お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 奈良県
  3. 大和郡山市
  4. 筒井駅
  5. ナビ個別指導学院 大和郡山校
  6. ナビ個別指導学院 大和郡山校の口コミ・評判一覧

ナビ個別指導学院 大和郡山校の口コミ・評判一覧

1~30件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はナビ個別指導学院全体の口コミを表示しています。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験向けではなく、己の学力を底上げするような授業。高校受験は直前まで頑張るが、、大学受験は推薦勝負なので、いかに推薦が取れるように普段の学力が上げられるかを重視している。 長く通うことで学力の上昇を実感できると思う。 高校受験が終わったあと、6月まで通うことを勧められる。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅地っぽいところにある

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常授業は中学生以上は1時限で1科目の授業。 2科目だと週2時限で授業を受ける。 特別講習がある。特に受験生に対応していて、生徒各々で科目を選択できることがある。 春期、夏期講習はナビスタとは別のテキストで学習をする。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長、行使共に、とても信頼出来る方々が揃っています。知識も人としても確り学べますし、塾内での問題があった時にはしっかり対応し、熟に関わる関係者にしっかり連絡が来るので安心できます。しっかり生徒一人一人の力を見てくれなていて、面談で塾での様子を教えてもらえるので助かります

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムとしては…ナビ個別指導学院独自のテキストをひたすら進めていくという感じだったかと思います。分からないところを先生に教えてもらうという流れでした。私はほとんどノータッチだったのであまり詳しいことは分かりませんが。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が中心となって教えているため接しやすい。友達のような感覚で教えてくださる先生もいた。躓いているところが理解できるのか共感的な姿勢で関わる講師が多かった印象である。正規雇用の講師もいたであろうが、あまり関わりはなかったためよく知らない。塾長は滅多に顔を出さなかったし、講師を務めてもいなかった。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師も合わなかったら変えてくれたり、柔軟な対応をしてくれている。 また勉強だけではなく子どもの興味がある事に対し気軽に話せるらしいので子どもは講師の事好いている。 親としては安心して通わせられる。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は主に大学生から教わっているようで、個別に指導してもらえ、理解できるまで教えてもらえる。本人は勉強することが好きで楽しく理解できているようです。まだ小学2年生なのでまだ本格的な講師ではなく、将来学校の先生を目指している大学生から教わっている事が多く、本人には合っていると思います。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本はメールや専用アプリからの連絡だが保護者によってはアプリをインストールしていなかったり見るのを忘れたりする人もいるので、その場合は個別で電話連絡がくる 内容としては実力テスト実施日や面談日の調整の連絡

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください