1. 塾選(ジュクセン)
  2. 宮城県
  3. 柴田郡大河原町
  4. 大河原駅
  5. ナビ個別指導学院 大河原校
  6. ナビ個別指導学院 大河原校の口コミ・評判一覧
  7. ナビ個別指導学院 大河原校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年10月から週4日通塾】(116283)

ナビ個別指導学院 大河原校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.7

(3830)

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月22日

ナビ個別指導学院 大河原校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年10月から週4日通塾】(116283)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年10月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 宮城県柴田高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

設備は綺麗で、比較的通いやすい点は良かった。講師と生徒の関係も良好で質問しやすい雰囲気にあり、分からないままにすることもなかった。しかし、小学校低学年の子たちが騒がしくしているのは受験期に相当なストレスに繋がった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾内の雰囲気が、穏やかで話しやすい雰囲気があった。ワンツーマンで分からないところを質問しやすく設備も綺麗だったので通いやすかった。しかし、小学生から高校二年生まで幅広くいるので低学年の子が騒ぎ集中出来ないことも多々あった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ナビ個別指導学院 大河原校
通塾期間: 2021年10月〜2023年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (宮城県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (宮城県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 冬季講習、夏季講習代 テキスト代 模試代

この塾に決めた理由

ワンツーマン指導で質問がしやすい状況にあったのと、学校から近く通塾しやすかったため。塾内の生徒と講師の雰囲気も良かった

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

主にアルバイトの大学生が多かった。その他には元教師の講師がいた。大学生の講師は長くても4年ほど。元教師の講師は別の教室を点々としていたりするのでかなり長かったと思う。どちらも教え方に差異は無く、大学生の講師は歳が比較的近いため話しやすく、元教師の講師は先生なので生徒の扱い方になれている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

教科の分からないところへの対応

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

ワンツーマンで生徒、講師、生徒のように座っている。じゅぎょうでは片方に要点を教えている間はもう一方の生徒は問題を解く。雑談もしている生徒もいるが、うるさすぎると先生から注意を受ける。過度なプレッシャーもないが、だらけすぎていない雰囲気

テキスト・教材について

ナビの教材 宮城県公立過去問2023

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

一コマ90分の1教科指導。主にテキストを使った反復練習や予習がメイン。授業の初めに科目のポイントを教えられ、その後は問題練習を重ねていく。受験期には過去問を使った対策がメイン。沢山解いて、解説、出来なかった問題をやり直すという感じ

定期テストについて

英単語のテスト

宿題について

英単語の暗記や、問題練習を解いてくるというもの。1週間で解ける範囲で出されていた。多いとは感じたことはなく、比較的少ない

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

休塾の連絡、塾日の予定表の配布、宮城県模試のお知らせ、生徒が塾に来ない際の確認の連絡などがあった。塾専用のアプリで配信していた。

保護者との個人面談について

半年に1回

生徒の宮城模試の成績の開示、塾内での様子、これから何を重点的に伸ばしていきたいのかの相談。冬期講習や夏期講習の参加の有無

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

スマホの時間を減らしてみる事や、勉強方法のアプローチの変更。理解できるまで、講師の方々が教えてくれるようにする。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

アルコール消毒やトイレなどもきちんと清掃されていた。塾の設備は比較的新しい。

アクセス・周りの環境

通っていた中学校から徒歩10分、自宅からは車で15分ほどで近かった

家庭でのサポート

あり

学習時間のサポートや模試や、宿題のプリントを保管していた。学習時間は1日何時間、1週間でどれほど勉強したかの記録、プリントは無くさないようにファイルにひとまとめにしていた。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください