ナビ個別指導学院 喜多山校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はナビ個別指導学院全体の口コミを表示しています。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
日々の成績についてや授業の変更など、夏期講習や冬季講習などをどうするか決める時、定期的に面談があり、その日程を調整する時に連絡があった。部活で遅刻する時などはアプリで連絡していた。普段はほとんど電話で連絡取ることはなかったように思う。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人面談や長期休みの講習のお知らせ、休講の案内などだけで、個人的には他には連絡は特になかったように思います。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
丸付けをしたり宿題の勉強計画を立てたりしています。また、わからないところがあれば教えたりすることもあります。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
主に学校に教科書に沿ったワークを使い、予習をしていきます。進める順番が決められていますが、学校によっては順番が違うのでその時には対応してくれます。 内容は基礎的なものが中心で、応用用のテキストなどはありません。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルはそれぞれだったが、私はレベルの低いところから始まって段々とあげてくれてとてもモチベーションが上がった。友達と競争できるまで順位が上がった。カリキュラムのレベルはまあまあ高く着いていこうという気持ちが大きかった。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
特に一緒に勉強するとかはなかったが、応援してくれていた。頑張りすぎてあまり自分を追い詰めすぎないように、勉強しろとは言わずにやりたい時にやればいいというような言葉をかけてくれていた。その時は、あまりやることもなかったので、その言葉のおかげで自分から頑張りすぎない程度に勉強に取り組むことが出来た。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なのでレベルはそれぞれだったがあまり高難易度のことをやっている人は同学年では居なかった印象。学校の授業の1ヵ月先を目指してやっている感じだった。夏期講習などでは5教科すべてやっていたが、通常時では3教科しか選択できなかった
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学のアルバイトがほとんどでした でもみんな優秀で若い人たちなのでコミュニケーション取りやすく、聞きやすい環境でした またプライベートでも親交があり、授業だけでは無いコミュニケーションも取れるので人気のじゅくでしたあ
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いて行ける距離