富山育英センターの口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 582 件(回答者数:149人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
富山駅まで、立地はいいと思います。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が少なく送迎が大変だった。
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
今後の予定や、模試の状況、模試の結果の懇談会の予約などの連絡が主な連絡内容でした。後、コロナで休講等の連絡です。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車での送迎が必要
富山育英センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
問題集でわからない問題に出会った際は、解き方を教えていた。ただし、子供にとっては、親に教えてもらうのはあまり嬉しいことではないことであるため、あまり集中できなかったとおもう。家庭学習と塾での学習の併用が良いと思われる。
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万くらい
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
一ヶ月に一回クラス分けがあり、クラス分けの回答や志望校などの調査のため、面談する日を決めるため電話で連絡をしていた
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:200000円
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
富山駅のしゅうへんにあります。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩数分のところに南富山駅があり、電車で通学することも出来る
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、歩いて行ける 周りにはコンビニやどらっぐすとあがあるのでご飯にも困らない。
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種別 社員 高学歴 教え方 簡潔明瞭で学校よりも分かりやすい 性格 高学歴のためかプライドが高い人ばかり。質問することが学校の先生よりも出来ない 生徒の心のアフターフォローは少ないと思われる
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い。車通りは多いけれどそれほどうるさいわけでもなく、雰囲気はよかった。
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業よりも少し早いスピードで進んでいる。授業型の塾であり、クラスが低学年だと2クラス、高学年になると3,4クラスくらいに分かれていて、塾内テストで振り分けられる。自分にあったレベルの授業を受けることができて、授業が自分のレベルよりも高いと感じることはなかった。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くにファミリーマートがあって飲み物が買いやすい。イオンもあるのですぐ行ける。駅からは遠く、駐車場がなくて車に乗り降りしにくい。
富山育英センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
体調管理や送迎などのサポートをしていました。 また大量のプリント類の整理も少し手伝ってはいましたが、勉強の内容に関してはあまり介入しすぎないように、自主性を大切にしていました。
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
富山育英センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
習い事もしていたので、時間的なスケジュールを立てたり、宿題や自習の計画を立てたり、プリントの整理などをしてサポートしていました。 他には風邪をひかないように健康管理が主なサポートだと、思います。
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先取り学習なので、わからないことにつまづいたらますますわからなくなる可能性はあると思います。 成績のクラス分けが、されているので、自分のレベルにあった授業を受けることができると思います。 レベルは何段階にもわかれているので、落ちこぼれてついていけないということはない気がします。
富山育英センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
丸付けや、塾への送迎、健康管理などが、主だと思います。 プリントがとてもおおいので、整理したり、いるものといらないものを分けたり整理したりする手助けもしていました
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、受験対策として、中学受験に沿った内容であったと思います。 中学受験の問題は、学校で習う教科書の内容とは、全然違っていて、少し難しいので、 塾に通っていないと、なかなか解ける問題ではないように思いました。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
市の中心部にあって、交通の便も良くて、いろいろな便利さがあるところなので
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くに天正寺校という分校があったが、講師や授業内容を鑑み、本部校に通う事とした。立地は駅に近く国道沿線なので送迎事の駐車スペースの確保が難しい。また年末には警察が巡回することもあり、とにかく送迎が苦労した。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
中心街にあるのて交通アクセスは良いです
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
通学状況、授業中の雰囲気、態度などの日頃のこと。定期的な模試の結果と、それに基づく志望校選定についてなど。特筆すべき点はありません。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
自身では経験がないが、受講態度が問題視されたり成績の急降下により連絡を頂くことがあるらしい。特段、密に連絡をほしいわけではない。
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れましたが、かなりお高いです。
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しいことはわからないが、個にあった指導という点からは遠いかんじかしました。 当該学年の内容をそのまま進め、補充ということはなかったように思う 目標高別に雁来が組まれてクラス分けされていたらしい
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験のコースではなかったですが、普通の小学生で習うことが分かればいいかと、授業に付随したものだったと思います。 算数ではタブレットで計算問題やってから、テキストをやっていました。 国語もタブレットで漢字をやって、テキストやっていました。