすい。テスト対策もしっかりやってくれて、実際に学校のテストの点数が非常に伸びた。 気の合う先生もいらっしゃるようで、自分から選んで教えてもらえるので、子供も楽しく通っている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    非常に親身にわかりやすく答えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個人別なので分からない事も聞きやすいし、丁寧に教えてくれている。プライベートの話しも気が合う先生がいらっしゃるようで、気分転換もうまくしながら、楽しく勉強出来ている。なので、飽きる事なく、嫌がる事もなく積極的に勉強するようになった。

    テキスト・教材について

    分からない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    講師陣の特徴

    学生講師からベテランまでいました。 補助の講師もいて、フォローをしていました。 息子はベテランの男の先生と相性が良くて、その先生を専属のように指名させて頂きました。付かず離れずで、気難しい息子にはぴったりでした。数学が苦手だったのですが、どんな時も冷静にきめ細かく指導してくれました。 とても感謝しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    特に質問はしてなかった 日頃、授業の中で解決

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別授業で、生徒2人に対して先生1人で見てくれました。 テキストの問題を解かせて、答え合わせ解説をしてくれます。また学校の教材で分からないところを解説してくれることもありました。 雰囲気は、自由な中にも講師との真剣なやり取りもできます。 個人で自習室を使い、学校の授業の予習や定期テストの勉強もさせてもらいました。

    テキスト・教材について

    数年前なので忘れました

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    プロの講師で年齢も40代くらいだったと思います。主に理数系を担当してくださり、数学の苦手だった子供にわかりやすく丁寧に教えてくださりました。 試験前になると、理科系も教えてくれたそうです。おとなしい講師で、余計な会話もしなくて子供と相性がとてもよかったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒2人に対してひとりの講師で授業を進めていました。問題集をやり、答え合わせ 解説をするという内容だったと思います。学校の授業で分からない単元や問題も教えてくれました。 雰囲気はひとりひとりに合わせてじっくり落ち着いて授業を聞ける環境だと思います。 講師も落ち着いて教えてくれるので、子供も安心して通えました。

    テキスト・教材について

    忘れました。 各教科、教科書に沿った問題集だったと思います。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年05月14日

    カリキュラムについて

    テキストが中心でした。その子の学力に合わせ問題を解き、間違えたところ分からないところを丁寧に教えてくれたようです。 夏期講習などありましたが、参加しませんでした。 学力診断テストもたまにしか受けませんでした。

    定期テストについて

    都立対策の模試がありました。

    宿題について

    宿題はなかったように思いますが、時間内に出来なかった物を次までにやってくる事などがあったかもしれません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立城東高等学校

    回答日: 2023年04月12日

    カリキュラムについて

    苦手な科目を選択出来たり、ある程度自由に組み合わせる事で、学校のテスト対策もでき、かつ当然受験対策もできる。 少し費用が高いので、全てを選択することが出来ないのが残念な部分。 なので、苦手な科目を選択して全体的に点数を上げるようにしている。

    定期テストについて

    わからない

    宿題について

    特に宿題というものはなく、テキストを自分のペースでやって、分からないところは聞くことで、丁寧に教えていただける。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは、その子供に合ったものでの指導でした。 苦手な教科をきめ細かく指導して(どこで躓いたか遡り)、克服させてくれます。 都立希望だったので、学校のテスト対策にも力を入れてくれました。 長期休みの講習会などは、細かくコマ割りして通いやすい予定日を整えてくれました。

    定期テストについて

    V模擬?のようなことをしていた?

    宿題について

    宿題はほとんど出されなかったかと思います。受験生なので、自主的にやっている過去問題集などをやり、そこで分からない問題を質問する程度だったかもしれません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    カリキュラムについて

    都立高校を希望していたので、苦手な教科を伸ばすという目的を持ち、分からない単元は基礎からじっくり教えてもらう感じでした。試験前になると対策をしてくださりました。テスト終了後も復習して、間違えた箇所を繰り返すという事をしていました。 後は過去問題集を繰り返しこなす事をしていました。

    定期テストについて

    都立の入試を想定したもの

    宿題について

    宿題はありませんでした。 自分で問題集をすすめて、講師に見てもらって解説してもらう感じだったと思います。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年05月14日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    カリキュラム、注意事項の説明など。 今後の講習会の連絡や、質問の受付など。 講師の人数情報など、他校の情報などあったかと思います。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    成績についてや、志望校についての情報確認。 授業態度や、こちらからの要望などについてやり取りしました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特にありませんでした。 伸ばしたい教科は本当に丁寧に教えてくださり成績が上がりました。 講師と息子のやり取りはあったのかもしれません

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立城東高等学校

    回答日: 2023年04月12日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    勉強のはかどり具合や志望校についての確認など。現時点での立ち位置や学校での勉強の事も気に掛けてくれて、親切に対応してくれている。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    勉強の取り組み姿勢や変化について。学校での成績の結果・進歩確認。志望校についての相談。志望校に対して、どれぐらいの立ち位置かなど。それに対しての勉強方法など様々。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    分からない部分、理解していない部分を丁寧かつ具体的に再度教えていただき、次に繋がる対策をとってもらえている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    授業の進み具合をグラフ化。 授業の内容など、日頃の指導の報告。 講師、または塾長が気になることがらを教えてくれました。 これからのスケジュール報告

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    進路について、具体的な学校名を検討する。 日頃の塾での態度など。 困り事があるか確認。 テストの成績について細かな説明や今後の展望の確認。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    塾のアドバイスはもらわず、講師とのやり取りで済んでいたと思う。 それだけ講師との信頼関係が出来ていたし、成績を伸ばしてもらえたと感謝しています。風通しのよい関係が一番よかったと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    電話やお手紙で日頃の生活態度など教えてくれたと思います。 今後のスケジュールや講習会のお知らせもあったと思います。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    日頃の生活態度や成績についてのお話し、進路について質問や希望など、それから不安に思っていることや、塾への希望もきかれたと思います。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に成績が不振なことはなかったと思います。かえって成績が上がったことを褒めてくださり、もっと伸ばす方法を考えてくれました。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年05月14日

    アクセス・周りの環境

    アクセスは最寄り駅に近いので、通いやすかったです。 繁華街だったので明るいですが、居酒屋などあり賑やかです。 自転車置き場がなくちょっと不便でした

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立城東高等学校

    回答日: 2023年04月12日

    アクセス・周りの環境

    近くて通いやすい

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    アクセス・周りの環境

    繁華街でちょっとごちゃごちゃしているが、駅前で通いやすい

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    アクセス・周りの環境

    駅前で便利ですが、少し居酒屋や飲食店が多く騒がしい

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立城東高等学校

    回答日: 2023年04月12日

    あり

    毎日こなしていくテキストを購入した。分からない事は、一緒にやりながら教えて理解しやすいように工夫して教えている。

回答者数: 6人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年05月14日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 40万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立城東高等学校

    回答日: 2023年04月12日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 400000

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円前後

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立豊多摩高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立工芸高等学校

    回答日: 2025年02月08日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立工芸高等学校

    回答日: 2025年02月08日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

エルヴェ学院瑞江校の合格実績(口コミから)

エルヴェ学院瑞江校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供が個別授業の塾を希望して自分で探していたら、ちょうどチラシを配布していた。駅や学校から近くて通いやすいこともあり決めました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供がパンフレットをもらって来て行きたいと言った。通いやすく、料金も手頃でした。 面談では、受験のノウハウをわかりやすく説明してくださり、息子のやる気を引き出してくれそうな感じでした。息子もやる気を出していました、 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生が良いなと思ったから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    近くて個別だった この口コミを全部見る

エルヴェ学院の口コミ

エルヴェ学院瑞江校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

安田 光一 教室長

エルヴェ学院・瑞江校の安田と申します。
瑞江教室に赴任して12年目になります。
私は、お預かりしている生徒たち全員に勉強を通じた成功体験をつかんで欲しいと常に考え、実践しています。
「やればできるんだ」という喜び、充実感を多くの生徒たちにたくさん味わって欲しい。そして将来、社会に出て壁にぶつかっても「あのとき頑張れたのだから…大丈夫」と笑って言えるような礎となる経験を積んでいただけたら、これ以上の喜びはありません。
当学院では小中高すべての学年すべての科目に対応し、漢検や英検定対策も行っております。
お子様の目標や実力をもとに最適なプランも作成いたします。苦手科目は、さかのぼって学習しますので御安心下さい。

エルヴェ学院瑞江校の画像

エルヴェ学院 瑞江校へのよくある質問

question

月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?

A. 月の途中からのご入会は可能です。月途中でのご入会の際は、当月の受講回数のみお支払いいただくことになります。

question

入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?

A. 入塾テストはございませんが、現時点の学力を測定する「無料学力診断テスト」をご用意しております。

question

通塾前に体験授業や教室見学はできますか?

A. 休校日である日曜日以外で随時承ります。最寄りの教室へお問い合わせください。

question

自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?

A. 自習スペースがございます。日曜などの休校日は除き、いつでもご利用可能です。

question

宿題は出ますか?

A. 授業の復習も兼ね、お子様の事情に合わせて適量の宿題を毎回お出しします。

question

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。

A. 教科書に準拠したテキストを使用しますので、定期テスト対策にも対応ができます。

question

1クラス何名で授業を行っていますか?

A. 完全個別指導塾ですので、クラス分けというものはございません。

question

1教科からでも受講できますか?

A. できます。もちろん入塾後に教科を増やすことも可能です。

question

英検や漢検などの検定にも対応できますか?

A. 英検、漢検対策用の教材も揃えていますので対応可能です。

question

同じ名称の講座は、校舎によって内容が違いますか?

A. 校舎による相違はございません。

question

クラス分けはどのように行われますか?

A. 完全個別指導塾ですので、クラス分けはいたしません。

question

通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。

A. いつでも相談承ります。教室長へお申し出ください。

question

家庭との連絡はどのように行われますか?

A. 授業報告、面談実施などのお知らせはメール、LINE、お電話等で随時行っております。

question

転居による転校は可能ですか?

A. 転居した先に当塾の校舎があれば可能です。

question

授業の振り替えはできますか。 (例.体調不良で欠席した場合など)

A. 振替は可能です。

question

授業外で質問できますか?

A. 可能です。わからないことがありましたら、遠慮なく質問してください。

question

どのような講師に教えてもらえますか。

A. 筆記及び面接試験で一定の基準をクリアした方を採用しています。また、採用後は研修を行いますので、高い指導力を有した講師が指導にあたります。

question

講師の変更はできますか?

A. 生徒と講師との相性を重視していますので変更可能です。事前に教室長へお申し出ください。

question

テキスト代は別料金ですか?

A. 別料金になります。

question

兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?

A. ございます。詳しくは教室へお尋ねください。

question

授業料の分割払いは可能ですか?

A. 授業料の分割払いには対応いたしかねます。

question

懇親会や保護者会・面談はありますか。

A. 面談は年に複数回実施いたします。教室で決めた面談日程以外でも、保護者の方から面談要望がございましたら承ります。

question

塾選(ジュクセン)で問合せした後、塾からの連絡有無など、どのような流れになりますか。

A. 資料到着確認などのご連絡をいたします。体験授業もございますので、お気軽にご利用ください。

エルヴェ学院の記事一覧

エルヴェ学院の料金は?他塾と比べて授業料は高い?口コミでの評判は?

エルヴェ学院の料金は?他塾と比べて授業料は高い?口コミでの評判は?

【2025年最新】安いオンライン家庭教師おすすめ11選!特徴や料金比較表など紹介

【2025年最新】安いオンライン家庭教師おすすめ11選!特徴や料金比較表など紹介

エルヴェ学院以外の近くの教室

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

瑞江校

都営新宿線瑞江駅

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

瑞江教室

都営新宿線瑞江駅から徒歩1分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

瑞江校

都営新宿線瑞江駅から徒歩1分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

瑞江駅前校

都営新宿線瑞江駅から徒歩1分

臨海セミナー 大学受験科

高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり

瑞江校

都営新宿線瑞江駅から徒歩1分

瑞江校

都営新宿線瑞江駅から徒歩1分

江戸川区の塾を探す 瑞江駅の学習塾を探す