富山育英センター penet入善校

塾の総合評価:

3.9

(592)

富山育英センターの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月09日

さっきも言ったとおり、勉強の仕...富山育英センター penet入善校の生徒(みあな)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: みあな
  • 通塾期間: 2022年12月〜2023年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 富山県立入善高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

さっきも言ったとおり、勉強の仕方や、自分がわかっていないところを教えてくれた。 その分からない問題の解き方や、改善の仕方など、親身になって教えてくださったし、雨や雪で塾へ行けなかった時はリモートで授業をしてくれたこともあった。 だから、この塾は生徒に寄り添ってくれるいい塾だと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

とてもあっていたと思う。私は三日坊主でなかなか継続することが出来なかったことを先生は知っていて、理解して、色んなアドバイスをくれていた。 雨や雪で塾へ行けなかった時はリモートで授業をしてくれたこともあった。 このことから、私はこの塾にあっていたと思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 富山育英センター penet入善校
通塾期間: 2022年12月〜2023年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 39 (学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (入試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト料

この塾に決めた理由

親友が通っていて、成績上位者が通っていたことからこの塾に通うことに決めた。 他にも家からさほど遠くなく、近くにコンビニもあったから選んだ

講師・授業の質

講師陣の特徴

1人ずつ当てていって、分からなかった人にはしっかりと解説し、授業が終わったあとでも教えてくださった。分かりやすく、楽しく教えてくださったと思います。 いつもにこにこしていて、分からない問題があればなんでも聞いて欲しいと言っていた。 相談したら親身になって問題を一緒に解いてくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業出分からなかったところを聞いていた。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

ひと授業が終わったら10分ほど休憩があり、1日2時間ほどの授業だった。 ひと教室に15人ほどで、先生が1人。 雰囲気はみんな真剣で、ふざける人はいなかったと思う。 自分で問題を解く時間もあった。 分からないところは先生に聞くか、周りの友達と相談していた。

テキスト・教材について

忘れてしまった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

ひと授業終わるごとに休憩があり、授業は50分ほどだった。偏差値が低くてもついていけるような感じだった。 ほかは特に覚えていないが、スパルタとかではなかったと思う。 宿題は出なかったが、授業中に終わらなかった問題があったら、家でやってこなければならなかった。

宿題について

特に宿題は出なかったと思う。 宿題はなかったが、授業中に終わらなかったところは家でやってくる感じだったと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

特に連絡はしていなかった。 たまに親が迎えに来た時に先生と親が世間話をしつつ、塾の話をしていたくらいだだったと思う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強の仕方や、自分がわかっていないところを教えてくれた。 その分からない問題の解き方や、改善の仕方など、親身になって教えてくださった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室もあり、勉強しやすい環境だった

アクセス・周りの環境

コンビニが近くて良かった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

富山育英センター penet入善校の教室トップを見る

富山育英センター penet入善校の口コミ一覧ページを見る

富山育英センターの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください