ナビ個別指導学院 穂積校 の口コミ・評判一覧(2ページ目)
ナビ個別指導学院 穂積校の総合評価
3.6
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
63%
3
36%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
90%
週2日
0%
週3日
9%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 56 件(回答者数:11人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年6月11日
ナビ個別指導学院 穂積校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
息子が受験の時に体調を崩してなかなか塾へ行けないことがあったのですが、塾長と個人的にメールで連絡をしながら調整してもらったり、手厚いサポートをしてもらいました。私も当時妊娠していたこともあって、気を使って頂きながら息子のサポートもしてもらえたのが嬉しかったです。そこまで劇的に成績が上がった訳ではないのですが、楽しく通えていたと思います。相性の合う先生に出会えたのはとても良かったです。塾は相性が一番大切だと思うので。
この塾に決めた理由
無料体験をしてみてよかったから
志望していた学校
岐阜市立岐阜商業高等学校 / 岐阜県立大垣商業高等学校 / 岐阜県立大垣桜高等学校 / 岐阜県立岐南工業高等学校 / 岐阜県立岐阜工業高等学校
講師陣の特徴
あまりよくわかりませんが、現役の大学生がたくさんいました。自分と年齢が近かったので、休憩中にはゲームの話とかをしてくれていました。先生の学歴とかはあまりわかりませんが、分かりやすくて気が合う先生でとてもよかったです。
カリキュラムについて
塾のカリキュラムについては、塾の教科書をあらかじめ購入して進めていきます。ナビ個別指導学院独自の教科書です。分からないところは分かるまで教えてもらって、学校の宿題等も教えてもらうことは可能でした。夏期講習等はまた別で教科書を購入しなければならかったと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
周りはとても静かで良かったと思います。駐車場があるのですが、10台程しか停めれないので…迎えの時間に多くの保護者の方が車で迎えに来るので、停めれなくて困ったことは何回かありました。塾自体がかなり小さいので仕方がないとはおもうのですが。