1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福井県
  3. 敦賀市
  4. 敦賀駅
  5. ナビ個別指導学院 敦賀校
  6. ナビ個別指導学院 敦賀校の口コミ・評判一覧
  7. ナビ個別指導学院 敦賀校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(122037)

ナビ個別指導学院 敦賀校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.7

(4054)

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月06日

ナビ個別指導学院 敦賀校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(122037)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 敦賀気比高等学校付属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導なので自分に合った学習方法でスピードもその子に合わせてくれるのでいいです。また立地もよく駐車場もあるので送迎しやすく通いやすいと思います。先生も優しく褒めて伸ばしてくれるのでいいと思います。さらに静かで集中しやすい環境なのもいいと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っているのは個別なので先生にすぐ聞けるし自分のペースで学習できる部分がすごく合っていると思います。また苦手な部分をなん度も繰り返ししてくれる点もいいです。合っていない点は特にありませんが敢えて言うなら値段が高いのでもう少し安いといいなとは思っています。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ナビ個別指導学院 敦賀校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料と夏期講習、冬季講習、春季講習の費用です。また、テストも何度かありその費用も必要です。他にテキスト代、施設設備費も必要です。

この塾に決めた理由

先生がすごくよくまた、家からも近く通いやすいと感じたからです。体験に4回行きましたが子供もすごく気に入りここがいいなと思ったからです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生は子供の特性をよく理解してくださっていて集中できていない時は気分転換をしてくださったり得意な科目をしてくれたりと臨機応変に対応してくださっています。また褒めて育てるなので怒られることもなくうちの子にはすごくあっていると思います。優しく指導してくださるので大変ありがたいと思っています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

ここがわからないとかすぐに教えてくれます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別の指導塾なので先生1人に対して生徒1人から3人です。2人のことが多くたまに一対一のこともあるようでなんでも聞けてわからないところがなくなるみたいです。騒音もなく静かで集中できる環境なようで気に入っています。

テキスト・教材について

いいテキストだと思います。程よく難しく理解ができるものになっています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学年学年で分かれていてわからないところは長くしてくださったりありがたいなと感じています。わかっているところはさらっとして次に活かしたり、また夏期講習などで苦手な分野の克服にも努めてくださり非常に助かっています。いいカリキュラムだと思っております。

定期テストについて

テストは年に3回ほどあり、テストで間違えたところも細かく分析してくれます。点数がいいと褒めてもらうこともありモチベーションの向上につながっています。

宿題について

宿題は毎回出してくださり多くもなく少なくもないいい量だと思います。苦手な分野のものは多く出してくれて理解できるようにしてくれています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

テストのお知らせや夏期講習、冬季講習、春季講習のお知らせをくださったりオンライン英語の案内など色々連絡があります。

保護者との個人面談について

半年に1回

授業での様子や理解力などです。あとどの学校に行くかや苦手な分野をどうしていくかなど様々な内容の面談です。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

夏期講習や冬季講習、春季講習で苦手分野の克服ができます。その時のコマ数を増やして徹底的に苦手をなすようにしてくれます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

綺麗な塾でウォーターサーバーもありいいと思います。騒音もせず集中できているようでいいです。先生もみんな優しくていい環境だと思います。

アクセス・周りの環境

駐車場があり送迎がしやすいです。また家からも近く送迎に便利です。車通りがそこそこ多いので駐車は難しいですが。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください