ナビ個別指導学院 上小田井校

塾の総合評価:

3.7

(4332)

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月23日

若い先生が多い!プライベートで...ナビ個別指導学院 上小田井校の生徒(ひ)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム:
  • 通塾期間: 2016年3月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 名古屋市立名古屋商業高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

若い先生が多い!プライベートでも塾の中でもコミュニケーション取れるので人気です またテストを頑張るとご褒美をくれます なのでできればこの塾をずっと開いていて欲しいと思います 先生たちは若くて優しいほんとにそんけいしています

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

テストの点数への反省や次はどうするかなどの課題を決め親とやり取りしています 先生とコミュニケーションも取れるし、わかい先生ばっかりなのですごい自分にはあっていると思います。 コミュニケーションが一番大事だと思います

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ナビ個別指導学院 上小田井校
通塾期間: 2016年3月〜2021年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (全国共通テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 48 (全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

模試 夏期講習 冬期講習

この塾に決めた理由

姉が通っていて学校も近かったためここにしました またほかの友達や先輩などもいてコミュニケーションが多いのでここにしました

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学のアルバイトがほとんどでした でもみんな優秀で若い人たちなのでコミュニケーション取りやすく、聞きやすい環境でした またプライベートでも親交があり、授業だけでは無いコミュニケーションも取れるので人気のじゅくでしたあ

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

あんまり覚えていまけん

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

2対1で個別で教えて貰えます ホワイトボードにて先生が解説してくれます 授業の予習をして、学校で復習する形です テスト前に復習をしてテストに備える授業を行っていました 大学の講師でコミュニケーションをとりながら勉強することができ、雰囲気もあかるいとおもいます

テキスト・教材について

覚えていません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

まずは授業の予習をして、テスト前に復習する流れです 学校では授業についていける程度には教えていただけるのでわかりやすいです またテストが返却された際にも分からなかったとこの復習があるのでその点でも次に備えることが出来てさらにいい点数が撮ることができまふ

定期テストについて

覚えていません

宿題について

習ったところの復習問題集をやらされます また自分で答え合わせをするので間違いに気づき覚えれるのですごいいいです

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

テストの点数への反省や次はどうするかなどの課題を決め親とやり取りしています 先生とコミュニケーションも取れるのでいいです

保護者との個人面談について

半年に1回

テストの点数への反省や次はどうするかなどの課題を決め親とやり取りしています 先生とコミュニケーションも取れるし、志望校や偏差値で行ける学校を決めたりもします

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

必ず予習復習をしてテストに望むこと また時間が余っても必ず何度も解き直すこと どんなに難しくても空欄ではやらないこと

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

綺麗で誰もが使いやすい

アクセス・周りの環境

学校から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

ナビ個別指導学院 上小田井校の口コミ一覧ページを見る

ナビ個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください