1. 塾選(ジュクセン)
  2. 石川県
  3. 金沢市
  4. 金沢駅
  5. ナビ個別指導学院 金沢駅西校
  6. ナビ個別指導学院 金沢駅西校の口コミ・評判一覧
  7. ナビ個別指導学院 金沢駅西校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(116108)

ナビ個別指導学院 金沢駅西校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.7

(3830)

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月22日

ナビ個別指導学院 金沢駅西校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(116108)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 金沢市立西小学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

中学受験しないならおすすめ。 学校の授業についていけるようになり、算数の成績が上がりました。 自習室もあり、宿題を気軽にしに行くようになり学習習慣もつきます。 先生に相談しやすくてとてもいいです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

引っ込み思案で人見知りな性格で慣れるまで時間がかかる子です。 集団塾だと気後れしてしまうだろうと思いました。 なので個人塾のスタイルは合っていると思います。塾長とも大分話せるようになりました。 合ってない点はないと見受けられます。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 石川県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ナビ個別指導学院 金沢駅西校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (試験なし)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テスト代 教科書代

この塾に決めた理由

家から近く通いやすい為。中学受験はしないので学校の授業についていけるようにしたかったので個人塾を希望。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師については、大学生のアルバイトの方が多いと思います。 決まってないのでローテーションです。 たまに塾長の時もあります。 今のところどの方もわかりやすいそうです。 やはり一番わかりやすいのは塾長だそうです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わかるまで教えてくれる

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本生徒2人に先生1人です。順番に教え、待ってる間に問題を解いているシステムです。 流れもいいと思います。 雰囲気はとてもいいです。 先生と生徒の距離が、わからないところがあったら質問しやすい環境だからです。

テキスト・教材について

学校の内容とほぼ変わらない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

専用のテキストがあります。 ですが内容自体は学校の内容を少し進んでやっているので内容は普通だと思います。 個人差はありますでしょうが。 長休みになると講習があり、そちらもテキストがあります。 主に復習が中心です。

宿題について

宿題は毎回出されます。 習った漢字を5回ずつと、その日学習したところの練習問題です。 宿題の正答率を毎回とってます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

主に面談やテストの日程の連絡が多いです。 たまに宿題忘れた時など、アプリの方で連絡がきます。 あまりないですが。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾のテスト結果や、学校のテストや成績表など。 普段の学校のテストも持っていきます。 普段の塾の内容や高校受験の話など。詳しく話してくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

見直しの習慣が出来ず、テスト結果が悪い時があります。 どうやったら見直し習慣がつくか一緒に考えてくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

割と狭いですが、その分全体に目が届きやすくていいと思います。自習ブースが設けられており気軽に通える。

アクセス・周りの環境

大通りに面しており、暗くなっても外は割と明るく安全に思える。 家から近く、多少天候が悪くても通える距離である。

家庭でのサポート

あり

宿題や見直し等に対する声がけの仕方。 たまにオンライン授業やセミナー等を開催している模様。 そちらは受けたことないですが。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください