ナビ個別指導学院 あきる野校

塾の総合評価:

3.7

(4105)

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月09日

本当に丁寧に優しくゆっくり教え...ナビ個別指導学院 あきる野校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年12月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 盛岡大学附属高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

本当に丁寧に優しくゆっくり教えてくれたし、志望校に合格した時は自分のことかのように素直に喜んでくれた。雑談も面白くて最高だった!雰囲気もみんな頑張ろうっていう空気が出て、静かで集中しやすい環境だった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾が性格に合っていると感じたのは1人では勉強をする意欲が出ないから、誰かに見てもらえるのは嬉しかった。合っていないと感じたのは、間違えたらどうしようと少しプレッシャーを感じてしまったこと。自分自身、見られてると怖くなっていつも出来ていたことが出来なくなることがあるので、そこが合ってないと思った。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: ナビ個別指導学院 あきる野校
通塾期間: 2023年12月〜2025年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (白百合テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 42 (白百合テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

テキストなど

この塾に決めた理由

近かったから、良い噂を聞いたから。お母さんに勧めてもらったから。家に訪問してきてくれて、塾の良さを語ってくれた人がいたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

優しく丁寧に教えてくれて、何回も質問しても笑顔で答えてくれる。明るくハキハキとしていて、元気な先生。生徒にいつも興味関心を抱いていて、ちいかわが好き。疲れた時は世間話を交えて退屈しないように、集中力が切れないようにしてくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

偏差値など

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

雑談も交えながら丁寧に勉強を教えてくれる。テスト前の時はより的確な範囲をやってくれる。雰囲気は明るく、でも真面目で切り替えがあった。一日に進む単元は1つか2つくらい。でも、個人のペースに合わせて授業してくれるので焦ることなくゆっくりと勉強ができる。

テキスト・教材について

分からない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

ポイントをまとめたテキストがすごく分かりやすかった。例題もあって解きやすい。問題も多すぎず少なすぎずで、応用問題などもあってチャレンジしやすかった。ポイントは、大事なところは赤文字だったから、赤シートで隠してテスト前や授業前に復習しやすいようになっていた。

宿題について

宿題量は少し多いと感じたけど、苦手を克服するためなら仕方ないかなと思う。丸つけをして、間違えたところを次の塾の日に先生が丁寧に教えてくれる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

多分、今日塾で進んだ単元や感想、テストの結果やそれに向けた課題などが連絡されていたのではないかと思う。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供がどのような授業態度を取って授業に望んでいるか、志望校や、それに向けた課題など。あとは、これからどのような勉強の仕方をやっていくか、宿題はちゃんとやっているかなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

自分のペースで、焦らずゆっくりと苦手を克服していく。毎日勉強をするように心がける。復習が大切。人に教えて、自分の頭に入れたりすることも良い!

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静かで通いやすい

アクセス・周りの環境

駐車場もある

家庭でのサポート

あり

分からないところはお父さんが教えてくれたり、塾への送り迎えなどをしてくれた。勉強の時はそっとしてくれた。

併塾について

なし

ナビ個別指導学院 あきる野校の口コミ一覧ページを見る

ナビ個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください