ウィル個別指導教室の口コミ・評判一覧
4.2
(41)
1~30 件目/全 41 件(回答者数:7人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
ウィル個別指導教室 ふじみ野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導教室なので、基本的に個人で進んでいきますが、学校で教わるよりも先に予習としてやる形が多かったです!テスト期間は対策をしてくれます また、授業を通して、苦手なところがわかると、その範囲だけ集中して教えてもらえたり、自分のペースで学ぶことができます
ウィル個別指導教室 若葉校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾としてのキャリアがあるので通っている学校にあった進め方をしてくださいます。進捗状況であったり先生の特徴なども理解してくれています。 基本的に予習という形です。テスト前になるとテストの範囲を復習するという形に変更します。テキストが1冊終わってもいろいろな教材を提供していただけます。個別指導塾であるからこそ、一人一人にあった進め方をすることができるし、苦手分野をしっかり無くすことができます。英語の授業では毎回最初に単語テストをします。事前に宿題として出されているので抜き打ちという形ではありません。
ウィル個別指導教室 東松山東口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルの異なる生徒2、3人に対して、先生が1人ついて下さるシステムで、生徒のレベルに合わせて、先生が対応してくださいます。レベルが違う生徒であっても、生徒が聞いたことに対して、すぐ対応してくださるので、質問しにくいということも無く、安心して授業を受けていたようです。
通塾中
ウィル個別指導教室 坂戸校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分が学びたい科目を選びそれを行う 個別指導で丁寧に教えてくれる 夏休みなど長期休み明けにはテストを行い、生徒一人一人の成績向上を目指す 長期休み中には夏期講習など講習を行っている また、数学検定、英語検定など検定にも力を入れている
ウィル個別指導教室 若葉校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導塾なので個人に合わせて進度が違います。個人の能力を見極めてその人に合う教材や進め方をしてくれるので無理なく勉強をすることができます。分からないところも繰り返し教えて貰えますし、テスト前には範囲の対策を行って貰えます。
ウィル個別指導教室 若葉校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の苦手な教科を中心に復習と入試に向けた勉強ができるし、特にカリキュラムというより生徒に合わせた授業をしてくれるためポイントポイントを集中的に勉強できるイメージ。苦手な教科については学校よりも分かりやすかったらしい。
通塾中
ウィル個別指導教室 坂戸校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段は授業の予習が中心ですが、講習は今までの復習もきちんとやってくれます。 テキストも最後まで終わらなければ、無料で補習をしてもらえます。 レベルも個人の進度に合わせて進めてくれます。 検定対策も充実しています。 個別に苦手な部分を指導してくれるカリキュラムもあるので、苦手な分野を克服できそうに感じます。
- 1
前へ
次へ