茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全105件(回答者数:22人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
子供によっては厳しいと感じる程、はっきりと子供に指導を行っている。まだ4年生ということもあり、授業中に私語を話す生徒にはかなり厳しく注意をしているようだ。授業中以外でも、生徒からの質問にはじっくり答えてくれる点は徹底している。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業に対する理解度の進捗具合と、直近のテスト結果と傾向のフィードバックが中心。クラス全体においての位置づけも教えてくれる。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
子供に聞くと授業がとても分かりやすいとのこと。子供達にやる気を出させる為の声掛けがとても上手。 面談で親は直接話す機会があるが、とても話しやすい。相談事にも親身になって答えてくれる。 先生に対して嫌な気持ちになったことは子供から聞いた限りないし、夫、私共にない。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題のサポート 食事管理 学校見学のスケジュール管理 学校見学のサポート 送迎 お弁当作り 授業料の捻出 精神面のサポート
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とても細かく決めてくださっているので、今日はどんな学習をしたのか、宿題はどこなのかがとれもわかりやすく安心です。 定期的に過去の内容も復習できるようにしてくれているので、忘れる前にもう一度復習できて良いと思います。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、かなり個人差があるようだ。優しく丁寧に授業を進める講師がいる一方、高圧的な態度で、厳しく生徒と接する講師もいる。ただ、子どもに聞くと、総じて授業の内容は分かりやすいようで、子どもから不満の声を聞いたことがない。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
分からないところがあったら出来る限り教えています。まるつけもやれる時はやり、より多くの時間に問題を解かせるようにします。あえてスケジュール管理はやっていません。自分で推測し無理のない計画を立てる力を身につけて欲しいからです。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
現在はまた4年生なので、受験に直結するような難易度の学習には至っていないが、学校で習ったこと以上の難しいことや、全く習っていない事が中心となっている為、最初はかなり混乱していた様子であった。質問をしやすい雰囲気なので、救われているとも言っていた。
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の量が多いので、どの教科のどの宿題をいつまでにやるか、というスケジューリングは子どもには難しく大人の手が不可欠だと思います。 我が家の場合は1週間分の表を作り、いつ何をやるか記入して終わらなかった時用の予備日も設けていました。 とにかく勉強だけに集中してもらうために、やれることはやりました。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
水戸駅から徒歩数分で行ける範囲内にある。車通りが多く、車で送迎する際は警備員さんがいる。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
水戸駅北口から徒歩で行ける距離にある。中学進学後を見越して電車通塾する児童も少なくないようだ。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に通う直前と、塾に通い始めてから一ヶ月が経った頃に電話で先生と様子をやりとりする機会があった。子どもの塾での様子を知ることができてよかった。
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
一緒に模試を解き、解答用紙を交換して丸付けをしたり、単語カードを使って問題を出したり、ひとりだけで勉強させないようにしていました。また気分転換の時間もつくるように努めていました。
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
主に苦手科目の算数と理科について、親が塾のテキストを利用して予習し、子どもがわからなくなったときに教えていました。自習室にあまり行きたがらなかったので、そうせざるを得ませんでした。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程確認や塾が慣れるまでは状況確認で電話をくれ話を聞いてくれたりアドバイスしてくれたりしました。 ここが苦手で手が止まってしまう。今後もこうだから強化した方がいいなどの連絡があり、テキストを1冊追加。それは毎週別時間を10分ほどとってくれ復習に付き合ってくれている。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近く、国道も近いことから車の交通量も多いため、自家用車で送迎している。
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
受験対策に合わせてそっくり模試というのを毎月やって頂けたことで対策にはすごく役に立ったと思う。あとは自習室があり待機している時間で課題や勉強をしたりして時間を費やすことができたと思うので親としてもこの時間を家事に使ったりして有効な時間となったと思う。
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
面倒見がいい。自習室もあり、通いやすい。子供も楽しんで通え、勉強を計画的に進めることができる。勉強の仕方を最初に教えてもらえるので、今後学年が進んでいっても役立ちそう。保護者へのセミナーも多く、為になる。
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
子供の勉強に寄り添い親身になって対応してくれます。テストも充実していて、子供がモチベーションを維持することができます。場所も近く通いやすいです。面接対策があると、もっとよいかと思いますが、総合的には満足です。
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望は元々高すぎる目標であったが、目標へ向けて可能な限りサポートをしてくれた。先生の指導も子供にはあってたみたいだ。段階ごとの面談で聞いた話でも子供のことを良く見てくれていたようで、細かいアドバイスもいただいた。
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
基本的には親切な先生が多いように思うが、子供の話を聞く限り、解答の説明が良くわからない先生も居られるようであった。集団型であるかわりに費用は抑えられるところは良いと思う。子供の基礎学力にもよるので、他の方に勧めるかどうかは容易には判断できない。
- 1
前へ
次へ