ナビ個別指導学院 大田原校

塾の総合評価:

3.7

(4258)

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月05日

うちの子のように、もともとの成...ナビ個別指導学院 大田原校の保護者(み)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム:
  • 通塾期間: 2017年12月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 栃木県立矢板東高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

うちの子のように、もともとの成績が低めの子にはおすすめ。高校受験までなら成績は上がると思う。講師がほとんどバイトの大学生なので、高校以上である程度成績が上がった後にさらに上げようとすると難しいかもしれない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

成績があまり良くない時に始めたので、また子供の性格的に授業中手を上げて質問することが苦手だったため、個別指導という形式があっていたと思う。合う先生にも恵まれて、積極的に質問をすることができたので成績が上がったと思う。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 栃木県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ナビ個別指導学院 大田原校
通塾期間: 2017年12月〜2023年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (下野新聞模試)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 夏季、冬季講習など テキスト代 テスト対策問題代 施設使用料(冷暖房費)など

この塾に決めた理由

ちょうど塾に通いたいと探していた時に、新しく開塾したというお知らせと勧誘が家に訪ねてきたから。体験授業で子供が気に入ったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ほとんどがバイトの大学生。講師になるために塾のテストがあるらしく、理解度が高い教科しか教えられない仕組みになっているので、先生への不満は高校受験に関してはほぼなかった。合わなければ変えてもらえるので、その点もありがたかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

基本的には授業時に答えてくれる。間に合わなければ塾専用アプリで解答、解説を記したノートなどを送ってくれる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導形式で、先生1人に対して生徒2人。基本的には同じ教科を学ぶが、学年は同じでないことが多い。1人に教えて、その間もう1人は問題を解いたりプリントを行ったりする。それを交互に繰り返す形で行っていた。それぞれの机の前にホワイトボードが設置されていて、それを使用していた。

テキスト・教材について

ナビスタという、塾独自のテキスト。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

塾独自のテキストを用いたカリキュラム。学校の授業に即した形での授業だったと思う。個別指導なので、難易度は中程度だったと思う。学校の授業について行くのが時々難しい子が問題なくついていけるレベルまで上がれる程度。

定期テストについて

テスト前など。受験は自由。

宿題について

ほとんどなかったと思う。苦手で繰り返し行いたい時や、授業で範囲が間に合わなかったときなどに時々出される感じだった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾側の都合により講師が変更になる時の知らせや、定期的に行う面談のお知らせ等。授業時の様子の報告や、困っていることがないかの確認等。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾での様子の報告。テスト結果の報告と成績変化の分析、今後の取り組みについてのアドバイス。夏季講習等の案内。講師や塾に対する意見等の聴取など。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まずは分からないところがどこなのかを一緒に考えてくれた。同じような問題をたくさん見つけて解かせてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

道路沿いではあったが大きな道路からは外れているため騒音はあまり気にならなそうだった。広さは十分で、新しい建物ではないが衛生面の問題ないと思う。

アクセス・周りの環境

家から車で10分ぐらいで通いやすい場所。近くには他の塾やファミレス、コンビニなどが並ぶ通り沿いで環境も良いと感じた。

家庭でのサポート

あり

塾が週1回だったので、それまでを分からないことがあって塾まで待てない時は教えていた。部活で疲れて家での学習が疎かになりがちだったので、負担にならない程度の声かけを行っていた。

併塾について

なし

ナビ個別指導学院 大田原校の口コミ一覧ページを見る

ナビ個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください