富山育英センターの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 550 件(回答者数:143人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の変更についてや、悪天候による授業の振替についてなどがほとんどだった。電話で連絡が来るのはめったにないが、授業を休んでしまった時や、講習の登録が未完了で急ぎがあるときに電話で連絡がある。
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団塾で、クラスは標準とハイレベルに別れる。どちらも、学校の授業より先の内容を早めのスピードで習っていくが、先生オリジナルの授業プリントや、塾専用の問題集を用いて授業が行われるため、理解しやすい。集団なので、ライバルとの対抗意識も生まれ、充実した時間になる。
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの大学生ではなく、プロの先生方が教えてくださるので、人に教えることに特化しており、分かりやすい授業が展開される。また、授業プリントや、問題集を必要に応じて配ってくださり、深い学びができる。また、授業時間以外にも質問に答えてくれるなど親切で、フレンドリーな人が多い。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
田舎ではなく、周りにお店がたくさんあったので、治安は悪くありませんでした。
富山育英センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
ワークのコピーや模試の過去問の配布など家や自習室で個人でできることを提示してくれた。過去問は数年分用意してくれる。
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
その塾のイベントのおしらせ、各月のスケジュール等が送られてきます。模試などの連絡もきます。あとは駐車場の連絡もきます。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席した時の授業ででた次回までの宿題が送られてくる。 あとは引き落としの件や、育英が開催しているイベントのお知らせもくる。
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生方も親身で、話しやすい印象。人見知りな息子も話しやすくとても良かったとおもいます。 特に数学の代表の先生は結果に基づいて細かいアドバイスや頑張るべきポイントも教えてくれてとても親子共に信頼できました。
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン先生だったので、安心して任せられたのと実際に成績が少しですけど上がりましたので良かったと思います。本人も志望校に行けて大変満足していました。わからない所は最終的にわかるまで念入りに教えていただきました、ありがとうございます。
富山育英センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
生活面でのサポートと塾への送迎。 膨大な量のプリントが配られたので、ファイリングや区分けなど整理を手伝いました。 本人が求めた時のみ、丸つけをしました。
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
家庭学習の状況、塾の宿題の状況、学校の勉強とのバランスなどがうまくこなせているのか、また、塾での様子、友人とのトラブルがないかなど、些細なことでも連絡していた。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通手段としては、バス、市電などが近くを通っているので送迎が難しい親でも問題なく通わせれることができると思う。 車通りが激しく、賑やかではあるがスーパーやコンビニも近い為、自主勉強で塾を使う際にはとても環境が整っている。
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
大学卒業したての若くてしっかりした先生方が多く、指導も丁寧でよかった。質問にも時間をかけて対応していただき感謝しています。子供たちも年齢の近い先生方に溶け込み、前向きに学習することができたと思っています。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通量の多い通りに面していて、交通の便は良いが、駐車スペースが少ない。
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルアップが早かった 本人には、とてもスピードが早かったようだが、楽しそうに通っていたようにおもいます。 面談後は、息子に合ったカリキュラムにしていただいたようで、授業がら受けやすかったように思います。
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は社員の方がほとんどでした。夏期講習や冬期講習の授業ではアルバイトの大学生が授業をすることもありました。社員教師の方はフレンドリーで、話しかけやすく相談しやすい雰囲気でした。質問にも丁寧な対応をしてもらえました。
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けがされているため、それぞれにあっているカリキュラムだと思う。 塾に少人数しかいない場合、クラス分けが出来ず同じ授業を受けさせられることもある。自習室や職員室、空き教室などの環境も整っていて全体的にいい。
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾時に親子面接があったのみであとはなかったと思う。塾に来ないときや問題がある場合は親にメールがあるようだか、わが子は特に問題はなかったので、親が塾とのコンタクトをとることはあまりなかった。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
本部校は都市部一角にあり公共交通機関を利用する生徒は良いがほとんどが車の送り迎えが多いので駐車場は非常に狭い
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校の合格に向けて、毎年の受験の傾向と対策がしっかりなされており、また生徒の学力に応じてクラスが分かれていることから、スムーズな受験勉強に取り組む雰囲気が醸成されている。常に先を見たカリキュラムが設定されており、安心して受験対策ができると考えている。
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
よくわからないが、 科目ごとに進められていたと思う。 国語、算数が中心のカリキュラムを選んでいたが、理科や社会もテストがあるので、それなりにやっていたようだ。 いずれにしても、特に変わったカリキュラムでは無いと思う。
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施されているカリキュラムは一般的な学習塾と変わらず、全体をまんべんなく学習していた。クラスは学力ごとに3から4つほどに分かれており、自分のレベルに応じたクラスに所属し、ついていけないということは無かった。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
悪い
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
母親メインとなって授業の復讐や宿題のわからないところについてはフォローアップしている。ただなるべく自主性訪問時自ら宿題に取り組むよう促している。
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円